最終更新:

181
Comment

【4452189】小学校での英語教育は時間の無駄

投稿者: なぜ小学生全員に?   (ID:umU4nFqcZwY) 投稿日時:2017年 02月 15日 07:46

文科省は新しい学習指導要領で3,4年を英語に親しむとして歌や踊り、5,6年は教科として教科書も使い成績もつけるという。

これは識者が再三指摘するように(藤原正彦ほか)全くの時間の無駄と思います。英語が必要で無い日本社会で中途半端なことをやっても英語を使えるようにはなりません。本当に必要になるのは日本人の1%もいない。

外国語の音声は子供の頃から頭にインプットしてもいいが教科としてやるのは中学からでも十分間に合います。日本人が英語能力が無いのは日本語で全てが間に合う社会に住んでいるため、英語を使う機会がないので極めて当たり前です。

英語で世界と対等に渡り合うためには、本当に必要な人(学者、海外と交渉に当たる企業人、政治家、官僚)にたっぷり時間をかけて学習させその上で実践の場に放り込むこと。具体的には東大・京大の学生は全員一年留学を義務づけるとか、官僚もあちらに行かせるようにしたらいい。

この予算は大した額ではないでしょう。日本人の子供全員に英語を教える予算を考えたら(教員派遣、養成、教科書など)重点的に本当に必要になる人に税金を投入すべきです。日本人の子供には日本語の物語や歴史、昔話などをもっと読ませる方がずっといい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 23

  1. 【4455518】 投稿者: なぜ小学生全員に?  (ID:aZtHgl44qQw) 投稿日時:2017年 02月 17日 07:30

    小学生英語の一番の問題点は、「小学校の先生」が教えられるのか? ということ。

    彼らは教育学部小学課程の学生であって英語を専門にやった人たちではありません。下手な発音で子供の頭にジャパニーズイングリッシュが刷り込まれたら逆効果でしょう。音声は全てネイティブ発音を生かDVD見ながら聴く必要があります。

    英語の発音のできる教師を小学校に配置するなど文科省はできるのでしょうか?
    先生の負担が増えて鬱になる先生も増えるんじゃないですか?

  2. 【4455545】 投稿者: 先生の負担  (ID:8WSYtK0Qejw) 投稿日時:2017年 02月 17日 07:54

    地域にもよるのかもしれませんが、先生の負担は大きいみたいですよ。
    友人が小学校の先生をしていますが、自費で週末に民間の英語教育機関の研修に通っていると言っていました。
    英語が増えたからといって他の教科の時間を減らすわけではない、つまり単純に授業時間が増えるのでその時間をどう作るかも悩ましいのだそうです。

  3. 【4455552】 投稿者: 英語しゃべれない英語教師  (ID:qFOnpX2wCjk) 投稿日時:2017年 02月 17日 07:58

    外国で日本語教育しようといって、その国の日本語しゃべれない先生が研修受けて小学生に指導し始めた

    としたら、え?と思いませんか?

  4. 【4455599】 投稿者: なぜ小学生全員に?  (ID:aZtHgl44qQw) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:38

    母語習得課程に近づけるために小学校半ばから音声のみを入れるのは賛成です。
    日本人のほとんどがリスニングに苦労するのは最初からネイティブ発音を聞いていないからです。 ですから映画や歌でカラオケのようにやるのは賛成。

    発音とイントネーション、強い音と弱い音を耳からどんどん入れる事は賛成ですが教科としてやるとなると圧倒的に時間が少ないし教師問題(小学校教諭)もある。教科としてやるのは中学からでも間に合うし、アメリカの大学生など大学から初めてもかなり日本語を話せるようになる。

    日本の語学学習の問題は大学レベルで徹底的に時間をかけ集中的にやっていないこと。小学生から勉強していないからではない。

    これをやっておけばあとは自学自習で自分の専門につなげていけばいい。上智、外語、国際教養、ICUなどの成功例があるならそのデータを分析して文科省はまずは大学における外国語教育の充実を図るべきでしょう。

  5. 【4455637】 投稿者: バラード  (ID:X43J3teXBg2) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:59

    なぜ小学生全員に?様が、ご心配、書かれていること、ごもっともと思います。

    まず、なぜ?全員か? 裏返すと選択制?にすればということでしょうか。

    心配事のひとつとして私はまず発音、これは日本人発音でよいと思っています。
    外国人が日本語話すときと同じことと思います。欧米なまり、中国なまり、韓国なまりがあります。
    もっと言えば、英語などはアメリカでも州ごと、オーストラリア、イギリスでも違うし、ドイツ人やフランス人が自国で習う英語発音も、南米系の発音も違う。
    アジアの人たちが話している英語が一番日本人には伝わりやすいことも。

    発音より、イントネーション、アクセントが問題で、日本語の大半占めるカタカナ用語でそのまま使うことが問題。マクドナルドやデズニーランドなどたぶんほとんど伝わらないです。ホテルとかレストランもたぶん通じない。

    私が思うのは、これだけ帰国子女の大学生、院生が増えているので短期でも活用できないか、塾などではもう取り入れてるCD、DVDを大いに活用。
    まずは、日本人のカタカナ英語を直すことからはじめないとと思います。

    英語の早期教育の是非もありますが、根本的には日本語を話せない海外の人たちと、どのようにコミュニケーションとるのか、グローバルにということは、日本のことを海外に紹介できる、海外のことを受け入れられる ということがはじめと思っています。

  6. 【4457254】 投稿者: 発音  (ID:35f9WMZYbVI) 投稿日時:2017年 02月 18日 02:38

    発音とイントネーションは一体のものだと思うのですか、どちらかだけができるようになる人なんているのでしょうか。バラードさんがなぜ両者をことさらに区別するのか理解できません。

    また、少なくとも授業の半分は担任の先生が担当することになると予想されますが、小学校の先生の英語力は一般人レベルです。しかも40人一斉授業です。小学校の教育で発音やイントネーションが良くなるかもっていうのは、小学校の授業で習うとピアノが弾けるようになったり、テニスができるようになったりするかもと期待するのと同様に滑稽です。

    小学校ではせいぜい今の中1の英語力が身につく程度ではないでしょうか。私はそれでも良いと思いますが、期待が大きすぎるのはいかがかと。

  7. 【4457343】 投稿者: 「日本人発音でいい」なんて本気ですか?  (ID:2iGarUu94N.) 投稿日時:2017年 02月 18日 07:43

    >心配事のひとつとして私はまず発音、これは日本人発音でよいと思っています。 アジアの人たちが話している英語が一番日本人には伝わりやすいことも。


    バラードさんはリスニングやったことありますか? インド人の英語やタガログ語訛りのフィリピン人英語を聴いたことありますか? アメリカ人の話す標準英語とは随分違いますが。

    日本人の多くは経済的、文化的な結びつきを考えるならアメリカ発音習った方がいいと思いますが。核になる発音体系がなくアジア人の話す英語をあちこち取り入れたら将来まともなリスニングができないでしょう。

    貴方は教師問題を「英語を話す人間ならどこの国の教師でもいい」とお考えですか? 小学校で初めに当たる先生が各国ばらばらでお国訛りの英語でいいというのならかえって小学英語は害毒になります。

    ここには留学帰りや現在英米人と交渉したり仕事をしている人が沢山いるでしょう。ある音韻体系を確立してから訛りを聴き取れるようにすべきで最初からなまった英語でも構わない、ましてや日本式発音でいいというのは暴論でしょうね。というよりバラードさんはアメリカ映画見て何%聴き取れますか?

    貴方自身がほとんど聴き取れないのに「訛り英語で学習して構わない」などと暴論言っているなら、ちょっと問題ですね。

  8. 【4457347】 投稿者: ASAP  (ID:FCAnHBmcS.Y) 投稿日時:2017年 02月 18日 07:49

    文法や読解は中学スタートで全く問題ないでしょう。
    しかしリスニング力に関しては中学スタートでは遅いです。手遅れという人も少なくないかも…。

    英語と日本語では周波数が違います。
    また他言語に比べ日本語は母音の数が少なく、子音の連音がありません。
    外国語を習得するには日本語は非常に不利な言語なのです。

    母国語の音が完全に定着してしまうと、脳は母国語以外の音を認識しなくなります。
    英語には「あ」に近い音が5つあり発音はどれも異なりますが、全て「あ」に聞こえてしまうのです。

    右脳に英語の音声回路を作りたいなら、できるだけ早く音入れをすることです。

    相手の言っていることを正確に聞き取れなければコミュニケーションは成立しません。
    言語の習得はまず聞くことから始まりますからね。

    小学校で週に1時間英語の授業をするよりは、毎朝10分フォニックスをやるとか、歌を聴くほうが効果があるように思います。
    歌はいいですよ。
    聞いたままに音をインプットできますから。

    小学校から英語を始めて話せるようになるのかと疑問に思っている方が多いようですが、それは本人の努力次第ですよ。
    小学校までに音を定着させ、中学から学習すればいいと私は思います。

    しかし英語の運用ではなく、難関大学の合格が英語学習のゴールと考えてる人は中学スタートで十分間に合うでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す