最終更新:

582
Comment

【4815340】中学受験現役家庭と卒業家庭の交流の場

投稿者: クロコマ   (ID:MBpUsqHBbLc) 投稿日時:2017年 12月 23日 23:01

特にお題を決めずに雑談することを趣旨としたスレッドです。
特に現役家庭にはこの時期強いストレスにさらされるので、受験疲れの毒を吐いてください。
卒業家庭は、良い聞き役に回るでしょう。
卒業家庭は受験直前期をストレスを軽減するためのTIPS、受験技術のTIPSなどあればどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 72 / 73

  1. 【4868140】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:yrTeNQxE9F6) 投稿日時:2018年 02月 06日 00:37

    俺の場合はクロコマさんとは対称をなすと思う。
    子供の塾通いは小4の終わりごろ。
    中学受験させてもいいしさせなくてもいいし、とずるずるしているうちに、そこまで延びた。
    あまり早熟と言う感じでもなかったので、やめておくか、ぐらいの気持ちもあった。

    ただ算数ができたので、公立に行かせるよりも私立のカリキュラムの方が合うだろうとも思った。
    精神年齢の幼い子供でも臆することがないような学校を幾つか探して、後は偏差値と相談して受験。
    授業コマ数のあまり多くないことも、選択するうえでは重要な要素だった。
    候補の中は別学も共学もあったので、てぶくろちゃんの持ちネタ「別学の人は偏差値だけで決めてるぅ」というのがいまだによくわからないでいる。

    大学受験なんざ、所詮は個人の戦いだ。
    むろん東大が1年に20%もでるような学校に進学できる力があるのに、2%ぐらいの学校に行くのは、東大合格を考えたら不利かもしれない。
    しかしそれが15%だろうと10%だろうと大して違いはない、というのが俺の考え。(文句のある奴はかかってきやがれ!)

  2. 【4868157】 投稿者: JQ  (ID:/YCyjs84Eck) 投稿日時:2018年 02月 06日 00:48

    あー私もその辺は同感です。

    塾は順番つけるけど、さほど将来の進路(選択の自由度)に差が出る訳もないから、そうした意味ではフェアです。そう自分に言い聞かせていました。

  3. 【4868160】 投稿者: 天麩羅蕎麦  (ID:yrTeNQxE9F6) 投稿日時:2018年 02月 06日 00:49

    「男子校の親 (ID:SJBgwIaLuNU)」さん
    >このサイトでは各学校の文化が受験生親子に合っているか否かが書かれていることがありますが、子供達はどんな文化の学校へ行こうが、直ぐに慣れました。

    これはそうだと思います。
    「合わない」ケースは、校風云々というより個人的な問題が絡むことが圧倒的に多いでしょう。

    それでも以前、「麻布に合格した子供が数か月で学校を辞めた」という話を聞いたことがあります。
    理由は「こんないい加減な学校だとは思わなかった」。
    退学ですから、親も子供も同じ意見だったんでしょう。
    都市伝説のたぐいかも知れませんが、なんとなく面白い話です。

  4. 【4868194】 投稿者: 男子校の親  (ID:SJBgwIaLuNU) 投稿日時:2018年 02月 06日 01:39

    「天麩羅蕎麦 (ID:yrTeNQxE9F6) 」さん

    「麻布に合格した子供が数か月で学校を辞めた」という話は、実際にあったことかもしれませんが、都市伝説のたぐいであって欲しいです。 小生自身は実ケースを見たり聞いたりしていませんが、そんな親子は大変可哀そうですね。

    もし実際にあったケースで、もし子供が本当に「こんないい加減な学校だとは思わなかった」と言って退学したのなら、その背景、要因となった事は、その子自身の考えよりは親の影響が多かったのではと思います。

    退学までには至らなかったケースですが、親子共に不満足なケースはどの学校にも少数存在しますね。 生々しく書くと反論が出そうで心配ですが、書いてみます。 何等かの理由で親子共に不満足な方々は学校に信頼を置いていないことが多い様に思います。 連絡網で時々話した時に、ポジティブな人とネガティブな人が意外とはっきりしました。 親がネガティブなケースは子供は学校よりも塾に頼ったり、クラブに参加していなかったり、孤立しているか、ネガティブな子供達でグループを作っている等を子供から聞いたことがありました。

    幸いに我が家は家内も理系で、小生よりも男らしい性格ですし子供達の勉強や学校生活には放任でありたい人だったので、ママ友ともあまり接することが無く、いつの間にか各々の子の6年間が終わってしまいました。当時の小生は全く時間がありませんでしたが、今は少々時間がありますので、出来るものならもう一度子供の6年間を一緒してみたいです。 しかし、教育パパの小生があまり子供達にべたべたしたら、学校生活が不成功に終わるでしょうね。(笑)

  5. 【4868217】 投稿者: クロコマ  (ID:D3fqvuNJ/3c) 投稿日時:2018年 02月 06日 02:49

    天麩羅蕎麦さん

    >それでも以前、「麻布に合格した子供が数か月で学校を辞めた」という話を聞いたことがあります。
    >理由は「こんないい加減な学校だとは思わなかった」。

    本当かなあ。
    今の麻布はそんなにいい加減では無さそうな感じだよ。
    「ノートPCはお子さんに持たせてあげないと、夜エッチな動画とか見られないのはかわいそうですよ」とかアドバイス受けたのには笑ったけど。
    これをいい加減ととるか、子供の立場に立った温かい配慮ととるか、かな。

  6. 【4868223】 投稿者: クロコマ  (ID:D3fqvuNJ/3c) 投稿日時:2018年 02月 06日 03:06

    男子校の親 さん
    >うちの場合は、子供達は塾の影響で第一志望、第二志望などありましたが、小生は受験校に優劣を付けずに、全部結果が出てから実際に進学する学校を決めましょう、としていました。 

    見識ですね。
    私も、子供にあからさまには言いませんでしたが、そのつもりでいました。
    息子のとき、進学先として真逆な校風の学校二つの選択肢があって、私はどちらとも決めかねていたので(偏差値的には差がありましたが)、子供に選ばせました。

  7. 【4868226】 投稿者: クロコマ  (ID:D3fqvuNJ/3c) 投稿日時:2018年 02月 06日 03:17

    二次会さん

    >「俺は、まんまとそれを利用してやったぜ」というワルイ人。

    え?私はそんなに悪い人じゃないって(笑)

    なんか人いないなー、って思ったら、午前3時かー
    最近ちょっと生活が不規則な感じなんですよね~

  8. 【4868234】 投稿者: 麻布伝説  (ID:3SHnA3lCUuM) 投稿日時:2018年 02月 06日 04:30

    いい加減な学校だと知らないで受ける人いるの?
    まじめな学校を希望するなら駒東なり聖光なり行くだろう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す