最終更新:

246
Comment

【4964374】「算数が得意なら数学も得意」って真実?

投稿者: 真偽   (ID:ZdyTFTlnUeU) 投稿日時:2018年 04月 16日 19:07

よく、「算数が得意なら数学は出来る。」って言いますが、本当ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 31

  1. 【5584850】 投稿者: 算術  (ID:oOe7v3uPBSA) 投稿日時:2019年 09月 26日 15:01

    おいら、算数は理解していたけど、あまり点は取れなかったな
    中高の数学は、ほぼ満点だったけど、あれは数学ではなく算術だな
    大学は数学を教えてくれることもあった
    ちゃんと数学をやったのは、院に入ってから
    高校辺りで、ちゃんと数学教えてくれていたらもっと楽しかったのに

  2. 【5585214】 投稿者: 相関あるよね。  (ID:GF7yevBXfzI) 投稿日時:2019年 09月 26日 21:00

    算数入試に特徴のある学校ばかりだね、今年の数学甲子園入賞校は。

    数学甲子園2019(第12回全国数学選手権大会)」
    (後援:文部科学省)結果

    【優勝】栄光学園高等学校「朝食会のToastチーム」(神奈川県)
    【準優勝】灘高等学校「油淋鶏チーム」(兵庫県)※1
    【敢闘賞(3位)】開成高等学校「開成高2Sチーム」(東京都)
    【4位】海陽学園海陽中等教育学校「?チーム」(愛知県)※2
    【5位】公文国際学園「*in 0チーム」(神奈川県)※3
    【6位】兵庫県立神戸高等学校「Mathemagicianチーム」(兵庫県)※4
    【7位】白陵高等学校「しんちゃんチーム」(兵庫県)
    【特別賞「林家久蔵賞」】京都市立西京高等学校「無知無恥父鞭乳ムチムチチーム」(京都府)※5
    【部門賞「Math Create賞」】白陵高等学校「しんちゃんチーム」(兵庫県)
    【部門賞「Math Battle賞」】開成高等学校「開成高2Sチーム」(東京都)
    【部門賞「Math Live賞」】栄光学園高等学校「朝食会のToastチーム」(神奈川県)

  3. 【5585351】 投稿者: わかってないね  (ID:OXHLwPBSf7o) 投稿日時:2019年 09月 26日 22:22

    算数も中学数学をできた女子が、なぜ高校数学でできなくなるのを考えたことがないのかな。思考力とかうんぬんの話と関係ないよ。

  4. 【5585452】 投稿者: 分かってないので  (ID:fwWxOzk39N.) 投稿日時:2019年 09月 26日 23:30

    考えたことなかったけど、詳しく教えてください。

  5. 【5585536】 投稿者: ロングライダー  (ID:68u0A3ulxRQ) 投稿日時:2019年 09月 27日 01:10

    興味あります。教えてください。

  6. 【5585592】 投稿者: ハイレベル向けに  (ID:TcbFGExt0H6) 投稿日時:2019年 09月 27日 06:58

    東進 物理 苑田先生の授業を受ければ、和田式では不十分であること解るよ。普通以下の人は和田式で良いけど。


    一方、わかっていないとか、唐突に否定する人こそ、わかっていないね。よくある事。まぁ、2者からリクエストがあったから、お手並み拝見しょうか。

  7. 【5585622】 投稿者: 暗記嫌い  (ID:Pd7dd7yFQFY) 投稿日時:2019年 09月 27日 07:32

    暗記物が大嫌いで、例えば三角関数の公式は加法定理以外おぼえなかったが、特に問題なく二次で5完だった。

    逆に、解法の暗記という数学の勉強法が全く理解できない。
    人によって得手不得手の差は大きいものだ。

  8. 【5585817】 投稿者: 身近のケース  (ID:yEpByYWwuLM) 投稿日時:2019年 09月 27日 10:42

    東大理1に進んだ甥っ子は東大数学120点満点中100点以上でした。小学校5年で塾に通い始めると近くに住んでいたので時々遊びに行っていたウチの子たち(当時小4と小3)は甥っ子が自分で作った国算理社の4科目の問題(塾に通い始めてから自分でもよく作っていたらしい)をもらって一緒に勉強させてもらったりしていました。当時行くとよく見た光景はダイニングや居間でソファや床に寝転んで(ボーっとしてるのかな)と思うと何か思いついたようにテーブルに向かって何か書き始めたり。親(私の姉)に聞くと算数問題は自分で出来るまで答えを見ずに自力で考えるのが好きと。ボーっとダラけているように見えたのは考え中だったのかという感じでホント子どもは個々皆違うし勉強の仕方も個性ありますね。中高では同級生に数学オリンピックの金メダリストがいて仲が良かったようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す