最終更新:

465
Comment

【5425916】何故、女子は男子に比べて東大を目指さないのか? 東大が魅力的でないから?

投稿者: 上野   (ID:QeS5DxRqS0k) 投稿日時:2019年 05月 06日 19:01

東大の一般入試合格者の女子比率は17%程度
30%目指してるのに上がるどころか毎年下がってる

ハーバード大学 女子学生比率49%
イエール大学 女子学生比率49%
オックスフォード大学 女子学生比率47%
シンガポール国立大学 女子学生比率50%
北京大学 女子学生比率47%。
ソウル大学 女子学生比率50%


中学受験は男女同じように頑張ってきたけど大学受験では男女の志向は変わるのか?
女子にとって東大は無関心大学?
女子にとって東大進学のメリット、デメリットとは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 51 / 59

  1. 【7433003】 投稿者: 本質  (ID:GRfBVbjcJbI) 投稿日時:2024年 03月 22日 11:26

    渋渋が急上昇してきたのも、渋幕が姉妹校として渋渋を牽引したことも一つにはあるが、地の利や国際性といったキラキラしたイメージ戦略。
    但し、今年の受験では女子からの人気に陰り。
    それは東大というイメージが色濃く出始めたから。
    もともと渋渋を熱望する様な女子は、頌栄などに流れ始めた。

    もしも東大が本気で女子を増やしたいなら、イメージ戦略が重要。

  2. 【7433011】 投稿者: そうかな。  (ID:NZ43I/I/k06) 投稿日時:2024年 03月 22日 11:36

    東大仏文科もなかなかいい。

  3. 【7433016】 投稿者: そもそもね  (ID:YHZSzO3wvGY) 投稿日時:2024年 03月 22日 11:41

    シーリングあるから、皮膚科眼科志望しようとしたら僻地に行く事になるよ。

    それが嫌で糖尿病内科に流れてるけど、内科の医局からは糖尿病しか見ない医者は要らないと思われているよ。
    あと、生活習慣病管理料が算定しにくくなり、DPP4やGLP1で誰でも糖尿病管理出来るようになる。

    まあ、楽な道はなくなりますね。

  4. 【7433022】 投稿者: とはいえ  (ID:UHSyzC.PyjY) 投稿日時:2024年 03月 22日 11:48

    >今は大手は育休やリモートも充実しているので、女性は「手に職」にこだわる理由がなくなった。

    実際時短後の給与は低く抑えられている。
    そもそも育休やリモートの充実は大手に入れたらの前提。
    更には配偶者の転勤に対応しづらい場合もある。

    だから最優秀層で対人が苦にならない理系タイプは6年〜8年以上かけて国家資格をとりに行くのではないか。
    今時女子は所得にも拘るし、企業就職は身動き取りづらいのが経験的にわかっている。

  5. 【7433031】 投稿者: 河合塾資料より  (ID:jPysUkPFi/g) 投稿日時:2024年 03月 22日 12:03

    理二はわからないけど、今理一より確実に難しい国医は理三と京医で、同程度が医科歯科、阪医と言われてますね。

    だからそれ以外の国医女子が東大理系に受かるとも言えないんですよ。
    勿論中には優秀で受かる人もいますけど。

    10年前より東大理系の難易度があがっているそうなので、ますます女子率は減ると思います。
    地方の総合大学医学部の入試問題と東大の入試の難易度を比較すれば、ちょっとくらい優秀な女子では東大理系の入試問題には太刀打ち出来ないことがわかると思います。

  6. 【7433147】 投稿者: そもそも  (ID:YHZSzO3wvGY) 投稿日時:2024年 03月 22日 15:15

    10年前ならいざ知らず、

    国立医学部に進学する層の数%しか東大非医に受からないし、東工大にもあの数学に難渋して1/3程度しか受からないのかも知れない。

    面接など不確定要素があるため、ボーダー偏差値は上がるが、合格者平均偏差値見ると、

    東大非医>京大>東工大>一橋=医学部なのかも知れない。

    私立医学部など、中堅の東海医と明治理工が同じ合格者偏差値となっているので、
    医学部選択が優秀層が移ってるとは思えない。

  7. 【7433172】 投稿者: 異論  (ID:vF9A/c3o6d2) 投稿日時:2024年 03月 22日 15:50

    東大を特別視しすぎだと思いますよ。医学部や京大志向が強い関西の高校を見たら、東大との差が分かりやすいです。

    例えば西大和は数年で一気に東大70人台に上り詰めました。学校が生徒に東大推しをしたそうです。東大が増えた代わりに医学部と京大の人数が減りました。

    甲陽や東大寺は年によっては東大が急に増える年があります。東大寺は今年35人、甲陽は昨年36人。代わりに京大や医学部が少し減ります。

    東大は最高峰ではありますが、国公立医学部の数%しか合格出来ないってことはないです。この辺りの学力層は被っていますよ。

  8. 【7433580】 投稿者: 責任ある自由  (ID:vQRRYozU3hQ) 投稿日時:2024年 03月 23日 08:33

    日本の比率がフェア。海外と比較するとハマる。男女分けずにオリンピックしたら、もっと低くなるから、勉強に関しては日本女子は相当頑張ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す