最終更新:

164
Comment

【5461244】愚母  そして引きこもり 

投稿者: 子供はペットでもアクセサリーでもない   (ID:0Q5taH7.TCc) 投稿日時:2019年 06月 04日 21:37

農水省エリート殺人事件に思う。

「小学生のころ成績が上がらないと、おもちゃを壊した愚母を中学の時に殴った快感が忘れられない。」

「愚母は万死に値する。」

息子を思う気持ちはわかるが、受験の犠牲者がどれだけいるのか?
この事件を十字架としなくてはならない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【5467135】 投稿者: あおいとり  (ID:7MYeHClGsLo) 投稿日時:2019年 06月 09日 21:41

    さすがにあれは毒父があまりにも酷すぎた…
    何しろ不倫で彼の実母を放り出して、その不倫相手を後添いに引き入れてという話だもんね…亡くなった異母弟妹たちには罪はないとはいえ。

    (医者になって儲けて女とっかえひっかえしてみたかったとか宣う誰かさんは、リアルでやったら周りで何が起こるかまで考えてるんやろか)

  2. 【5467141】 投稿者: 匿名  (ID:MPyHhqBsgoM) 投稿日時:2019年 06月 09日 21:44

    あると思いますけど。
    「サピ前身のスパルタ塾に入って中学受験し、悪夢を未だに見る。自分の子は早生まれで掃除をではないので、尚更あんな思いはさせたくない」
    難関大学に入って充実した人生送っているそういうパパもいます。あんなに詰め込む必要なかったと。
    まあまあ成功している人でも腹を割って話すとこういう話も出てくるので、うまく行かなかった人は言わずもがなです。
    楽々こなしていた人もいるでしょうから、人それぞれですけれど。

  3. 【5467223】 投稿者: たしか  (ID:m749qteh6ws) 投稿日時:2019年 06月 09日 22:29

    はい。

    子供の発達や成長に環境がいかに大切なものかを考えさせられた事件でした。
    もし、少年が実母に引き取られていたら、ここまでの事件は起きなかっただろうと思います。

    何かで読んだのですが、少年には友達は多くその保護者たちからの嘆願書も集まったとか。事件後も「一生、友達だから」といってくれる友人もいたとか。本当に少年がかわいそうで泣けてしまいました。

    父親も継母も医師でありながら、発達心理学や児童心理学や精神医学についての知識はなかったのだろうかとそのときに思いました。

    「ICU」という言葉をきくたびに思い出す事件です。

  4. 【5467709】 投稿者: なぜなんだろう。。。  (ID:nHNQ0kXZhbc) 投稿日時:2019年 06月 10日 11:29

    全部のスレを読んでいません。
    ただ、駒場東邦へ行けるレベルあるなら、何でもできたろうに。。
    努力できるタイプの学生だったろうに。
    親があえて附属ではなく、駒場東邦を受験させる時点で、将来は国公立へとの親の意思だったのでしょう。
    駒場東邦辺りのレベルに合格できるなら、日大なら(スミマセン)駒東の中3で合格出来ると本当に思います。。
    なんか、中学受験を思い出し、武蔵、駒東辺りに行った連中のことを思い起こすと、今回の事件は辛い。本当にレベルが高い子達が行く学校ですし、良識ある子が行く学校です。特に武蔵と駒東は算数が超絶に出来る子が私の周りでは行っていた。
    国語の長文問題も感じ方、考え方がしっかりしていないと解けない。そこもクリアしているなら、考える力は人一倍あるのに。ただ、辛い。

  5. 【5467716】 投稿者: 今日は雨  (ID:ZeaXAo/60Ng) 投稿日時:2019年 06月 10日 11:41

    それにしても
    俺の人生何だったんだ と息子に言われながら暴行されていた親
    どうすればよかったのだろう。 残された母親も辛い。

  6. 【5467733】 投稿者: 森昌子  (ID:leHMI0gPxDY) 投稿日時:2019年 06月 10日 11:57

    森昌子の教育方針は、18歳になったら家から出て独立することで、それまではスパルタで育てたと聞きました。
    森進一との離婚もありましたが、全員自立させましたね。

    知人夫妻のおうちの一人息子さん、小さな頃は末は博士か大臣かともてはやされましたが、専門学校を出て今はゲームソフトの会社にお勤めです。
    思春期にトラブルがあったようですが、とにかく18歳になったら家からは出す、と言い聞かせていたそうです。
    今回の息子さんも、アニメの専門学校やパンの学校など、自活されるよう導きましたが、精神疾患などもあり、家から出す覚悟がお互い無かったのかもしれません。

    後からは何とでも言えますが、お母様は無念でしょうね。

  7. 【5467754】 投稿者: 紙一重  (ID:8njj.5q2xmI) 投稿日時:2019年 06月 10日 12:13

    発達障害が世間に広まり、教育現場で先生が知識として持っている状態になったのは最近のこと。
    被害者の方の年齢だと、すっぽり抜け落ちているからね、すごく子育ては大変だったと思う。
    今はいろんなところで、引きこもり親の会とかあるんじゃないのかな?
    それに発達障害の認定が出ていれば、今でも支援の枠組みには乗れたはず。
    実際、60近い方が最近になって診断され相談窓口にお世話になっているとも聞いた。
    本人は関わらなくても、親だけでも関わって最新情報を入手する努力は必要だったのかも?

    今でも、外に出られずに苦しんでおられる人がいると思うと、非常に悲しい。
    自分だって、発達障害を持って生まれたら、引きこもりになっていたのかもしれないのだ。
    そう思うと、今からでも、支援の枠組みに乗って、少しでも良い時間を過ごして欲しい。

  8. 【5467797】 投稿者: タイプによる  (ID:oNnkmqcJSUM) 投稿日時:2019年 06月 10日 12:52

    発達障がいと一言で言っても、他害があるかどうかで親子の苦労は雲泥の差だと思います。
    うちは子どもがまだ高校生と中学生ですが、同級生でさまざまなタイプの発達障がいの子がいました。
    一番大変なのが、アスペルガーで他害のある子。
    自分の発言で、相手の怒りのスイッチを入れておいて、相手が怒ると自分が危害を加えられたと感じて暴力を振るってしまう。
    仲裁に入っても、後で諭しても、自分の発言が相手を怒らせた自覚がどうしても芽生えないので、また繰り返してしまう。
    親の負担も大きいので、精神的に病んでしまう人もいれば、障がいを盾にとって「配慮の無いそっちが悪い」と開き直る人かどちらかになりがち。
    自分の口から出るのは良くても、相手の口から出るのは許せない、それが特性の障害なわけですが、この事件の息子も相手を傷つける発言のエピソードが多々ありましたね。

    相手を傷つける発言をしても手までは出ない子、相手は傷つけないけれど自分が人一倍傷つきやすい子などは、私が知る少数のケースですが早期の療育で生き易くなっていき、趣味や勉学など自分の居場所を探して、今現在は中高生現在ですが、心地よく暮らしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す