最終更新:

850
Comment

【5469012】国立大AO推薦の割合が入学定員の30%に拡大で有利な中学高校はありますでしょうか?

投稿者: 低学年生   (ID:3IBcpKqCpaY) 投稿日時:2019年 06月 11日 15:21

欧米では多様な指標で大学入学者の選抜を行うのがスタンダードであるため、文部科学省も学力検査以外で多面的・総合的に評価・判定することを国立大に求めている。
AO推薦の割合を2021年度までに国立大の入学定員の30%まで引き上げ
(筑波大は毎年、前期の募集人数を減らしてすでにAO推薦の割合が30%を超えているようです)

今後も一般入試の規模は減少していくようですが、国立大のAO推薦入試を得意としている中学高校はどのようなところがあるのでしょうか?
中学受験の序列に影響を与えますか?
どのような能力が必要とされているのでしょうか?
小学校低学年のうちからやっておくべきこと、習っておいたほうがいい習い事とかあるのですか?

新テストも記述式が増えるとか、英語もリーディングとリスニングが各100点の計200点に変更でリスニングに重視になるとか、対策法がない気がして色々と不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 107

  1. 【5563770】 投稿者: 公立中  (ID:e747V9OLHGM) 投稿日時:2019年 09月 08日 19:48

    女子中学生に対して男子生徒が馬乗りになって殴ったり飛び蹴りしたり性的いじめをした動画がニュースになってるけど、公立中回避の中受が増えそう。
    怖いのはSNSの広がりでいじめが学内ではなく、いろんな中学の生徒が集まっていじめをしてること。

  2. 【5569269】 投稿者: 茨城  (ID:5yg5PqM9w/6) 投稿日時:2019年 09月 13日 22:52

    筑波と茨城大はお得よ

  3. 【5569283】 投稿者: メリット  (ID:nSQ1uzMptAs) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:03

    筑波は後期の分を推薦に持ってきてるだけじゃないかしら?
    試験もしっかりあるらしいし。
    後期と推薦、どちらがレベルがあがるのでしょうね。

  4. 【5569284】 投稿者: 損得  (ID:MjnWZhGmNXo) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:08

    勉強しようや。

    勉強することを身につけて社会に出ましょうや。

    損得で、席を確保することを考えてる間に、勉強できるよ。

  5. 【5569286】 投稿者: そういうけど  (ID:YccaQgbkd4Y) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:09

    5教科で役に立たない勉強ばかりだったと今思う

  6. 【5579881】 投稿者: 国立大学にいきたいなら  (ID:18LMX474hlg) 投稿日時:2019年 09月 22日 15:52

    その地元の高校にいくのが一番
    地方の国立は人集めに大変らしいよ

  7. 【5581079】 投稿者: 名古屋工大  (ID:Rjb38wAg7Oo) 投稿日時:2019年 09月 23日 14:29

    名古屋工大はネーミングライツで収入を得ようとしてる。
    国立大学も金集めに必死だよ

  8. 【5581218】 投稿者: GDP転落  (ID:gUis5gVc0UU) 投稿日時:2019年 09月 23日 16:11

    ◆ 大学における数理・データサイエンス教育の全国展開」の協力校の選定 平成31年1月8日
            文科省  大学の数理・データサイエンス教育強化方策推進検討委員会

    文部科学省では、平成28年度に学識経験者等の有識者で構成する「数理及びデータサイエンス教育の強化に関する懇談会」において、「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」をとりまとめるとともに、6大学を「数理及びデータサイエンスに係る教育強化」の拠点校として選定しました。この6大学においては「大学の数理・データサイエンス教育強化方策について」に基づき、自大学における全学的な数理・データサイエンス教育を実施するとともに、コンソーシアムを形成し、数理・データサイエンス教育の全国の大学への普及・展開に向け、全国的なモデルとなる標準カリキュラムや教材等の作成に向けた活動を実施


    ・北見工業大学
    大学間連携強化による数理・データサイエンス教育の促進・普及と文理融合実践教育への拡張

    ・東北大学
    データリテラシ共通教育基盤

    ・山形大学
    実学志向のデータサイエンス教育を推進する山形大学データサイエンス教育研究推進センター

    ・筑波大学
    数理・データサイエンスの基礎的素養を身につけるための科目新設及び全学生への必修化

    ・宇都宮大学
    文理融合型数理・データサイエンス教育推進事業-Society 5.0 の未来社会における地域変革の知の拠点

    ・群馬大学
    ぐんま数理データサイエンス教育プログラム

    ・千葉大学
    高大接続・学部・大学院に至るまで一貫した数理・データサイエンス教育とスマートラーニングによる全国・海外展開を含めた「千葉大学モデル」の構築

    ・お茶の水女子大学
    シミュレーションでわかる文理融合データサイエンスプログラム

    ・新潟大学
    データ駆動型社会に向けた人材育成強化

    ・長岡技術科学大学
    実践的数理・データサイエンス教育の全学的展開とeラーニングによる全国高専への展開

    ・静岡大学
    数理・データサイエンス教育を全学共通教育科目として展開する教育体制の整備と地域大学コンソーシアムを基盤としたオンライン FD 活動の実践

    ・名古屋大学
    東海型数理・データ科学教育における教養教育モデルの構築と普及

    ・豊橋技術科学大学
    データ科学のものづくり技術への定着を促進する包括的教育環境の整備

    ・神戸大学
    大学連携と産学地域連携を活かした数理・データサイエンス標準カリキュラムの開発と地域への普及

    ・島根大学
    小規模総合大学における数理・データサイエンス教育の全学展開モデルの構築とその普及

    ・岡山大学
    文系から理系までの学生を遍く対象とする数理・データサイエンス教育プログラム

    ・広島大学
    地方創生に資する数理・データサイエンスの教材及び教育方法の開発・普及

    ・愛媛大学
    データサイエンス教育の全学的な展開と四国地区への普及促進

    ・宮崎大学
    数理・データサイエンスを活かした地域産業人材の育成に向けたカリキュラム・教材の開発

    ・琉球大学
    未来価値創造に向けた島嶼地域型数理・データサイエンス教育普及展開事業

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す