最終更新:

145
Comment

【5479472】中学受験におけるお父さんの役割は?

投稿者: ファザー   (ID:dDqg8ZFs/aM) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:42

難関中学の入試の物語文は、時代背景や政治的背景が異なってたり、家族構成が複雑だったりと、小学生の子どもの経験値、理解をはるかに超える内容が出題されます。
塾の教える技術で補えないこの「社会について教えること」こそが、お父さんの大事な役目だと思っています。
実社会で働いているお父さんは、社会人としていろいろな人と接してきた豊富な経験を生かすことができるからです。
皆さまのご家庭では父親の役割ありましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 19

  1. 【5850058】 投稿者: ウィキペディア  (ID:vk6Js/xDOGs) 投稿日時:2020年 04月 23日 10:26

    今はテレワーク中、あるいは在宅待機中の方が多いのか、父親本人の書き込みも多いようですね。

    このスレッドですが、結局「家族によってそれぞれ」ということだと思います。
    上の方のように、勉強や家事の邪魔にならないようにコンビニでバイト、さらには夕飯づくりのような形で協力するのは立派だと思いますし、尊敬もします。

    でも、やはり家族によって父親の役割は様々でしょう。
    昨年受験だったうちでは、父親は「ウィキペディア」代わりでした。
    クイズ好き、博覧強記なので、ちょっとしたことを聞けばすぐに答えが出てきます。
    子供も便利なのか、勉強部屋で勉強しなくなり、いつもリビングで勉強。

    最初の頃は、勉強の邪魔にならないようにとテレビを切っていたのですが、子供が「僕はながら族だからテレビつけておいてもらったほうが勉強がはかどる」と言ったので、それ以来は、普通のリビングで普通に生活していて、子供がそこに来て勉強しているだけ、という形になりました。
    たまに、子供が勉強で知りたいことがあると、父親に聞くような感じです。
    父親がもし答えられない場合は、父親が調べて答えるようになっていました。
    本当に辞書代わり、辞典代わりですね。

    リビングで普通に生活しているので、夜になれば晩酌もしますし、お笑い番組を見て大笑いもしていましたが、子供はどこ吹く風で、クイズ番組などの時には、勉強をしながらクイズに答えたりしていました。

    昔テレビ番組で、筑駒に受かったお子さんが勉強していて、その横で弟妹がテレビゲームで遊んでわからないことを聞くと、勉強をしながらそれに答えているのを見て「聖徳太子みたいだ」とい思った記憶がありましたが、子供もそれに似た感じでした。
    受験は無事に合格。

    いろいろな家族の形があります。いろいろな父親の役割があります。
    何が正解ということはないのでしょう。

  2. 【5855865】 投稿者: キム父  (ID:a9hTB52U4lI) 投稿日時:2020年 04月 27日 15:51

    二人の子の中学受験を見てました。
    まず、長男の受験で4,5年は全くノータッチ(中学受験の大変さの実感がゼロでした)、ここまでは塾任せで推移し、結果、成績も中の上レベル、これじゃ志望校到達は無理と判断、6年から私が勉強を見ることに。
    結果は難関に到達しましたが、勉強をみるという意味は、あくまで子供が出来なかった問題を指導するということ、これが基本。
    もう一つは、志望校の傾向対策、これを踏まえた受験までの日々の学習プランニングです。
    ここを塾任せでは、いかに勉強効率が落ちるか(無駄が多いか)よく考えて下さい。中学受験は親子の受験です。親のヘルプは様々ですが、身近な親(プロ家庭教師でもいいですが)しかできないことは山ほどあるんです。
    (親の役割を逃避して)塾任せ、結果不満・苦情のオンパレード。これらはほとんど、親の不甲斐無さが原因でしょう(子供の責任ではありません)。
    中学受験はきちんと計画をたて、日々、子供の出来ない問題をフォロしていけばどの子も成功しますよ。
    こうしたプランニング、子供への責任感、こうしたノウハウは社会生活で培った経験から父親が母親より一日の長があることも多いんです。

  3. 【5855909】 投稿者: お父さんの役割  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 04月 27日 16:16

    ママのメンタルサポート以外にあるの?

  4. 【5855939】 投稿者: 実際は  (ID:5AXRl1nGNAc) 投稿日時:2020年 04月 27日 16:34

    父親在宅だと、母親のメンタルダメージの方が大きいじゃなかろうか?日本の一般的な住宅事情なら。

  5. 【5856022】 投稿者: 偏差値が高い学校ほど  (ID:1KRoppuYdZQ) 投稿日時:2020年 04月 27日 17:37

    男親の関与率が高いです。
    入学すればご理解できると思いますよ。
    それは脳の仕組みにあります。

  6. 【5856036】 投稿者: それは  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 04月 27日 17:51

    男子でも女子でも同様ですか?
    脳の仕組みについて、もう少し詳しく教えてください。

  7. 【5856051】 投稿者: 母親じゃなくて?  (ID:5AXRl1nGNAc) 投稿日時:2020年 04月 27日 18:02

    子供の知能は母親からの遺伝が高く関与してる、って検査結果あったけど。
    父親も含め、遺伝ってことですかね?結局(笑)
    無駄な努力をしてる子供たちの多い事多い事、、、

  8. 【5856063】 投稿者: なんか  (ID:jJx2czyc.sY) 投稿日時:2020年 04月 27日 18:14

    仰ってることと同じ観点かは分かりませんが、
    勉強を教えるという行為は男性の方が得意なんだろうな、とは思いますね。
    ママ達ってすぐ感情的に怒り出して子供と余計ないざこざ起こして時間を無駄にするし、自分が理解できていることと教えられることは違うってことを分かってない人多いし。
    (もちろん、変な方法論とか管理手法持ち出して空回りするパパもいますけどね。。)

    塾講師も有名な人とか人気講師ってだいたい男性だしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す