最終更新:

308
Comment

【5485002】わが子を慶應に入れる   東大生174人の小学生時代 灘、開成に受かった子の「親の顔」 灘、桜蔭生の点取りテクニック  学校名で特集を組めるってすごいですね

投稿者: 受験雑誌・本感想のみ   (ID:7v6FKx2nqG.) 投稿日時:2019年 06月 25日 21:34

雑誌の表題で特集が今までありましたが、どう思われましたか?
参考になりましたか?
学校のいい宣伝になってるのでしょうか?
受験雑誌ってほかにどのようなのがあるのでしょうか?
役立つ受験本ってどのようなのがあるのでしょうか?

役立つ受験情報のみお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 39

  1. 【5495542】 投稿者: ドラミ  (ID:OyzCpaM21no) 投稿日時:2019年 07月 04日 20:32

    ドラえもんの社会科おもしろ攻略 〇〇のしくみがわかるシリーズは低学年の時から読んでました

  2. 【5495564】 投稿者: 両さん  (ID:2QLCotK27O2) 投稿日時:2019年 07月 04日 20:51

    一方、両さんシリーズは漫画

  3. 【5499747】 投稿者: 新OBネットワーク 早慶東大一橋  (ID:vp2lUYoTC2E) 投稿日時:2019年 07月 08日 12:18

    今週の週刊ダイヤモンドは
    新OBネットワーク早慶 東大 一橋 名門高校

    半年に一回どころか四半期に一回早慶とくに慶應ネタをやりますな
    もうネタ切れで廃版になるのか

  4. 【5506195】 投稿者: ちょ  (ID:2Y3L2qziZxE) 投稿日時:2019年 07月 13日 14:39

    三田会というのですか?

  5. 【5514660】 投稿者: 同級生東大  (ID:nQwahWvcdVE) 投稿日時:2019年 07月 20日 15:00

    同級生が東大に行ったけど、小さい頃からなにをやっても優秀だったし自立していた。
    保育園は送り迎えもなく一人で登園していたし、小中学校はずっとオール5。
    中1の6月には英検2級合格。
    あとから聞けば、中学の勉強なんて小学生のときに自習で終わらせていたそうだ。
    塾にも行かず、高校もずっと公立。
    努力もあったと思うけど、人間としてモノが違うと感じずにいられない。

  6. 【5515235】 投稿者: OG  (ID:ahu/SK4DYig) 投稿日時:2019年 07月 20日 23:01

    東大卒だが、基本的に人からやれと言われて勉強しても、とても到達するレベルじゃない
    自分から進んで学びたいと思う性格や潜在能力がないと絶対無理 親の存在はその潜在性を引き出してくれるかどうかが重要で、頭ごなしに「絶対受かるのよ」、「学年で一番になるのよ」は禁句
    結果だけを求めるスタンスは逆効果です

    難関大学までだと、普通の子が頑張ってコツコツと勉強をすることで何とかなるけど、東大などのレベルになると、生まれ持った資質や能力が必要で、努力では生まれない域があると感じます。

    一般の平均的な子供には当てはまりません。

  7. 【5518185】 投稿者: 今週の東洋経済は中高一貫校特集  (ID:uBkSbKmqCJ6) 投稿日時:2019年 07月 23日 15:01

    伸びる進学校、進化する名門校とか中高一貫校の特集をしているのが面白いです

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 39

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す