- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 生き方 (ID:DPGJY1Bqws.) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:04
私も妻も高校までは地方の公立出身で身内含めて中学受験には無縁でした。子供は四年生の息子一人です。
この時期は職場でよく中学受験が話題になります。
結構トライしている同僚や上司家庭が多いので少々焦りのようなものを感じるようになりました。
何で中学受験?と聞くと、
様々な可能性を広げてあげたいとか、公立はちょっと....とか、難関国立や早慶に行かせたいとか。
子供と中学受験の話はした事ないのですが、ほとんどの場合は親の意志なんでしょうか?
そうは言っても公立高校からだって難関大学でも沢山合格していますよねぇ。
-
【5698015】 投稿者: ゴルゴ13 (ID:/vj6m0nLqUg) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:09
書店に行って、職場で話題となっている学校の過去問を立ち読みされよ。すっきりされる、と思う。
-
【5698025】 投稿者: え? (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:17
>様々な可能性を広げてあげたいとか
なぜ私立だと可能性が広がると思ったんですか?
そんなはずはないと思うのですが。 -
【5698034】 投稿者: 生き方 (ID:DPGJY1Bqws.) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:23
私がそう思ったのではなく、同僚の話しです。
具体的に突っ込んで聞いてはおりませんでした。 -
-
【5698037】 投稿者: ええ? (ID:H2NmVZvjVQU) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:26
夫婦で地方公立育ちで、周りの中受見て焦る気持ちがあるなら、中受についてもっと研究したらどうですか。
私立だと可能性広がるはずないと言い切るのも?ですけど。
可能性が広がるかはお子さんにもよりますので。 -
【5698047】 投稿者: え? (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:31
中学受験なんて、ほとんど場合、親の見栄か
「公立中学は荒れている」「私立中学は楽園」だと信じている家庭です。
職場では聞き流せばいいのではないでしょうか。
サラリーマン家庭はそれだけで中学受験の資格はないよ。 -
【5698050】 投稿者: 大丈夫ですか (ID:qSm3EQ.vgnE) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:32
ご自身や奥様がどんな学歴かは元々関係ないと思いますけど。
肝心なのはご自身のお子さんのことでしょう。
職場の雑談で、他人の家族の話を聞いて影響されるなんて、お父さん大丈夫ですか。
子どもの進路は子どもを見極めて用意するものでは?
嫌だわーそんな夫。
釣りですよね?連休だし。 -
【5698055】 投稿者: 一人っ子男子ならでは (ID:16397TLDkcA) 投稿日時:2020年 01月 11日 16:37
男子の一人っ子なら中受を考えるところは多いですね。女子は高校受験でも手堅く内申を取る子が多いですが、男子は内申取るのが上手い子はそんなにいないから。一人っ子男子ならママも溺愛するでしょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 灘中塾別合格者数合計 ... 2021/01/20 14:08
- 全国統一小学生テスト... 2021/01/20 14:05
- 安田女子中 特進について 2021/01/20 11:11
- 栄東(埼玉上位)か成城... 2021/01/20 09:59
- かえつ有明か日大三か 2021/01/20 01:18
- 浦和明の星中学とお茶... 2021/01/19 18:12
- 大波乱の大阪星光? 2021/01/19 10:25
- 東京都小平市のサレジ... 2021/01/19 02:23
- 中堅進学校 中1 自宅... 2021/01/18 21:38
- 神奈川御三家を目指す... 2021/01/18 20:40
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- ときどき思う事。神奈川。 2021/01/20 14:14 あまり親しくない人に、子供の在学中の学校名を聞かれ答える...
- 2022年度中学受験(岡山) 2021/01/20 14:14 来年のことですが…。塾ですと来月には新6年講座が始まります...
- 山手学院と横須賀学院 2021/01/20 14:14 この二校に中学から入学した場合、大学進学実績はどちらが良...
- 灘中塾別合格者数合計 ... 2021/01/20 14:08 2021 灘中合格者数塾別発表数 ※21年1月20日14:0...
- 全国統一小学生テスト... 2021/01/20 14:05 小学1年生の男の子がいますが、全国統一小学生テストで作文が...