最終更新:

1854
Comment

【6319937】●2021年 女子御三家辞退者15%の進学先

投稿者: 終了組   (ID:tVgvBoSSYW6) 投稿日時:2021年 05月 01日 07:15

2021年の女子御三家入試結果は市進発表で
桜蔭   定員235 合格者283 補欠合格不明
女子学院 定員240 合格者274 補欠合格不明
雙葉   定員100 合格者121 追加合格含む
辞退率は15%となりました。

感染症の懸念から遠征、星取り、前受け受験が減っている中、上記の辞退者はどこへ進学したのでしょうか?

既存スレが古いものでしたので立て直しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6350880】 投稿者: 下半分議論  (ID:O91GoHAxYow) 投稿日時:2021年 05月 25日 07:22

    桜蔭の下半分のレベルについての投稿が多いが、新興校に通っているお子様は桜蔭の下半分にも満たなかったお子様が大半なのでしょう。
    下半分議論は、新興校の上位層は桜蔭の下半分レベル以下と言っているのと同じですな。

  2. 【6350914】 投稿者: 健闘  (ID:cqiuoEDCGeQ) 投稿日時:2021年 05月 25日 08:19

    >選抜して入学させ6年間預かるんだから、磨いてそれなりの成果を出すのがガチ進学校の役目だと思う。
    上半分は生徒の力、下半分が学校の力だよ。

    2015年サピ偏差値62以上(渋幕は男女実績)
    2021東大現役合格率 
    桜蔭 26.6%
    渋幕12.6%

    2021国公立医現役合格率
    桜蔭 19.7%(理三8人重複あり)
    渋幕9%

    2021上位国公立医現役数
    桜蔭 理三8、京大0、大阪医2、医科歯科12
    渋幕 理三0、京大0、大阪医0、医科歯科4

    ※桜蔭3月10日時点の情報、渋幕は更新あり。(eduより)

    桜蔭の上位、健闘していますね。

  3. 【6350939】 投稿者: さすがに  (ID:w5DJmGVs6g.) 投稿日時:2021年 05月 25日 08:44

    防衛医科大学も入れてあげてください。

  4. 【6350965】 投稿者: でしょ  (ID:EsNOxRK64G.) 投稿日時:2021年 05月 25日 09:09

    でしょ、上の方は良い結果出てる。
    これは優秀な生徒と鉄緑会のお陰ね。

    で、下の方は?

  5. 【6351002】 投稿者: 渋幕→栄東  (ID:Xd/CwfQExJ.) 投稿日時:2021年 05月 25日 09:49

    渋幕はあと数年で栄東に抜かれるのでは。
    受験者数は圧倒的に抜かれているし、栄東は6年特待もある。
    ただ、両方共このスレに出てくることに違和感。

  6. 【6351020】 投稿者: 真ん中は  (ID:B4HEA.BRwiE) 投稿日時:2021年 05月 25日 10:15

    桜蔭の半分東大と国医に受かってるのだから、三分の二が東大国医のボーダー。慈恵順天早慶法経辺りは国公立蹴りや東大落ちもたくさんいるだろ。医師、司法、外資など十分挽回可能な学歴。桜蔭で青ざめる卒業生は2割もいるか。6年後の歩留まりが7割もあれば、これ以上は無理だろ。

  7. 【6351034】 投稿者: なるほどね  (ID:EsNOxRK64G.) 投稿日時:2021年 05月 25日 10:32

    そっか、そんなもんかね。

    最大瞬間風速的な成績で志望校に滑り込んだ受験生はその後は自己責任だね、どこの学校もだけど。

  8. 【6351063】 投稿者: 上半分の実際の実力  (ID:GRfBVbjcJbI) 投稿日時:2021年 05月 25日 10:52

    趣味趣向は人それぞれ、進学希望大学学部も人それぞれです。偏差値で決めているわけではありません。
    ですが、桜蔭/渋幕ともに両校の上半分の実績は、東京一工/国医/私立医学部/海外大学に集約されていることは明らかです。
    そこで、両校の2021年実績を集計値として下記に記載します。

    2021年 合格実績
    対象校:東京一工/国医/私立医学部/海外大学
    ・桜蔭:447人 (卒数:240人) 割合:1.86
    ・渋幕:652人 (卒数:350人) 割合:1.86

    ※現浪合算の数値であるため、卒数は桜蔭定員の240を使用。渋幕は例年平均の卒数350で計算。

    この結果、桜蔭/渋幕ともに上半分の実績は共に同じ割合の優秀層で固められている事が判ります。
    実際、2014/15年はサピ偏差値で渋幕が桜蔭に並び追い越そうとした年代でもありますので、大学合格実績も見事にそれを裏付ける結果となっています。

    但し、それ以降は偏差値的にも渋幕が桜蔭を引き離し始めておりますので、今後の予測としては、それが数値に現れてくるものと考えられます。

    では、下半分の実績ですが、これは上智/東京理科/マーチ迄の数値として下記に記載します。
    それ以下は、流石に下半分の括りではなく最底辺層となりますので、ここでは割愛致します。

    対象校:上智/東京理科/マーチ
    ・桜蔭:172人 (卒数:240人) 割合:0.71
    ・渋幕:329人 (卒数:350人) 割合:0.94

    こちらは、上記数値からも渋幕が優れており、全体では渋幕が桜蔭に勝った実績を有している事が判明致しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す