最終更新:

79
Comment

【6388265】6年生夏以降に“グーン“と伸びる子供の特徴

投稿者: たいこ   (ID:Q9LoOLnDOlM) 投稿日時:2021年 06月 26日 09:53

1. 素直
2. 元気で明るい
3. 好きなことをトコトンやる


他にも思い当たる節は沢山あるけど、どう思われます?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【6426002】 投稿者: あの~  (ID:Q9LoOLnDOlM) 投稿日時:2021年 07月 26日 13:16

    つまらないので、返信不要でお願いしますね

    なぜ、先のメールは削除されたのかな?

  2. 【6426296】 投稿者: 六年生の父  (ID:r0o8BK8zZDw) 投稿日時:2021年 07月 26日 19:14

    塾の先生から指導を受けているものの、この大切な夏を子供にどう過ごさせるのが正解なのか…受験生の親として悩んでいましたが、コメントを拝見してとてもすっきりしました(吹っ切れました)。
    やはり基礎が大切!。これまでどおり焦らずコツコツやって夏以降爆上げ→春必笑出来るよう取り組んで行きたいと思います。
    今回、書き込みをして良かったです。ご参考さん、ありがとうございました!

  3. 【6426592】 投稿者: 通行人  (ID:5.JXNeAO/s2) 投稿日時:2021年 07月 27日 00:29

    受験を控える方々に申し上げたいのは、半年後にピークが来るよう仕上げるのが第一義という事です。
    高校受験の内申点とは異なり、塾の成績は入試当日の加点要素には一切ならず、合格を担保するものではありません。偏差値やクラス、模試判定を盲信している人は極めて危険です。
    目先の偏差値より当日の得点を上げる事の方が遥かに重要です。赤本なんか10月からで十分間に合います。とにかく今は基礎でしょう。

  4. 【6426593】 投稿者: 全部は読んでいませんが  (ID:4.1WiN1nvJk) 投稿日時:2021年 07月 27日 00:31

    6年夏以降に塾の雰囲気ガラッと変わります。

    それまで本気出していなかったけれど、ようやくスイッチ入って、夏以降に急速に伸びるケースあります。
    それまでのサボりの程度が大きいほど伸びも大きいと思います。

    素直、元気で明るくはないかも。(知っているケースは当てはまらないです)
    体力と集中力の素地は必要ですね。

  5. 【6426645】 投稿者: ご参考  (ID:NbI70RJ7oAw) 投稿日時:2021年 07月 27日 06:28

    ご参考の者です。参考にしていただけて幸いです。
    よく、中学受験は親と子の2人3脚と言いますが、勉強するのは子供です。嫌な言い方ですが、子供の性格を見抜く力が必要かと。
    それから、志望校の入試が子供にあっているかも今のうちに見て下さい。例えば、女子の場合、桜蔭、雙葉は記述ばかり。一方、女子学院は選択が多い。選択問題は早慶も多いですね。ここは子供に有利か見極めが必要かと。
    頑張って、よい春を迎えられますように。

  6. 【6427042】 投稿者: 東郷  (ID:RsdsAVv9bQY) 投稿日時:2021年 07月 27日 16:32

    > やはり基礎が大切!。これまでどおり焦らずコツコツやって夏以降爆上げ


     5年の算数までしか教えられない小規模塾のセンセが、似たようなセリフで6年の生徒や親を鼓舞されている話を聞いたことがある。基礎って、漢字とか、線分図のことか?

  7. 【6427080】 投稿者: きそきそ  (ID:lAtvP18mHyY) 投稿日時:2021年 07月 27日 17:33

    どこまでが基礎なのか知りたい。
    予シリの基本問題までじゃダメ⁉︎よね。

  8. 【6427100】 投稿者: まあ  (ID:XeUVyU.VYsg) 投稿日時:2021年 07月 27日 17:55

    公式丸暗記はダメで、考える訓練しろとも言われるわけだが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す