最終更新:

816
Comment

【6910038】2030年【首都圏私立国立】女子ランキング予想 [桜蔭・渋渋・女子学院・早実・雙葉・豊島・慶應・筑附・広尾・吉祥・白百合]

投稿者: 予想屋   (ID:RpC6DZdVm8A) 投稿日時:2022年 08月 28日 16:58

人気のあった前スレが特定の話題に乗っ取られてしまったので対象を若干修正して立て直します。
・トップ層女子は渋幕を除外して考えることは出来ないと思うので、地理条件を首都圏に拡大
・都立一貫校はやや受験者層が異なると思われるため公立私立に限定

2030年女子ランキング予想をお願いします。 



2012年4月 

2/1 S63桜蔭 S60JG S59雙葉・早実 S57渋渋 

2/2 S62渋幕 S61豊島 S60渋渋 S56白百
2/3 S63慶應 S62筑附 S61豊島 



2022年4月 

2/1 S62桜蔭・渋渋 S61JG S60早実 S58雙葉 

2/2 S64渋幕・渋渋 S61豊島 S56吉祥 S55白百 

2/3 S64慶應 S63筑附・豊島 

2/1pS59広尾 



2030年 
2/1 桜蔭、渋渋の今後は? 
2/2, 2/3 はどうなる? 

予想をぜひお願いします!

追加すべき学校があれば、広げ過ぎない範囲で適宜追加ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 103

  1. 【6911487】 投稿者: 中高と大学以上の違い  (ID:CMOZoWrTJ8I) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:09

    中高はクラスメイトを選べないので、
    電車に座った連中と仲良くなるスキルが必要になります。

    大学や院は話したくなければ話さずに勉強をしたり好きなサークルを中心に過ごせます。大教室なら話さないし。

    社会に出ると、選べない同僚や顧客と仕事を進めます。
    中高と大学では同じ空間にいる異性と学ぶことの内実が異なると
    男子校卒だと思います。

  2. 【6911497】 投稿者: 中高6年は貴重  (ID:aVeHXFRUTcU) 投稿日時:2022年 08月 29日 22:18

    > でも異性との上手な交流は大学+院の6年間で勝手に身につくと思うなあ。

    理工系大学での男子率ってご存知?
    また、そこにいる女性も勘違いしている方が多いことはご存知?

    中高での6年間は、大学に入って取り戻すことはできないんですよね。たとえ共学でモテなくてもね。

  3. 【6911627】 投稿者: 同意  (ID:TC.eXQlDnao) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:04

    そう。それは本当にそう思います。
    異性に限らず気の合わない人、タイプの違う人と半強制的にコミュニケーションをとることを学ぶのが中高の6年間だと思います。
    大学になると席も自由、サークルも出入り自由、逃げ道がいくらでもありますから。

    あと、大学生になるとどうしても異性を友人として見る前に恋愛対象として見てしまう人が多いので、普通に異性と友人関係を築くのが難しい気がします。学部などにもよるかもしれませんが。

  4. 【6911632】 投稿者: そうなんですね  (ID:7/o7ZKpycWo) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:20

    高校生は既に親しくない人とはそれなりに、
    親しい人とは親しく、
    ケンカはなく、それぞれ既に近づきすぎたり離れすぎたりしないクラスムードでしたが、
    最近の高校生は精神的に若いのですね

  5. 【6911742】 投稿者: 同意  (ID:6oQ/g6hqN2Q) 投稿日時:2022年 08月 30日 07:39

    いいえ、何か誤解されています。私が書いたのは

    12才の時点ではそういう付き合い方が十分できておらず、中高6年間の間に出来るようになる。だから中高6年間の環境は大切。

    ということです。

    あなたの仰るように「高校生は既に」というのが高校入学時点のことでしたら、中学3年までにそれを学んだということでしょう。そのくらいが理想ですが、高校入学時に完成している子ばかりではないので、遅くとも高校3年までには学んでほしいところです。

    大学以降は人間関係は流動的で、周囲とうまくやれなければ完全に独りぼっちになってしまうことも可能な環境ですからね。その状態から社会に出ていくのはなかなか大変かと思います。

  6. 【6911749】 投稿者: 女子は  (ID:HOvzNSx54zI) 投稿日時:2022年 08月 30日 07:52

    ここは高学歴の女子スレです。東大や医学部に進学しますので、必然的に大学や院は男子の比率が高い環境になりますので、異性との接し方は覚えます。
    中高時代に異性との接し方を覚えないと一生覚えない可能性があるのは男子。東大理系なんかだとクラス全員男子だったりします。インカレサークルがありますが、女性の方が学歴が低いため、どうしても女性を下に見る癖がついてしまい、就職してから女性蔑視をしてしまったりします。
    中学受験では女子の共学志向が強いですが、むしろ共学に行くメリットが大きいのは男子だと思います。

  7. 【6911790】 投稿者: 男子は  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2022年 08月 30日 08:44

    > インカレサークルがありますが、女性の方が学歴が低いため、どうしても女性を下に見る癖がついてしまい、就職してから女性蔑視をしてしまったりします。

    これって男子にとってデメリットなんだっけ?男子の多くはそう思っていないんじゃないかな。

  8. 【6911805】 投稿者: 成績  (ID:JLMa7H25.YY) 投稿日時:2022年 08月 30日 08:57

    成績の付け方はペーパーテスト+平常点でしょうから、定期試験の難易度やそれぞれの重みの付け方については高校によって違うでしょうね。広尾の海外大志願者の少なくとも半数はほぼオール5をもらっているということなのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す