最終更新:

1471
Comment

【6939470】神奈川の伝統女子校は今が狙い目?

投稿者: ふむ   (ID:7cZjZA43j/o) 投稿日時:2022年 09月 20日 22:49

10年前との比較

合不合偏差値 2012→2022

フェリス_ 67→→→65
横浜共立_ 62→→→55
横浜雙葉_ 61→→→53
鎌倉女学院 60→→→50
湘南白百合 57→→→49
カリタス_ 50→→→43

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 184

  1. 【6950852】 投稿者: そうかもしれませんね  (ID:TOaYerrWubk) 投稿日時:2022年 09月 29日 14:06

    >むしろ公立でのびのび育てたいから都内や神奈川都民エリアを避けましたという人も多そうですしね。

    子どもが増えたとしても、中学受験してくれるとは限りませんね。

  2. 【6950853】 投稿者: 男子親  (ID:K3okEDXIvxs) 投稿日時:2022年 09月 29日 14:07

    相手の偏差値が低かろうが遊び相手などど女性を軽視する息子には育てなくないし、そういう男性はいくら優秀でも軽蔑しますけどね。

    それはさておき、学校間の学習を絡めた交流なら同偏差値帯でないと意味がないし難関校同士の交流はとても良いことでは?
    コンクール等でも結局高偏差値校同士の戦いになるようですし

    それこそ大衆化された大学ならともかく中学受験で名前が上がった県内私立女子一貫校出身なら上位だろうが中堅だろうが不釣り合いとは思いませんけどね

    かけ離れた付き合いにならず親としては安心かもな

  3. 【6950883】 投稿者: 確かに  (ID:K3okEDXIvxs) 投稿日時:2022年 09月 29日 14:38

    コロナでテレワークが増えたから移住しようなどという身軽な身分(特定の土地に資産や家業がない)で且つ中学受験や小学校受験に興味を持つくらいの経済力ならそれこそ都内も県内難関も受けられる神奈川都民エリアに住み続けるか引っ越すと思うんですよね。
    わざわざ学校選択が少なくなりレベルの下がっている湘南でお受験しましょうとはならない
    そこに興味がないから海が見える!バーベキューやサーフィンできる!自然が多い!箱根が近い!などという理由が主となると公立前提の可能性のほうが高いでしょう

    代々住んでいる富裕層に選ばれてきた伝統校が多いわけでその絶対数が減っているのでなかなか難しいのでは?それは神奈川に限らずどこも同じだと思うけど
    千葉埼玉も東京隣接エリア以外は厳しいんじゃないかな

  4. 【6950900】 投稿者: 湘南エリアの人口推移  (ID:ECA8QlNu..w) 投稿日時:2022年 09月 29日 14:56

    逗子市
    逗子市の総人口は減少が続き、2020年は59,366人
    2025年には57,661人と見込まれます。
     
    鎌倉市
    「生産年齢人口」と「年少人口」は減少を続けている反面、「老年人口」は継続して増加しています。

    藤沢市
    人口は増減を繰り返していますが、ほぼ一定、しかし「老齢人口」が増えています。

    この地域の人口が一時的に増えた?バブル?のは、海に近い場所を老後の住処として移り住む人が増えたのと、単に住民の高齢化によるものだと思われます。

  5. 【6950917】 投稿者: 三輪田  (ID:KpRiTd2SMYU) 投稿日時:2022年 09月 29日 15:16

    学年の真ん中でマーチの指定校が取れたら、誰も苦労しませんよ。
    取れないから、あんなに法政の推薦枠30名で大騒ぎになるんです。
    女子大は色々ありますが、真ん中だと三女子大はちょっと難しいかも。

  6. 【6950931】 投稿者: 大衆  (ID:lKDVxg8mZgA) 投稿日時:2022年 09月 29日 15:26

    女性軽視ではなく、
    そういう目的(学校名、大学名)で近づいてくる女は、
    遊び目的の男しか相手にしないということです。

    >学校間の学習を絡めた交流なら同偏差値帯でないと意味がないし難関校同士の交流はとても良いことでは

    これは同意。同レベルの学校でないと、話が合わないのも事実。

  7. 【6950935】 投稿者: 同意  (ID:uPL5toATpEI) 投稿日時:2022年 09月 29日 15:31

    たしか系属校の香蘭も、推薦枠は50%くらいじゃなかったでしたっけ?それでも偏差値がかなり上がりましたが。

    附属でも係属でもない学校で半分以上に指定校推薦があれば、こんなに附属人気になってないですよね。

  8. 【6950938】 投稿者: 確かに推薦余りますね  (ID:.dX8fbYgCbM) 投稿日時:2022年 09月 29日 15:34

    公立含め、大部分の高校は推薦枠余らせているのでは?
    推薦枠使える人は一般受験し、使いたい人は基準に達しないのが指定校推薦。

    昔の話ですが、私の同級生は半分近くが停学になったせいか、推薦で大学行く人少なかったです。

    持ち物検査かなんかでパー券が若い女性の先生に見つかり、男子校の卒業パーティー(ディスコ貸切)が芋づる式にばれて大量停学。

    伝統女子校出身の先生が
    横浜○○はスカート丈は厳しかったけど、ディスコはみんな行ってましたよ 
    と学校批判。

    指定校推薦もらうなら、成績はもちろんですが校則も守らないといけないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す