最終更新:

61
Comment

【699105】過去問分析はすべてを完璧にやらないとだめ?

投稿者: お疲れ   (ID:ysy8fWvk8dQ) 投稿日時:2007年 08月 21日 14:14

もうすぐ夏休みも終わってしまいますね・・。
現在6年です。
過去問題を親が分析・・というのをよく耳にするので、頑張って夏休み中に受験校すべてをやろうと思っていたのですが・・・やっと一校分析できたところです。
これでは9月以降まずいのではないか・・・と慌てていますが、本当に時間がかかるのです。
一校につき5年分ある学校なら、一回目と二回目の4教科で合計40種類を出来る範囲で丁寧にやっていたら、夏休みも残りわずかとなっていて、泣きたい気分です・・・。

そこで経験者の方々からアドバイス頂きたいのですが・・

? 過去問分析は何校やって、どの程度やっているのか
? 分析したものは秋以降役だったか?それはどのような点で役立ったのか?
? 過去問の取り組ませ方について
    塾が通常通り始まると、本当に忙しくなると思うのですが、土日も塾がある場合
    いつやればよいのか、出来なかった問題はどのように後につなげていけばよいか。
    過去問で時間が取られたぶん、その場合授業の復習はどの程度やればよいか。

初めての経験なので、解らない事ばかりなのです。よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【702677】 投稿者: 過去問  (ID:Vg652Hz7qtY) 投稿日時:2007年 08月 29日 23:48

    合格は、運?運とカンではないでしょう。
    でも、
    実力だけでもない。


    みくに出版からでている、社会。だけでも親御さんみてあげて。
    だって、「こんなのでるの?」
    より、「こんな問題出るから、教える。」ほうがよくない?

  2. 【702687】 投稿者: 基本的な質問  (ID:G/7yANJNCrc) 投稿日時:2007年 08月 30日 00:20

    みくに出版からでている、社会。とは何ですか?

  3. 【702842】 投稿者: 私も疑問やけど  (ID:8Uo.p.lCTm2) 投稿日時:2007年 08月 30日 12:08

    基本的な質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > みくに出版からでている、社会。とは何ですか?
    >


    銀本(電話帳)のことかなあ?

  4. 【703224】 投稿者: お疲れ  (ID:DwohPJNZGF2) 投稿日時:2007年 08月 31日 11:12

    沢山の方のご意見や、いろいろな考えを聞くことができて、参考になりました。
    ありがとうございました。中には専門家の方なのか・・とても詳しくアドバイスしてくださったかたもいらして、心強く思いました。

    はじめは分析をするということを耳にし、とても焦りました・・。やり方もわからず私自身中学受験の経験もない。なので、一つずつじっくり向き合っていたのですが、全く時間もく、情けないことに分析能力も乏しい・・・結局自分が思っていたような分析はできませんでした・・。

    過去問分析様がおっしゃっているように、過去問分析後の対応が大切だと・・私も分析をしながら思いました。そこでまた疑問点がでてきたのですが・・・よければ再度ご意見お聞かせ下さい。


    ・よく過去問ができなかったら、それらの類題を探す・・・といいますが、その類題が見つからない場合・・どうすればよいのですか。問題のはじめにあるような一行問題は大丈夫なのですが、後半部分の例えば速さに関する問題などは、塾のテキストにのってないような問題ばかりです。
    これが入試問題なのでしょうが、やはり似たような問題を数多くこなしたいのに、それがないのです。日能研でいう銀本(質問にあったみくに出版からでているとは、たぶんこのことですよね)は沢山の学校の入試問題を載せていますが、解答のみで、解説がないので、基本〜標準でつまずいている子供にとっては、あまり実用的でない気がするのです・・。どこから探せばよいのか、またその必要があるのか・・・探すといっても見つからず、毎日がただ過ぎていくような感じで、本当に不安です。

    ・もう一つは、現時点で例えば算数・国語共に半分以下の場合・・・見込みはないのでしょうか・・国語も読解など急速に伸びるとは思えませんし・・・

    宜しくお願い致します

  5. 【704146】 投稿者: 類題について  (ID:Aq1u7752NvE) 投稿日時:2007年 09月 02日 13:43

    算数ですが、比/割合を基礎問題集でさらってから、速さ/仕事を説明のしっかりある教材でやるのが良いと思います。比、割合で早く楽に解ける問題も多いからです。ちなみに、速さの問題は通過算・流水算などはやさしいですが、旅人算などはかなり難しくすることができます。もう少し細かく見て、志望校の出題傾向・レベルを見極めておく必要があると思います。あわてることは常にマイナスの効果なので(あまり先を心配せずに)できることを淡々と・平静にすればよいと思います。


    SAPIXで言えば、Basic(800円)で販売しています。日能研でもそのような教材があるのではないでしょうか。ご質問は明確なので、具体的な教材を日能研のスレで聞かれてはいかがでしょうか。過去問の類題は、有名中学問題集で親が探すか、塾の提供するまとまった解法講座などの問題集・テキストでしょう。


    >・よく過去問ができなかったら、それらの類題を探す・・・といいますが、その類題が見つからない場合・・どうすればよいのですか。問題のはじめにあるような一行問題は大丈夫なのですが、後半部分の例えば速さに関する問題などは、塾のテキストにのってないような問題ばかりです。
    >これが入試問題なのでしょうが、やはり似たような問題を数多くこなしたいのに、それがないのです。日能研でいう銀本(質問にあったみくに出版からでているとは、たぶんこのことですよね)は沢山の学校の入試問題を載せていますが、解答のみで、解説がないので、基本〜標準でつまずいている子供にとっては、あまり実用的でない気がするのです・・。どこから探せばよいのか、またその必要があるのか・・・探すといっても見つからず、毎日がただ過ぎていくような感じで、本当に不安です。

  6. 【704322】 投稿者: 元受験生・塾講師・受験生親  (ID:Ym7tcZzrmc2) 投稿日時:2007年 09月 02日 21:49




    自分の中学受験のとき、過去問はあまり意識しなかった。
    志望校の過去2年分をさらっと目を通し、まあこんなもんだろうと
    安心することで満足していた。
    (過去問はけっこう高価だったので親が買い渋ったこともあるが)


    応用自在の受験指南にも過去問重視とは書いてはいなかったし、
    四谷大塚の講師からも過去問をやれとは聞いた覚えがない。
    ちなみに、私は志望校の過去問にあたりつつ、社会科が近現代史
    の出題が多いと予想していたが、本番では60年代の欧州を中心
    とした国際関係(NATO、ワ条約、部分地下核実験停止条約、
    ドゴール、サハラ、5月革命等がキーワード)が出題され、
    ヤマ大当たりだった。
    もっとも、その程度のことは過去問分析するまでもなく、当時の
    中学受験生ならたいてい知っている常識だったが。


    志望校より、受験予定のなかった武蔵の過去問を遊びで解いた
    時の記憶が強く残っている。国語は安岡正太郎氏の短編小説が
    全文出題、算数はn進法の精緻な応用問題が印象深く、一言で
    言えば「美しい問題」だった
    (当時武蔵は国算2科目入試で、理社の好きだった自分には
    選択対象外だった。)


    学生時代のバイト塾講師時、生徒の中学生に、
    「過去問やったほうがいいですか」
    と尋ねられ、
    「1回くらいはやっといた方がいいだろう。
     開成高や筑駒高の問題がおもしろいし楽しいぞ。」
    と答えていた。


    息子が受験の際に過去問をやったか否かは聞いていない。
    息子が6年生の12月に、私の地方事業所から東京本社への
    1月1日付帰任が決まり、翌2月受験本番という慌しさの中で、
    息子も過去問にかかずらっている暇はなかったようだ。
    地元の書店で筑駒も御三家も過去問を置いている店はなく、
    (地元では東京出身者以外、誰もツクコマを知らなかった)、
    取り寄せも時間がかかるので、実力さえあれば過去問なんて
    やらなくても大丈夫だろうと息子と話したことを記憶している。
    まあ、それでも合格はしたが。


    過去問なんて、気休め程度に一応軽く目を通しておけば十分、
    やらなくとも基礎学力がしっかりしていれば問題ない、
    時間の余裕があれば、全くやらないよりは一度はやってみて
    楽しめればよいという程度だろう。


    恋人の過去をいろいろ知りたくなるのと同様、惚れた学校の
    過去をいろいろ知りたくなるのは自然な欲求であり、それは
    それでいい。
    だからといって、必要以上に恋人や志望校の過去を気にして
    拘ったり、一喜一憂することは無益というものである。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す