最終更新:

25
Comment

【7201598】母目線で塾に行かなくて良かった事

投稿者: まさ   (ID:G2rP9Mf2kwo) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:21

今年受験をおわり、準御三家と呼ばれるところに進学しました。

基本的に自宅で勉強を進めた、いわゆるレギュラーの塾なしですが、金銭だけでない良さ(多分に親の方の楽さ)があったので、これから受験されるご家庭の候補としてあってもいいのではと思って共有いたします。

同じようにレギュラーの塾なし、もしくは塾はオプションのみ活用という方の体験も聞ければ幸いです。ちなみにうちは予習シリーズでの自主勉+組分けテストでの立ち位置確認で進めました。

塾なしで良かった事
① 週末がテストで潰れない(5年まで)
四谷の組分けテスト以外はテストがなかったので、テストまでに準備が間に合わない、行事と重なって受験できない、それによるクラス落ち恐怖とは無縁でした。さすがに6年生になるといろんな模試を受けて結構忙しかったです。
ちなみに組分けの申込は、外部だと申し込み時点で好きな会場が確定できて、希望会場を落ちると行ったこともないので、便利でした。

② A3プリンターいらず
よく聞くA3プリンター問題、なぜ必要かというと塾が全部A3コピーするように指示するとの事。うちはそのまま過去問の解答用紙に書き込みましたけど全く問題なし。国語は読みにくいのでA4でコピー。それだと何回もできないって?もう一冊過去問買いましたよ。断然安いですし、コピーの手間がゼロで親が楽でした。

③塾の保護者会などなし
親がめんどくさがりなのもあって、塾の保護者会や個人面談に貴重な時間を取られずよかったです。

④自由に受験スケジュールが組める
今時塾でしか提供できない受験情報はないです。かえって、塾に誘導されたり、気を使ったり(うちの子こんな成績でここ受けたいなんて言ったらxxxxとか)全くなく子供と向き合って受験したい学校のみ受けられました。1月校は受けませんでしたがこれも通塾していたら反対されたかな?

⑤季節講習のプレッシャーなし
春期講習必要?って思っても、受けない意思表示をするのが大変と聞きます。講師からなぜ受けないのか電話が来るなどのやり取りが面倒、そんな思いはゼロでした。逆に夏期講習は5年と6年で復習のため外部受講しましたが、普通に受け入れてくれました。各塾のオプションを見て取りたいのだけ、選んでとれました。

⑥ テキストはメルカリで
予習シリーズなどテキストはほぼメルカリで新品購入。安く入手できます。通塾しているとわかっていても塾ルートで正規の値段で買うことになりますよね。また使わないテキストも買わされたなど聞きますけど、そんな無駄もなかったです。

⑦お弁当づくりなし
これは大きかったです。といいますか、普通に子供と夕食をたべれます。

塾なしだとこんな良さがあったよという共有お待ちしてます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【7201696】 投稿者: はて  (ID:Of9VCOD/BIE) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:39

    親の負担を軽くするなら、 
    ガッツリ見てくれる塾に入れる方が楽じゃないですか。
    お金かかるけど。
    親が見ないでください系で、準御三家実績いいとこ、
    ありますよね。校舎数は少ないけど。

  2. 【7201710】 投稿者: 時間の融通  (ID:UoJDvNjHtH2) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:50

    私が良かったと思うのは、時間の融通が利くことです。

    (1) 楽器の習い事を続けられた。
    毎日1時間は練習したいが、周辺への騒音に配慮すると朝や夜には練習できないし、私の在宅勤務中(17:30まで)の練習も避けてほしい。
    塾通いしていたとしたら、練習時間が確保できなかったと思います。
    休日が塾やテストで潰れないので、習い事(楽器以外の習い事も含む)のイベントにも参加できました。

    (2) 十分な睡眠を確保できた。
    成長ホルモンがたくさん分泌されるのは22時~2時頃に寝ているときだと聞きます。
    毎日22時より前に就寝し、9時間以上の睡眠を確保できました。

  3. 【7201723】 投稿者: 待ってました  (ID:SVLoBRieOno) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:57

    体験談ではなく申し訳ないのですが、現在小4の子が、予習シリーズ+組み分けテストのみ、で、受験勉強を始めたばかりです。(進学くらぶも使っておらず、自習と親塾です)
    予習シリーズとオプション講習のみ、で準御三家とは、スレ主様のお子様と、スレ主様ご自身も、ご優秀だったと推察されます。
    我が家はすでにカリキュラムについていけす、息切れしかけてしまっているので、こちらのスレッドでの体験談を大いに参考にさせてください。

  4. 【7201787】 投稿者: 初耳  (ID:oaSs0moX16A) 投稿日時:2023年 05月 07日 13:51

    準御三家ってどこですか?
    男女新御三家なら聞いたことあるけど
    御三家より少し下の偏差値の学校ということでしょうか

  5. 【7201842】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:rxSqtSsDQR2) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:28

    > 塾なしだとこんな良さがあったよという共有お待ちしてます。

    進学クラブ + ママ塾 + プロ家庭教師


    満載した各種習い事を極力減らさず、その隙間時間に小5から中受を挟み込み、準御三家より上のグループに。

  6. 【7201844】 投稿者: メガネっ子  (ID:jGddFhDZbos) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:29

    スレッド、羨ましいなと思って拝読。
    受験塾って、高いですよね〜

    でも費用以外は
    うちも塾のほうが母の負担は少なかったな、、

    自宅近くで体力的にラク。
    休まないように自然と健康に気をつけるようになった。

    週3の通塾と月一の組み分けテストのみ

    コロナでお弁当つくりなし

    オプション講習は全て受けずでしたが
    そのかわり塾の先生方がオリジナルの負荷学習を
    提案してくださったり、無理なくできるようになった
    ことが実感。わからないところは
    とことん教えてくださりました。

    帰ってきて習った内容を
    私に話しはじめるので、授業が楽しかったんだと
    思います。

    保護者会は参加したいときだけオンラインで

    A3コピーは別に苦じゃなかった
    (先生からの思わぬ所見などいただけたり
    解き直しのときにコピーは有意義でした)

    メルカリや古書店で改めてテキスト探す手間はなく

    小6の12月まで週3習い事を続けられたのは
    塾の時間割に乗っかってたからかなと
    思います。

    スレ主さん親子みたいに塾なしでいく手もありましたが、
    我が子はあまり賢い子ではないので
    塾でいろいろな先生がたにいつでも教えて頂けたのは
    肥やしになったと申してます(笑)

    いずれにしても、スレ主さま
    うまく受験を終えられて素晴らしい!
    素晴らしい中学生活になりますように!

  7. 【7201862】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:rxSqtSsDQR2) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:41

    > ② A3プリンターいらず

    第一回のものだけは、実寸大の現物仕様のものが届く(ウーバーではない)。


    > ⑤季節講習のプレッシャーなし

    普通に旅行に行く。他の生徒が夏季講習でスカスカの時間だと、カテキョが無償延長でウマー。



    ⑧ 初めから、上位の子供さんが本番で使うような解き方で習えて、低学年チマチマ解法を覚える無駄がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す