最終更新:

90
Comment

【7209305】入試に英語を入れようとすると塾に嫌がられるんでしょうか

投稿者: トピ主   (ID:WxgkTSjIDZo) 投稿日時:2023年 05月 14日 12:54

上位層から人気の高いサピでも帰国入試の世界となるとKAに全く対抗できていません。ハイレベルな英語力を持つ小学生の指導スキルがないということだと思われます。塾経営者の発想としてノウハウが蓄積するまで中学受験で英語を採用する学校が増えてほしくない、というのが業界の大きな力としてあると思いますがどうでしょうか?塾が御三家・別学・伝統校を推しがち、といわれるのもこういう背景がありそうです。関連して面談で志望校として英語入試のある学校全般を希望して塾側から消極的な態度を取られた、というような事例があれば共有いただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【7215883】 投稿者: どうかな。  (ID:lzUeX0xj9N6) 投稿日時:2023年 05月 20日 10:51

    色々と壮大な話になっちゃってるけど
    他の学問を否定もしていなく、
    学問を追求したければすればよいし、学問に興味がなければ
    興味のある道に進んでいけば良いと思います。

    いづれにしても日本がある程度の豊かさをキープしていればこそ、選べる道です。

    ヨーロッパでは2か国語や3ヶ国語を普通にローカルに話す人が
    います。主には会話なので読み書きはおそらくそんなにできないでしょう。
    でもたったそれだけで外国人はその国に住みやすくなるし、
    また自国民もホテルの受付や官公庁の受付の仕事ができるようになります。

    日本は少子化で外国人パワーに頼らざる得ない未来が決定されています。
    どの国出身でも国外に出るような人は英会話、ある程度出来ます。そういった人にも働き口として日本を選択肢にいれてもらう為には「外国人にも住みやすい国」というのは背に腹を変えられない必須事項だと私は感じています。ローカルな日本人とも気軽な英会話が成立する国、と思われることって大切だと思います。

    中学以降の英語教育は成果を出していると思います。
    読み書きはある程度英語教育で効果が出ていますが残る2技能も大切です。そして
    それは今までの対策では効果が薄いということも示されています。

  2. 【7215890】 投稿者: 海外知ってるの?  (ID:djPX6JII.e2) 投稿日時:2023年 05月 20日 11:01

    1人当たりでインドを下回ることは絶対にないのは、行ったことある人間なら分かるはず。シンガポールや韓国は地方のない東京だけみたいな小さな国だからな。1人当たりで比較するなら、首都圏のみと比較しないとな。こちらは北海道や沖縄込で見ても実像じゃない。

  3. 【7215893】 投稿者: ん?  (ID:CxJZg3cS3WU) 投稿日時:2023年 05月 20日 11:01

    >今までの対策では効果が薄いということも示されています。

    だからどの学校も4技能やってるのでは?
    公立高入試だって4技能の時代。

  4. 【7216088】 投稿者: 失われた30年  (ID:36NVW1AfqjQ) 投稿日時:2023年 05月 20日 13:27

    危機感なさすぎだよね。ゆでガエル日本。
    既に英語が世界共通語になって、日本語含め他の言語は残念ながら将来性ないです。
    新興校とかいう次元の話じゃなくて、英語を公用語化しないと持たないという話。

  5. 【7216098】 投稿者: 裏目  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2023年 05月 20日 13:44

    > 私見だが、日本の大学受験数学は難し過ぎるために、一部の人だけのものになっていることに問題があると思う。

    理工系にとってはこの程度の数学ができないと、大学で苦労するだけから仕方ないですよ。数3Cが基礎の基礎の基礎ですから。

    > 全大学の受験科目に数学を必須にして、そのかわり教科書レベルだけにして、難問は出さないことにしたらどうかと思う。

    共通テストがこれに該当するんじゃないんですか。個別試験を課すかどうかはそれぞれのの大学次第にして、大学進学希望者には、私立国立問わず全員、5教科7科目の共通化テストを課すべきだと思いますよ。

  6. 【7216102】 投稿者: 頓珍漢  (ID:dtnJgXfe82Q) 投稿日時:2023年 05月 20日 13:51

    ん?
    失われた30年を英語のせいにしているから、違うよって言ってるだけなんだけど。

    更に頓珍漢なレスが帰って来た。

  7. 【7216107】 投稿者: 裏目  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2023年 05月 20日 13:59

    言語と文化には密接な関係があるのに、それを無視して英語を公用語にしようなんて笑われるだけだよ。そんなことをした国には欧米諸国は尊敬を抱かないし、興味も持たない。

  8. 【7216584】 投稿者: ただ、  (ID:gWoo9y1IgaQ) 投稿日時:2023年 05月 20日 23:58

    失われた30年は、金融政策のまずさに加えて、IT化グローバル化の世界経済の流れに日本型経済システムがうまくついていかなかったためでしょうね。

    また、数学の素養についても日本人よりも、ビッグテック企業のトップを占めるインド系や非常に勤勉な中国系、あと東欧などの旧共産圏の人々のレベルが高いだろうと思います。

    アメリカの大学院でも、1990年頃には日本からも経済力を背景に留学生を多く送りこんだりしてきましたが、近年でアジア系といえば、中国、韓国、インド系の勢力が強いですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す