最終更新:

269
Comment

【789149】試験当日に役だったこと

投稿者: 未体験ゾーン   (ID:avAxuNE/Lho) 投稿日時:2007年 12月 12日 16:06

1月校の試験まで約1ヶ月となりましたね。いよいよ最終段階に突入といった感
じです。子供は、過去問やら塾の課題やら模試の見直しやらで、慌ただしく過ご
しておりますが、親の方が気ばかり焦ってしまって落ち着きません。なにせ夫婦
で中学受験の経験がなく、子供で初めての中学受験となりますので、試験当日の
事がまだ想像できなく、そわそわ感に拍車がかかっています。


そこで、中学受験経験者の方々、試験当日のコツのようなもの、裏技のようなも
の、注意点など、何かございましたら伝授いただけないでしょうか。朝ご飯はこ
れが良いとか、防寒対策にはこれが便利だったとか、子供の席がグラグラした時
(模試で経験しました)の対策グッズとかです。子供のこと、親のこと、どちら
でも構いません。試験会場まで行くときのこと、試験会場でのこと(子供、親と
も)、試験会場から帰ってくる時のこと、何でも結構です。


よろしくお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 34

  1. 【1113432】 投稿者: 桜咲かせる  (ID:sPMwj8k8hlY) 投稿日時:2008年 12月 06日 15:17

    本当に有難いです。私にも教えて下さい。 筆記試験で○を頂いた後に親子の面接があります。 面接まで頑張れた場合は面接ようのスーツを用意しておりますが、試験当日の親は皆様どの様な服装でしょうか?寒くないように、と思うとカジュアルになってしまうのですが大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。

  2. 【1113669】 投稿者: 待ってますよ!  (ID:yzHpxMHN8QA) 投稿日時:2008年 12月 06日 20:17

    桜咲かせる様


    大丈夫ですよ。保護者の服装なんてどなたも気にしてらっしゃいませんよ。
    暖かいのが何よりです。学校によっては、昼食をはさんで長時間になりますので、ゆとりのある服装が疲れなくていいです。


    待合室が体育館などのときは、暖房があってもどうしても下半身が冷えますし、
    ひざ掛けや暖かいスリッパは必需品です。カイロを入れられるポケットのついた
    ひざ掛けなどもあるようですよ。


    また、講堂や食堂などが待合室で、2階席があるときは、絶対2階です。
    暖房の効き具合がそれこそ天と地ほど違いました(笑)。
    ご参考までに。

  3. 【1114593】 投稿者: 花咲かせる  (ID:HBqTcINcW7A) 投稿日時:2008年 12月 07日 23:40

    待ってますよ!様

    有難うございます。参考にさせていただきます。

  4. 【1115674】 投稿者: 備えあれば  (ID:aqsKeinlGrM) 投稿日時:2008年 12月 09日 00:13

    最初から読ませていただきました。
    本当に細かいことまでとってもとっても参考になり、
    必要なものや心構えなど、メモにとって準備が出来るのでたいへん心強いです。


    さて当日のお天気に備えてスノーブーツの類を準備しなければ、と思っているのですが、
    男の子でサイズが普段スニーカーが26.5か27.0を履いております。
    このサイズだと大人用になってしまうのでしょうか?
    ここ何年も、雨の日でも学校には長靴は履いて行かなくなってしまいましたし、
    4年生からスキーにも行っていないのでここ最近のスノーブーツの傾向がわかりません。


    最近では、学校の後は塾、塾の無い日は耳鼻科や過去問などに時間がとられ、
    靴屋をまわって試し履きをさせて購入、という時間がとれません。
    そうこうしているうちに売り切れなども考えられ、
    どうにかネットなどで購入できれば、と考えています。


    どなたか、これがおすすめ!とか、こんなのを用意した、というアドバイスをいただければ幸いです。

    よろしくお願いします。

  5. 【1115706】 投稿者: 中一です。  (ID:0J3OogZ/DZE) 投稿日時:2008年 12月 09日 01:03

    すみません、今春一貫生になりました。
    スノトレですが、スポーツ量販店にありますよ!みぞれでしたらレインシューズでも大丈夫です。26.5でしたら大人サイズですね。息子と同じです--:、後必ずタオルと変えの靴下2~3枚(午後受験の方は)、スニーカーも忘れないで下さいね。大き目の袋も忘れずに!
    親御さんは待つのも大変です、ちょっとした食べ物、飲み物、雑誌等あると気が紛れますよ。学校によっては図書室を開放してくれる所もあります。これは、助かりました。どうか、お子さんも、親御さんも朝がとても早いです。そして前日は緊張で寝付かれない無いかも知れません。どうか暖かいお風呂に入りリラックスして布団に入ってくださいね。食事は少なめでも構いません、簡単に口に入る物を用意してあげて下さい。結構受験生とわかる方が電車やバスにおられました家は其れを見て少し安心したのを覚えてます。
    とりとめなく書きましたが、後残り少しですね。お体を充分いたわって全力を出し切って下さい。必ず、報われますから!!ファイト!

  6. 【1115935】 投稿者: みなみ  (ID:HQ0CetZ6pEQ) 投稿日時:2008年 12月 09日 10:30

    お弁当持ちで、午後から親子面接があります。
    やはり、手作りのお弁当が良いのでしょうか?
    また、簡単に手作りおにぎりくらいの軽食程度でもおかしくないですか?

  7. 【1116001】 投稿者: 行動表  (ID:ZUekLKhbd1w) 投稿日時:2008年 12月 09日 11:29

    当然のことながら受験生に対する注意は完璧?でした。たぶん。
    鉛筆・消しゴム・定規・コンパス・腕時計・上履き・防寒対策・受験票入れなどなど....そりゃもう何度も何度も指差し確認しやっとGO!でした。
    ところが!

    以下は受験当日の話ではないのですが、参考になれば幸いかと...ならないかな?


    受験の最終局面において問題だったのは、私の性格がガサツ?だったこと。かな?
    危うくそれまでの数年間を悲しいものにしちゃいかねないところでした。
    我が家は神奈川の核家族。
    受験本番は2月!


    私は、人には神経細やかな何でも確実にこなすと勘違いされているタイプ。でも実はお尻に火がつかないと動かない。
    例えば、旅行の支度も当日の朝にならないとやらない。など。
    逆に主人は、どう見ても何事にもいい加減という雰囲気を醸し出しながら、実はある程度キッチリ自分の動きが分かっていないと落ち着かないタイプ。


    年末頃には、家族でのやいのやいのでほぼ受験校の絞込みは終わっていました。
    ただ、決めかねていた同日の2校は双方とも出願しどちらを受験するか直前に本人に判断させよう。
    や、ここがダメだったら次善の策は?などなど複数のパターンを考えて無い知恵絞りました。
    でも無駄に受験料を納めるのも気持ちよくないので、4日以降はギリギリまで出願は保留としてました。


    やれやれ、後は息子のオツム次第...と私はホッと一安心?。
    あとは、体調管理が最優先!と思っていました。
    この年は、2月1日が木曜日。2日が金曜。3日が土曜。4日5日…。
    1月も2週目?に入った頃、
    主人が「そろそろ出願する時期じゃないの?」
    私「まだもう少し先」
    で、2・3日経過。
    主人は、間近になってきて受験期間中に自分はどう動くのか?
    いつ会社を休むのか?など気にしだし、
    「行動表作ろうか?」
    私「そんなものいらないよ。ちゃんと把握してるから」
    で、また2・3日経過。


    だんだん落ち着きが無くなってきた主人がおもむろにPCに向かいエクセルを立ち上げ各自の行動パターン表を作り始めました。
    私は『あんたがソワソワしてどうする?まったく肝っ玉小さいんだから』と内心クスッ。
    1日は、2校出願予定、直前に受験校を判断する勝負校(6大学付属中)。
    2日は、確実校(かなり実力より下だったけど入学する気十分の6大学付属中)
    3日は、初日と同等のつもりの勝負校(中高一貫)
    4日は、1日校の結果と3日の感触により3日午後に出願予定(中高一貫)
    5日は、3日校の発表により、4日に出願予定(付属中)。
    の予定でスケジュール表を作っていました。
    息子と私はペアで受験校に行くだけだから簡単。
    主人は、合格発表を見に行ったり、入学手続きがあったり、次善の策の出願に行くなど行動が流動的。
    『1日校が合格してたら、3日校の発表まで手続き待てるか?待てないか?』
    『2日校は、その日の夜にネット発表だから、合格だったら3日の朝車で試験会場に送り届けたら、とんぼ帰りで入学案内を貰いに行って...』
    『1日校が落ちてたら、4日のために3日にあそこに出願、2日校が合格していたらあっち行ってこっち行ってそれから出願??』
    『3日校の発表いかんでは4日に5日校の出願、でも合格していたらその日の夕方までに手続きだから、お金数十万と出願書類持って行かなきゃ』などなど
    各校に対し、出願・試験・発表・手続の一連の行動をカレンダーにしていいて、あら、ビックリ!!
    主人「ヤバイ!!○○(3日校)、明日が願書提出の最終日だぞ!!!それも午前中!!」と大声を張り上げました!。
    私「エェェ~ウソォ~~!!」で慌てて出願書類の確認。
    ご主人様の言う通りでした....
    私はね...1日校の出願期限はちゃ~~んと覚えていたんですよ...
    まさか!3日校の期限が一番早かったなんて...
    これ言い訳にもなりませんけどね。
    でも、郵送だったり、出願期限が短かったり、各校ルールがまちまちだから勘違いしてました。
    これも言い訳にもなりませんけどね。


    慌てて息子に志望動機書かせて、夜中に必要書類を作成し、午前中ギリギリに出願!受験番号は2千数百番台。ハハハ!でも間に合って良かった...ダンナに感謝!。
    しかし、残り時間わずかで校門からの校舎までのあの坂上るの辛かった...太もも痙攣...


    息子は4日まで受験し、主人はほぼ行動表通りに動き4日に3日校の入学金と5日校の出願書類をもって出掛け『合格』を確認し、私にメールしてくれました。
    息子は4日校の受験中、私は控え室でメールを受け取り、思わず下向いて涙ポロポロ...でした。
    息子は、1日校は残念でしたが2日3日4日と合格し、結局、滑り込み出願の3日校に進学しました。
    いまだに主人は「あの時、お前の『そんなの要らないよ』を無視して表を作ったから今、○○に行けてるんだからな!感謝しろよ!」と。
    この件に関しては、私はひたすら「ハハ~...恐れ入りますご主人様...」状態です。


    息子の頑張りに感謝!
    主人の肝っ玉の小ささに感謝!
    私、ガサツさに猛反省!
    でも今もガサツ....ハハハ!
    まぁこんなおっちょこちょいなお母様はいないと思いますが、受験校の一連の動きを一覧にしてあると、より安心ってことですかね。
    いやぁ~、うちの場合は受験生より私の方がヤバかったです。

  8. 【1116003】 投稿者: さくら咲いて  (ID:57RuEAUKK56) 投稿日時:2008年 12月 09日 11:29

    再び、失礼いたします。


    >備えあればさま
    ウチの息子は、昨年、24センチの子ども用のスノーブーツを、最寄のアルペン
    (スポーツ量販店)で購入しました。
    内側にボワのようなもの(^^)がついていて、ふくらはぎまでカバーできてよいのですが
    今見ると、確かに、よく文句も言わず履いてくれたものだ、と思いますね(笑)。
    今、「スノトレ 通販」でネット検索したら、たくさんヒットしました。
    もし、普段ご利用の通販などがあれば、そちらのサイトで検索なさってみると
    よいかもしれません。
    スポーツシューズを強くしたような(^^;)カッコよいスノトレがいろいろあるようで
    私も、自分のものが欲しくなってきました。


    >みなみさま
    我が家も、お弁当持ちでの受験を経験しました。
    私は、普段の"塾弁"のお弁当箱に、息子の好物(これも普段作っているもの)を
    入れて持たせました。水筒もいつもと同じ、麦茶を入れました。
    なんとなく、お弁当箱も水筒も、一緒に頑張った仲間、のような気がしたので
    私はそのようにしましたが、おにぎりを持たせた、というお話も聞いたことがあります。
    おにぎりでしたら、さっと食べることができて、よいかもしれませんね。


    受験生の皆さん、保護者の皆さんが、よい状態で試験に臨むことができますように!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す