最終更新:

1982
Comment

【1480359】関関同立と早慶・MARCHのレベル

投稿者: 受験生母   (ID:d4V816jytCI) 投稿日時:2009年 10月 25日 20:46

教えてください。

友人の旦那さんは中央大(法学部じゃない)出身です。
本当は同志社に行きたかったけど、ダメだったそうです。
友人は「同志社は早慶と同じレベル。だから落ちた。」と言います。

私のイメージでは、関関同立はMARCHと同レベルなんですが、
実際はどうですか。

ちなみに友人の旦那さんは、25年ほど前に大学に入学しています。
その頃のことも聞きたいですが、
今のレベルを教えていただきたく、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1956031】 投稿者: 勝 海舟  (ID:E2pkMYCicCs) 投稿日時:2010年 12月 18日 20:15

    >SPI中国が80点で日本が60点言うのは報道ステーションでそんな表現でしてましたんかいな。この部分の正確で詳しい内容を教えてくらはいな
    *****
    ナレーターが中国人大学生の一連の優秀性の説明をしている中で述べていたよ。
    西郷さんは仕事で忙しいんだろ。彼も経営者だからね。
    俺は印籠を渡しているので暇でしかたないけど(笑)
    早稲田VS立命館のアメフトはどちらの肩入れもしないよ(笑)
    ゲームとしては面白そうだけどな。
    ラグビーも福岡に勝てても早大には勝てないのは解っているしね。
    >KG出身のあんたがえらい国立擁護を展開するのは何ですねん?
    ********
    別に全ての国立を擁護しているわけではないがね、地方駅弁とか公立などは評価していないよ。ただ旧帝大に敬意を表しているだけさ。

  2. 【1956038】 投稿者: それは  (ID:u25lsMFg8qA) 投稿日時:2010年 12月 18日 20:20

    >早稲田VS立命館のアメフトはどちらの肩入れもしないよ(笑)
    ゲームとしては面白そうだけどな。

    関学が出なけりゃ見る気もしないでしょうね。
    それにしてもあと一歩のところで惜しかったですね。
    最近は立命館か関大ですかね、アメフトは。
    まあ附属の高校が早稲田学院と対戦しますが・・

  3. 【1956056】 投稿者: 勝 海舟  (ID:E2pkMYCicCs) 投稿日時:2010年 12月 18日 20:41

    >京大には縁が薄かったとはいえ、その憧れからじゃないでしょうか。
    早稲田叩きは単に「慶應に受かったから」と想像。
    *****
    俺は幕府閣僚だから旧帝大は尊重するよ(笑)
    別に早大も嫌いじゃないけど、どちらかと言えば慶應の方が好きだね。
    「西の慶應」OBだから。
    *****
    >それにしてもあと一歩のところで惜しかったですね。
    *****
    首脳陣の判断ミスだろうね。
    フィールドゴールを選択していれば勝てたけどね。選手に責任は無いよ。
    でも負けは負け。来年はもっと厳しくなるかもしれないね。

  4. 【1956078】 投稿者: 河内のおっさん  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 18日 21:00

    >ただ旧帝大に敬意を表しているだけさ。


     好きこいたらエエわな(笑)もう一回ここだけでなく、過去一連の自分の書いたスレを見直すんやね。敬意を表するには度を越していると思いまっけどな。

  5. 【1956082】 投稿者: 幕閣  (ID:n7h6owicNGE) 投稿日時:2010年 12月 18日 21:07

    >俺は幕府閣僚だから旧帝大は尊重するよ(笑)


    勝殿のこれはいかに。
    「俺は幕府閣僚だが旧帝大は尊重するよ」
    でしょ。
    意味はおわかりですよね。

  6. 【1956109】 投稿者: kawachinoossan  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 18日 21:27

    >週刊文春にも記載されていましたが。私大最難関といわれる早大政経学部でも半数以上がAOや推薦入試組。実際に受験戦争にもまれていない学生が多数いるのが現状。
    打たれ弱い学生が多く、学生の質が落ちていると企業は判断している。
    昔は早大の学生が欲しい、から現在は早大の中での優秀な学生が欲しいに変わってきている。政経学部でもそのような状況なので、他学部なんてまさにピンキリ状態。
    早慶のブランド名だけではもはや通用しない時代になっている。
    他の有名私大も同じような状況だろう。


     すでに指摘させてもらいましたが、政経のAO・推薦入試組は半数以上ではおまへんな。関学は読売新聞の「大学の力」によればAO・推薦入試組が51%なんて数字もありま。早稲田の学生が打たれ弱いなら関学の学生はとっくにKOされてまっせ。
     「関学愛」旺盛で、ブランドを信頼して止まないあんたが、こんな私学を貶すような書き込みをするんでっか。関学OBなら悪乗りして国立亡信者の片棒を担つぐんやのうて、私学の良いところを何とかアピールするのが本当の姿やと思いまっけどな。「旧帝尊重」~とてもそんな態度には見えまへんな。あんまり私大をバカにしたらあきまへんで。ホンマに関学OBなら自分の首絞めてまっせ。
     

  7. 【1956160】 投稿者: 追加  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 18日 22:15

    >ナレーターが中国人大学生の一連の優秀性の説明をしている中で述べていたよ。


     これはワシの質問の答えになってまへんな。リクルートの資料ではSPI(今はSPI2言うらしいでんな)の得点表示は7段階で、最高が「70以上」の7とのこってすわ。この7は2.3%しかおりまへん。このことから、80点言うのはとんでもない数字やと言うのが解かりますし、そもそも80点なんて言う数字があるのかどうか?でもありますな。どうも胡散臭い。
     それとSPIの得点は採用した企業にとってシークレットと考えるのが自然でしょうな。報道ステーションの数字が特定企業のものなのか、リクルートがプレスリリースとして公表したものなのか?こんな点も含めて「日本人は60点、中国人は80点」と放送した詳しい内容を教えてくらはいとお願いしたんでっけどな。
     多分「そんな詳しくは知らん。自分で調べろ」なんて答えしか返ってこんとは思いまっけどな(苦笑)

  8. 【1956209】 投稿者: 勝 海舟  (ID:E2pkMYCicCs) 投稿日時:2010年 12月 18日 23:11

    俺は別に私大をばかにはしていない。
    推薦が半数だろうが残り半数は受験競争を経験してきた優秀な学生がいる。
    あまりに推薦入試が多くなりすぎたのが私大のネックだと思っているんだよ。
    たとえ早慶といえどね。
    スポーツ推薦なんかの場合はスポーツで活躍して大学の宣伝をしてくれるから大学にとっては都合がいいんだろうけど、いかんせんそれは私立に限っての話。
    旧帝大といった国立はその必要性はないしね、大学は学問をする所、本来の学問で真っ向勝負して入るのが本来の姿だと思うね。
    俺が学生時代はスポーツ推薦なんてなかった時代だ。
    中学も一学年が12~15クラスぐらいあった時代で熾烈な競争時代だったね。
    河内のおっさんは推薦でいろんな才能を持つ学生を入れるのが私大のいいところだと言っているが、俺はそうは思わないね。才能なんて別に社会に出てから発揮すればいい。
    才能の基準なんて何をもっておしはかるんだろうね。
    打たれ弱い学生が増えているのは事実だろう。
    別に俺が言い出したわけじゃなくて、多くの企業の人事部長あたりが言っているんだが。
    ******
    >政経のAO・推薦入試組は半数以上ではおまへんな
    ******
    半数以上か以下かなんて問題ではなく。週刊文春にそう書かれていると言う事は残念ながらそれくらいはいるだろうと思われているということだよ。
    AO推薦肯定派の河内のおっさんは喜ぶべき事ではないのかな(笑)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す