最終更新:

1982
Comment

【1480359】関関同立と早慶・MARCHのレベル

投稿者: 受験生母   (ID:d4V816jytCI) 投稿日時:2009年 10月 25日 20:46

教えてください。

友人の旦那さんは中央大(法学部じゃない)出身です。
本当は同志社に行きたかったけど、ダメだったそうです。
友人は「同志社は早慶と同じレベル。だから落ちた。」と言います。

私のイメージでは、関関同立はMARCHと同レベルなんですが、
実際はどうですか。

ちなみに友人の旦那さんは、25年ほど前に大学に入学しています。
その頃のことも聞きたいですが、
今のレベルを教えていただきたく、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2257082】 投稿者: だから  (ID:Wm.2MvXwoT.) 投稿日時:2011年 09月 04日 13:00

    あら、間違えてたわ。


    以上→異常

  2. 【2257173】 投稿者: いい話ですね  (ID:TSxh8X72mhk) 投稿日時:2011年 09月 04日 15:39

    私も関学理学部が私学NO1の偏差値だった時代の受験生ですが、関学理学部が難関であることは、
    受験生だけではなく父兄の間にも広まっていました。
    私は関学理学部を合格したので入学するつもりでしたが、銀行勤務の父の転勤と時期が重なり、
    名古屋大学も受験し、名古屋大学へ入学しました。
    1980年代のことですが、そのころの関学の評判はすこぶる高く、偏差値も高かったですが、
    それ以上に関西財界で活躍されてる関学OBの方の評判をよく耳にしました。
    テレビでも、財界で活躍されてる関学OBの方々の対談番組もありましたね。懐かしいです。

  3. 【2257350】 投稿者: 関学OB  (ID:aeyex9qsOeQ) 投稿日時:2011年 09月 04日 20:36

    「いい話ですね」さんとも同世代のようですね。まさにおっしゃるとおりです。

    関学は関西財界で多くのOBが活躍し、実業界での評価がかなり高かったです(今でもそうかと思いますが)。それゆえに経済学部や商学部の評価も難易度も関西私学NO1でした。

    社会学部も1980年代に社会学研究のランキング(確か東洋経済誌)で日本一を取ったと思います。

    そんな当時を思い起こすと、今の関学の偏差値の低迷はどうしたことかと思います。

  4. 【2257392】 投稿者: 古い奴ですが  (ID:7i0mCDtMH.M) 投稿日時:2011年 09月 04日 21:35

    オジンの回顧話に花が咲くとは・・・
    回顧でしか存在感がない関学って・・・

  5. 【2257520】 投稿者: 当然  (ID:KfYi3GP8Kpo) 投稿日時:2011年 09月 04日 23:44

    >>オジンの回顧話に花が咲くとは・・・

    関学は歴史、伝統、実績のある名門だから当然だろ。

  6. 【2257958】 投稿者: 老婆心  (ID:zXJ/dmhXBXQ) 投稿日時:2011年 09月 05日 13:27

    古い話も結構ですが、今と未来の関学の話をしませんか。もうすぐ125周年でしょう。昔は良かっただけの125年ですか?

  7. 【2258269】 投稿者: 昔もよかった  (ID:BCOFVPRcUAc) 投稿日時:2011年 09月 05日 18:30

    昔もよかったですが、今もよいです。
    125周年を迎えるころはもっとよくなっているでしょう。楽しみにしましょう。

    未来の話をしました。失礼しました。

  8. 【2259018】 投稿者: 上場企業役員数2012  (ID:DoHGrI73gq2) 投稿日時:2011年 09月 06日 12:37

    東洋経済役員四季報2012
    ①慶応2108
    ②早大1904
    ③東大1846
    ④中央1016
    ⑤京大 979
    ⑥日大 690
    ⑦明治 678
    ⑧一橋 582
    ⑨同大 509
    ⑩阪大 498
    ⑪神大 420
    ⑫関学 393
    ⑬法政 386
    ⑭関大 384
    ⑮東北 352
    ⑯九大 352
    ⑰名大 345
    ⑱立命 285
    ⑲立教 259
    ⑳北大 257 

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す