最終更新:

1982
Comment

【1480359】関関同立と早慶・MARCHのレベル

投稿者: 受験生母   (ID:d4V816jytCI) 投稿日時:2009年 10月 25日 20:46

教えてください。

友人の旦那さんは中央大(法学部じゃない)出身です。
本当は同志社に行きたかったけど、ダメだったそうです。
友人は「同志社は早慶と同じレベル。だから落ちた。」と言います。

私のイメージでは、関関同立はMARCHと同レベルなんですが、
実際はどうですか。

ちなみに友人の旦那さんは、25年ほど前に大学に入学しています。
その頃のことも聞きたいですが、
今のレベルを教えていただきたく、お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1778080】 投稿者: ↑↑  (ID:9/3LTE9/0So) 投稿日時:2010年 06月 24日 09:58

    同じ学部内で入試科目の異なる複数の方法があることは、受験生の多様性を試すことになり悪いことではない。問題は関学ファミリーがそんなことを「偏差値操作」と呼んでいたにも関らず、関学が取り入れると手のひらを翻したこと。

  2. 【1779845】 投稿者: 関学は  (ID:FIKD82oAiJk) 投稿日時:2010年 06月 25日 17:28

    関学は「西の慶応」なんていわれているが、なんの意味があるのか。
    日本のスタンフォードを目指すべし」
    と関学OBの西<スタンフォード大学教授>はネットで述べられていますな。
    その通り。

  3. 【1829192】 投稿者: 文学部では?  (ID:hrXbCDHaCPU) 投稿日時:2010年 08月 23日 01:38

    おそらく、ご友人の旦那様は、
    文学部ではないでしょうか。


    25年前というと、同志社の文学部なら、
    早慶に近かったのは事実ですよ。


    全国の文学部は、現在より難しかったです。
    なかでも、同志社の文学部(とくに英文)は名門でした。
    当時の同志社文学部は、
    今日の神戸大の新設学部より地位が高かったのではないでしょうか。
    現在でも研究レベルは高いものを維持しています。

    当時の同志社は、経済、経営は関西学院に遅れを取っていましたが、
    人文科学系の国立併願は同志社でした。
    私大バブルを減る前で、早慶、とくに慶應にいくことがあまりなかったのです。


    河合塾の偏差値で言えば、英語国語地歴で
    古文漢文を含めて65程度が相応といったところだったでしょう。


    早稲田一文は、東大落ちはいらないといって、
    わざと東大の受験日に入試日を当てるほどの別格でしたが、
    早稲田教育や、慶應文学部や上智、都立大は、同志社文学部と同格だったでしょうね。
    すくなくとも、立教や明治や千葉大では勝てない相手でした。



    中央の文学部は、研究は悪くないのですが、
    女子大生が増える過程でミッション系に押され、
    ブランドや入試難易度で威張りたいというと、
    同志社よりは明らかに下です。


    中央が極端に優れている法学部をのぞき、
    他の学部ではほぼ同格なので、
    その人の劣等感はその人の勘違いです。


    早慶は関西でいうと、
    阪大と神戸、
    もしくは京大から大阪市立大の地位です。

  4. 【1844005】 投稿者: 確かなこと 不思議なこと    (ID:5Rv5.3W62Lg) 投稿日時:2010年 09月 07日 18:19

    三品食堂さんへ


     ご無沙汰しています。如何お過ごしですか。最近ご登場が無いようですがHNを変えられたのでしょうか。
    処で、先日新聞・テレビ・ネットニュースで京田辺市が取り上げられ一躍その名を全国に轟かせることとなりました。ニュースを要約すると以下の通り。


     「今月5日京田辺市では39.9度を記録した。2000年に埼玉・熊谷市で観測された39.7度を抜き、10年ぶりに9月の国内最高気温を更新した。
    気象台によると、5日は京都府内全域が太平洋高気圧に覆われてよく晴れたうえ、風が弱かったために内陸・盆地の地域で特に気温が高くなったとのこと。」


     あの灼熱都市熊谷を9月の記録とはいえ凌駕するとはすばらしい。とにかく「内陸盆地地域」と解説してくれたおかげで、私のように日本海にあると誤解しただけで虐められる人が、これで居なくなるかと思うとホッとします。まずは京田辺市の知名度アップを共に慶びたく、久し振りにレスしました。

  5. 【1946906】 投稿者: X  (ID:2wluF2/5lrU) 投稿日時:2010年 12月 09日 14:04

    なわけねぇだろ!

  6. 【1947247】 投稿者: うーん。  (ID:kzGjvaUK3DY) 投稿日時:2010年 12月 09日 20:21

    >早慶は関西でいうと、
    阪大と神戸、
    もしくは京大から大阪市立大の地位です。
    ******
    全然違うな。
    私立大と国立大を同等ポジションにはおけないよ。
    早慶のポジションにあるのは関西では関学同志社。
    (関東私学の双璧と関西私学の双璧という意味で。)
    一橋のポジションは神戸。
    (経済系に強い旧商大という意味で)
    東大のポジションは京大。
    (東西の横綱という意味で)
    大阪市立大は首都大東京のポジション。
    (東西を代表する公立大と言う意味で)
    と考えられる。偏差値ではなくあくまで立場上のポジションだがね。

  7. 【1947415】 投稿者: 西の早慶は迷惑  (ID:voU5fG8z2U.) 投稿日時:2010年 12月 09日 22:43

    >早慶のポジションにあるのは関西では関学同志社。
    >(関東私学の双璧と関西私学の双璧という意味で。)

    でもレベルは関東のMARCHだろ?
    だったら西の早慶なんて言うなよ
    関東人からすれば迷惑なんだよ。
    KKDRは一括りでKKDRなんだよ。

  8. 【1947475】 投稿者: 別に  (ID:bO9bqu5gyfU) 投稿日時:2010年 12月 09日 23:31

    関東人からみても迷惑とは別に思わないですが。
    東の関学同志社と言ってるわけじゃなし。
    関西の双璧は学同でいいじゃないですか。
    学同も西の早慶と言われても嬉しくもなんともないでしょう。
    可愛そうだけど早慶が在るがゆえにMARCHは関東の双璧になれないだけ。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す