最終更新:

525
Comment

【1931651】関西から早慶

投稿者: 関西から早慶受験保護者   (ID:w5gewjVHUZU) 投稿日時:2010年 11月 24日 23:34

今年度の文系現役受験生の保護者です。
子供が早慶も受けたいと言ってきました。
関西に住んでいるのですが、第一志望の国立が駄目だった場合に
当然自宅外になりますが関西からでも早稲田慶應に行く価値があると思われますでしょうか?
忌憚のないご意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 66

  1. 【1950890】 投稿者: プッチャー  (ID:GBTi6R3D66s) 投稿日時:2010年 12月 13日 21:14

    >②は早慶ブランドの信奉者 掲示板等で早慶の優秀さを必死で宣伝するが自分は早慶に値する実力を持たず大企業には入れない


    ・そうなんだよ。
    こういう輩が掲示板で贔屓の引き倒しをしている!
    早慶に入る優秀層は早慶第一志望ではなくて大抵帝大残念組だね。
    こういう連中は掲示板で喚いたりしないな。

    進学校のHPでは大学合格者数は明示しているが、進学者数を
    出しているところは少ない。
    東京学芸大附属はその公表している一校だが、
    早稲田政経は21名の合格者中3名しか進学していない。
    進学校の生徒にとっては「押さえ」でしかないようだ。

  2. 【1950953】 投稿者: 力道山  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 13日 22:12

     ブッチャーでも吉村道明でも良いけれど「早慶なら百人単位で合格者を出している学校は山ほどある」の自己批判はどないしますねん。「関東の上位受験事情」はんの書き込みはちゃんと目を通しましたんかいな?お得意の『見て見ぬ振り』はそろそろ卒業しなはれ、みっともない。
     学大附は筑駒や開成と並ぶ文系なら東大・一橋志向の強い高校でっせ。早稲田の政経ならそんな受験生の併願の的になりまっさ。そりゃそっちに通れば行くのが当然でおますな。ただねその22-3は今年の数字やな。去年は33-10ですわ。年度年度によって数字は変わりまっせ。早稲田全体の195-41は学附ほどの学校なら上出来でっせ。慶應とならんで進学者数は私学ではダントツでっしゃろ。筑駒や灘を見てみなはれ(笑)また慶應経済はどないしますのや。こっちは無視でっか。
     それと進学者率の少ない学校だけ取り上げるのはいささか卑怯ですな。埼玉のトップ2校、県浦和と大宮、千葉の№2と3の船橋、東葛飾もHPに合格者数と進学者数を掲載してま。ここは全体数やから実合格者数は少し減りますな。うち何人が早慶に進学しているか自分で見なはれ。

  3. 【1950968】 投稿者: 早稲田政経はやはり超難関!  (ID:0aosoMX1Thc) 投稿日時:2010年 12月 13日 22:28

    >東京学芸大附属はその公表している一校だが、
    早稲田政経は21名の合格者中3名しか進学していない。
    進学校の生徒にとっては「押さえ」でしかないようだ。


    天下の学大附でも、早稲田政経はたったの21人しか合格していないということだね。
    おそらくほとんどが東大との併願だろう。不合格者はその3倍はいるんじゃないかな。
    つまり、東大受験生クラスでないと早稲田政経には合格できないということ。
    超進学校の生徒には受験の対象にすらならない地方旧帝とはレベルが違う。

  4. 【1950991】 投稿者: 勝 海舟  (ID:OajJGpAwxPc) 投稿日時:2010年 12月 13日 22:45

    「早慶の創立も宗教の絡んだDやKGとは違う。
    東京にあって政治の早大、経済の慶大と明確な色があった。
    当然、当時の政財界のバックアップもある。
    三井、三菱などの財閥系企業も●旧帝●高商・工専・早慶●その他私大と賃金に差を付けているところが多かったらしい。
    その流れが今の私大相関図にも現れている。」
      ↑↑
    当時の出世御三家は早大政経、慶応経済、関学経済、と言われていましたが。
    関学経済を忘れてもらっては困るね。


    1971年 代ゼミ偏差値

    68.8 早稲田 政経-政治
    64.6 早稲田 政経-経済 ★
    64.4 早稲田 法
    63.8 上智 法
    63.6 早稲田 一文
    63.4 慶応義塾 文、中央 法-法律
    62.8 慶応義塾 経済 ★
    62.0 関西学院 経済 ★
    61.6 早稲田 商  
    ================= トップ10
    61.5 同志社 法
    61.2 明治 法  
    60.8 立教 法  同志社 経済

    ■1961年 旺文社模試(国数英計340満点)による、各大学の合格者平均点(文系)
    ① 慶應義塾(経済)191★
    ② 慶應義塾(商学)167
    ③ 関西学院(経済)166★
    ④ 慶応義塾(法学)165
    ⑤ 早稲田大(政経)163★
    ⑥ 早稲田大(商学)151
    ⑦ 南山大学(経済)149
    ⑧ 上智大学(文系)143
    ⑨ 同志社大(経済)141
    ⑩ 関西学院(商学)134
    ーーーーーーーーーーーーーーートップ10
      上智大学(法学)133

  5. 【1951138】 投稿者: 豊登  (ID:GBTi6R3D66s) 投稿日時:2010年 12月 14日 05:52

    東京都で早慶に100人以上合格者を出している学校は
    都立で5校、国立で3校、私立で21校もあった!
    中には300人超とかもある。

    いっちゃあなんだが、誰でもどうぞ! って風に見えるな。

  6. 【1951165】 投稿者: ねむ・・  (ID:N8QbSx7N692) 投稿日時:2010年 12月 14日 07:47

    >東京都で早慶に100人以上合格者を出している学校は
    >都立で5校、国立で3校、私立で21校もあった!
    >中には300人超とかもある。

    そりゃすごいね。
    都立で5校?
    どこだろ?
    早慶それぞれ100人以上というのも、延べ人数ではなく実数なんだろうからもし
    それが事実なら大したもの。
    延べ数だとどのくらいの数字に跳ね上がるんだろう。
    その3倍くらい??
    お恥ずかしながら都民でありながら知らないので、是非学校名教えてくださいまし。

    ところで300人というのはもしかして開成?

  7. 【1951202】 投稿者: フレッド・ブラッシー  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 14日 08:31

     またまた自分で「言葉の曲解」でっか(苦笑)「百人単位」と「百人以上」は違いまっせ。ほんとに理解能力ゼロでんな。早慶合わせて「百人以上」の学校なら「山ほど」ありますわな。早60人、慶40人で100人になりますもんね。おたくの好きな頌栄女子もそうですわ。
     早慶合わせると合格者数は東大の10倍近くになりまっさ。東大の合格者数に合わせて東大合格者が10名以上の学校は都内だけで何校あるか知ってはりまっか。ほぼ早慶100人の学校と同じくらいの数ですわ。
     あんたの言葉を借りれば<いっちゃあなんだが、誰でもどうぞ! って風に見えるな。>てなもんですわ(笑)
     合格者数や受験層を無視して「数だけの遊び」は無意味と言うことにエエ加減気付きなはれ。
     吉村道明や豊登言うくらいやから若いアンちゃんでもありませんやろ。エエ歳こいたおっさんやったら早慶の合格者数を老眼鏡かけて数えんと、年金計算に労力割いた方が自分の為でっせ。

  8. 【1951211】 投稿者: 確かに  (ID:hRGV.1CH0PI) 投稿日時:2010年 12月 14日 08:44

    合格者数が多い⇒簡単
    合格者数が少ない⇒難しい
    ということなら、
    気象大学は東大以上に難しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す