最終更新:

525
Comment

【1931651】関西から早慶

投稿者: 関西から早慶受験保護者   (ID:w5gewjVHUZU) 投稿日時:2010年 11月 24日 23:34

今年度の文系現役受験生の保護者です。
子供が早慶も受けたいと言ってきました。
関西に住んでいるのですが、第一志望の国立が駄目だった場合に
当然自宅外になりますが関西からでも早稲田慶應に行く価値があると思われますでしょうか?
忌憚のないご意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 66

  1. 【1950425】 投稿者: 一橋か東工でも難しい場合?  (ID:qtsQb2S.1FE) 投稿日時:2010年 12月 13日 12:43

    >このような高レベルの“私立専願”は、関東にしかいないでしょう。


    関西の感覚でいうと
    東大を諦めたら一橋か東工に変えそうなものなのですが、
    一橋か東工でもまだ難しい場合ということではないですか?


    また東大から早慶への、
    そのような高レベルの“私立専願”は
    どのくらいのパーセンテージいるのでしょうか?

  2. 【1950470】 投稿者: ↑  (ID:JO1AkuqE552) 投稿日時:2010年 12月 13日 13:23

    だから真正面から反論しようと言ったのですが。「東大断念即早慶」は文学部志望者と書いてあるのではありませんか。東大の次はちゃんと一橋・東工ですよ。よく読みましょう。
    高レベルは東大だけでもありません。一橋・東工も京大(阪大)レベルです。そこを諦めた“私立専願”は十分高レベルだと思いますよ。

  3. 【1950482】 投稿者: 同意  (ID:N8QbSx7N692) 投稿日時:2010年 12月 13日 13:29

    >「東大断念即早慶」は文学部志望者と書いてあるのではありませんか。東大の次はちゃんと一橋・東工ですよ。よく読みましょう。

    国立の文学部は稀少です。
    東大(京大)がきつければ即一橋、東工大というわけにはいきません。
    それこそわざわざ阪大に行くくらいなら早稲田文に焦点をしぼります。

    逆に関西ならば京大文に手が届きそうになければどこになるのでしょうか。
    東京に出る気がさらさらなければ阪大でしょうか。

  4. 【1950560】 投稿者: つまり  (ID:VQ8niaFU9jM) 投稿日時:2010年 12月 13日 14:44

    一口に「私立専願」と言っても、途中まで東大(東工大、一橋)を目指して勉強してきた者と、かなり早い段階から3科目に絞って勉強してきた者では、意味合いが異なるということです。
    東大を目指していた者は、一橋までは落とせても、横国、千葉は許容できません。
    そこで、東大が厳しいとなった時点で、一橋と早慶の併願でいくのか、早慶に絞って対策を立てるのかという選択を迫られます。
    併願作戦が成功(一橋落ちて早慶に引っかかる)する確率は半分以下ですから、当然浪人も視野に入れた選択になります。
    もちろん、専願に切換えたからと言って、簡単に合格できるわけではありませんけど。

  5. 【1950642】 投稿者: 全国流れ者  (ID:5IEZ2Rn0mck) 投稿日時:2010年 12月 13日 16:14

    <関西>
    ①東大②京大③阪大④神大⑤大阪市大(大阪府大)⑥関関同立(関西駅弁)⑦その他私大

    <首都圏>
    ①東大②一橋(東京工大)③早慶④関東有力国公立⑤関東駅弁(明青立中法)

    一般的には関西私大は6番手以下、首都圏では早慶が3番手になる。大阪市大も首都大と違って医学部をもつ総合大学。

  6. 【1950734】 投稿者: 歴男  (ID:ag35n4iSyBk) 投稿日時:2010年 12月 13日 17:52

    関東は東・工・一の次は早慶。関西は東・京・阪・神・市・府の次がKKDR。
    国公立の層は関西の方が厚い。
    早慶の創立も宗教の絡んだDやKGとは違う。
    東京にあって政治の早大、経済の慶大と明確な色があった。
    当然、当時の政財界のバックアップもある。
    三井、三菱などの財閥系企業も●旧帝●高商・工専・早慶●その他私大と賃金に差を付けているところが多かったらしい。
    その流れが今の私大相関図にも現れている。
    良くも悪くも私大で早慶は別格扱いだったということ。

  7. 【1950773】 投稿者: 地方人  (ID:hH5u/iXDc4c) 投稿日時:2010年 12月 13日 18:36

    ここは関西スレだけど、参考までに西日本(九州、中四国)の情報も

    東大>京大>九大、早慶が一般的
    理系で九大では満足できない人は阪大や名大を受けるが少数派
    九大が厳しいなと思った段階で熊本、広島、岡山にするか早慶にするか迷う
    普通は国立 だけど早慶にチャレンジする奴もいる

    ちなみに九大狙いの奴は早慶を併願しても通らないことを知っているので現役の時には国立一本
    浪人した時に早慶狙いに変更か九大再チャレンジか考える
    普通九大の可能性があれば九大を狙う

    西日本から早慶を目指す奴らは3通りに分けられる
    ① 九大に入る実力はあるが早慶に憧れを持ち 指定校推薦で入るか私大専願で上位学部を狙う 多くはないが確実にいる
    ② 九大が無理そうなので一発逆転を狙って私大専願 たまに上位学部に入る奴がいる 早慶の価値を貶める癌
    ③ 東大京大落ちで早慶 狙って入ったわけでもないが浪人して再チャレンジするまでもないと考える

    ①はさすが早慶といわれる優秀層 大企業に入ったり司法試験や会計士試験にも合格する
    ②は早慶ブランドの信奉者 掲示板等で早慶の優秀さを必死で宣伝するが自分は早慶に値する実力を持たず大企業には入れない
    ③は実は東大京大は記念受験だったりする 現役では両落ちが多い そうそう併願できるものではない 当然優秀層

  8. 【1950827】 投稿者: うーん。  (ID:QIfsKSD4l7.) 投稿日時:2010年 12月 13日 19:58

    >関東は東・工・一の次は早慶。
    >関西は東・京・阪・神・市・府の次がKKDR。
    ****
    関西は文系では東・京・阪・神・KKDR・市・府 の順だね。
    関西は別にキラ星の如く国公立があるわけではない。
    京阪神の3大学までだろうね。
    後は公立も含めて地方駅弁だよ。
    就職にしろ国家資格にしろ研究実績にしろ総合実績と評価でいえば
    京大 阪大 神大 関学 関大 同大 立命 の主要7大学。  

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す