最終更新:

91
Comment

【4467914】都内公立中学から高校進学、大学進学について

投稿者: こぐまくん   (ID:1I9hk8FohcA) 投稿日時:2017年 02月 24日 09:59

まだうちの子供は小学生なのですが、教えてください。

都内、ごく普通の区立中学校に進学し
高校受験を経て、GMARCH以上の学校に指定校推薦または一般受験で合格するのは区立中学の同級生で見てどのくらいの割合でいますか?

区立中学内でも成績と内申を取るのは大変難しいと聞きます。
また、都内ですと私立の中高一貫校の大学進学実績のほうが今は良いと聞きます。

知り合いのお子さんで、区立中学を経て高校受験をし指定校推薦でGMARCHの大学に合格した方がいます。
この例は大成功例なのでしょうか。

中学受験させるのと小学校のうちは普通に過ごさせて区立中学に進学するのと
どちらがいいんだか解らなくなってきました。

その子は勉強をかなりしていたようです。高校の定期テストでも満点を取るんだと目標を掲げ塾に籠っていたりしたそうです。

そうなってくれたら親として嬉しいのですが、周りに流されて勉強しなくてごく普通のレベルの高校進学し、大学進学も日東駒専も危ういという話もよく聞くので、皆さんの経験上、区立中学進学したお子さんはどのようになっていくケースがボリュームゾーンでしょうか。

周りに大きいお姉さんお兄さんがいる子があまりいないので、高校受験、大学受験のリアルなお話が聞けず、こちらにて伺ってみようと思いました。

その子は成功例、ということなのでしょうか。

勉強なんて親がさせるものではなく、本人が自覚して自立してやっていくものなんだなとつくづく思いました。

みなさんの体験談をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【4470255】 投稿者: 通りすがり  (ID:dLzNU1MFaxI) 投稿日時:2017年 02月 25日 17:39

    訂正、3都1道5県→1都1道2府5県

    >どうしても知りたいなら、別スレを立ててやってください。

    特に拘りがあるわけでは、無いです。
    ただ、上の文を書かれた方以外にも賛同されている方がいたので、何故納得して賛同出来るのか不思議に思ってレスしただけです。

  2. 【4470269】 投稿者: でも  (ID:Px.RLFVOiTc) 投稿日時:2017年 02月 25日 17:48

    ここで議論すべき議題ではない事は確かですね。
    地方在住ではないので、あまり興味もないです。

  3. 【4470279】 投稿者: 埼玉  (ID:/heiu/jpv6I) 投稿日時:2017年 02月 25日 17:56

    うちは埼玉なので、早稲田スポ科は意外に多いです。
    あと女子栄養とか日芸も。
    消息不明の子も多いので、全体のGmarchの割合は分からないです。

  4. 【4470299】 投稿者: 確かにここで論じるべきではない  (ID:Ay/KaWoHhVw) 投稿日時:2017年 02月 25日 18:09

    >数字のトリック
    全国でGMARCH以上に行ける率をが30%というのは数字のトリックがあります。
    地方は、国立と私立が1校づつしか無い県なども多く、そうなるとその県では、大学受験をした人の中で国立に進む割合が50%くらいのこともあります。


    頓珍漢な内容、以上。
               終了

  5. 【4470881】 投稿者: 公立中経由だと  (ID:wDD5eW4O13Q) 投稿日時:2017年 02月 26日 03:39

    結局のところ、当たり前のことですが

    仮に
    公立中経由のMRACH以上に進学できる割合が
    中受して中高一貫の場合の半分以下になったとしても
    それは全体像であって、一個人の確率が半分以下になるわけではない
    ですよね。まあ、確かに中高一貫経由の方が一般的には有利といえるでしょうけど。

    また、浪人率に関しても都立ではTOP校で何が何でも難関国立という風潮
    のある高校の方が浪人してでも!と浪人率が高くなりますが
    標準問題の上位校くらい(w模試偏差値で60くらい)ですと
    とりあえず受かった大学に進学する。浪人は回避
    という風潮がありますし、
    おそらくこのあたりがMARCH第一志望、あわよくば早慶
    でも現実はそこには引っかからず、それ未満に現役で進学
    というケースが多いかと思います。
    なにしろ大学受験という観点からはこのレベルの高校に進学したのでは
    公立中経由は完全に後れを取っています。
    もしお子様のポテンシャルがこのレベルであると想定できるなら
    中受して中高一貫に進学した方が現役MARCHの可能性は高いと思います。

    ちなみにうちの子どもは公立中経由ですが
    小6時のクラスの男子18名くらい
    のうち5名が東京一工早慶(上位学部)のいずれかに進学しています。
    内4名は公立中経由です。
    (ちなみに男子は一番バカクラスと揶揄されていたクラスです。小学校の時の
    頭の出来の見え方なんてこんなもんです。)
    また、同じ市内の小学校や中学でもこのあたりの人数には格差があります。

  6. 【4470980】 投稿者: 我が家の子供の周りの結果  (ID:.5hW18uqmPI) 投稿日時:2017年 02月 26日 08:09

    別なところでも書いたのですが、

    我が家は首都圏で、子供が小学生の頃はクラスで数名しか中学受験をしない時代でした。(今大学生)

    大学受験が終わり、同じスポーツクラブにいた友達と会うことになり、スポーツクラブ10数名ほとんどが参加したので、進学先の話をして来たら、

    東一工に1人、早慶に1人、都内国公立2人、MARCH2人。

    全員の進学先は聞いてないのですが、こんなに良いのと信じられませんでした。

    我が家だけ中学受験をしましたから。

    1人は私立高校でしたが、他の子は公立中学→公立高校でした。
    この子の時代だけだったのかはわかりませんが、かなりびっくりしました。

    やっぱりそんなに簡単では無いですよね。
    たまたまとわかり、逆に納得です。

  7. 【4470993】 投稿者: 中学受験しても  (ID:9fh0s9CNtfU) 投稿日時:2017年 02月 26日 08:24

    マーチに行ける率が5割無いのです。
    どこの公立もそんなに凄いのなら
    中学受験の意義がなくなりますものね。
    元小のお子さんの噂を聞いても、そんな凄い
    話は全然聞かなかっただけに、このスレを
    読んで、そりゃそうだよねと納得しました。

  8. 【4471027】 投稿者: あるけど  (ID:HBUxCtqSqRc) 投稿日時:2017年 02月 26日 09:11

    実績の良い公立中学はあるのですよ。
    でもどこにでも転がっているわけではないです。
    マーチが学年に一人いるかどうかと言う中学もあるのと一緒です。
    大金持ちもお医者さんも大学の先生もサラリーマンも大工もパン屋さんもいる、
    ちびまる子ちゃんの小学校のような多様性のある学区が少なくなり
    サラリーマンが圧倒的に多い住宅地やひと握りのお金持ちだけの住宅地
    大きな公営住宅で低所得層が多い地域、外国人労働者の集まる地区
    古くからの地主の居住地など住民の偏りが大きい地域があると思います。

    その偏った地域の中で私立幼稚園やスポーツクラブ、芸術系の教室など
    親の意識の近い人たちが集まれば子どもたちの学力も偏るわけです。
    子どもたちにとっては公立で普通にやって当たり前ですが
    実はかなり特殊な育ちだと思いますよ。
    それが当たり前と思って社会に出てしまうのはちょっと怖い部分もあります。
    私はそんな地域で似通った家庭ばかりとの交流だけで暮らすより
    東大から中卒までいるマーチ1割の多様性のある地域で子育てしたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す