最終更新:

91
Comment

【4467914】都内公立中学から高校進学、大学進学について

投稿者: こぐまくん   (ID:1I9hk8FohcA) 投稿日時:2017年 02月 24日 09:59

まだうちの子供は小学生なのですが、教えてください。

都内、ごく普通の区立中学校に進学し
高校受験を経て、GMARCH以上の学校に指定校推薦または一般受験で合格するのは区立中学の同級生で見てどのくらいの割合でいますか?

区立中学内でも成績と内申を取るのは大変難しいと聞きます。
また、都内ですと私立の中高一貫校の大学進学実績のほうが今は良いと聞きます。

知り合いのお子さんで、区立中学を経て高校受験をし指定校推薦でGMARCHの大学に合格した方がいます。
この例は大成功例なのでしょうか。

中学受験させるのと小学校のうちは普通に過ごさせて区立中学に進学するのと
どちらがいいんだか解らなくなってきました。

その子は勉強をかなりしていたようです。高校の定期テストでも満点を取るんだと目標を掲げ塾に籠っていたりしたそうです。

そうなってくれたら親として嬉しいのですが、周りに流されて勉強しなくてごく普通のレベルの高校進学し、大学進学も日東駒専も危ういという話もよく聞くので、皆さんの経験上、区立中学進学したお子さんはどのようになっていくケースがボリュームゾーンでしょうか。

周りに大きいお姉さんお兄さんがいる子があまりいないので、高校受験、大学受験のリアルなお話が聞けず、こちらにて伺ってみようと思いました。

その子は成功例、ということなのでしょうか。

勉強なんて親がさせるものではなく、本人が自覚して自立してやっていくものなんだなとつくづく思いました。

みなさんの体験談をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 12

  1. 【4537272】 投稿者: 小学生母  (ID:HnnL0Tl1jQ2) 投稿日時:2017年 04月 15日 18:27

    まだ小学生で、中学受験を考えている子の母です。
    ちょっと迷い込んだ高校受験に関するスレではありますが、大変参考になります。
    海外研修や語学留学のお話も、とても興味深かったです。
    うちの子、将来独りで語学留学なんて、とても出来る気がしませんが・・・。

    大学付属での勉強内容も魅力的ですね。
    やはり人気だし熱望する人が多いのは、その辺りから来ているのでしょうか・・・。
    実は、進学校にするか大学付属するか、ちょっと迷っている次第です。

  2. 【4538699】 投稿者: 志望大学が決まっているなら  (ID:Cs3Fohe8bxo) 投稿日時:2017年 04月 16日 19:26

    中学受験(12歳)で大学のことまでイメージするのはなかなか難しいですけど、高校受験(15歳)であればかなり具体化できます。
    行きたい大学が私大ならば、高校受験でその附属校に進学するのが良いです。
    ただMARCH以上の附属校は難易度も人気も高いので、早めに対策を。
    小学校時代に通塾経験ないお子さんであれば、中学入学と同時くらいから開始されるのがよろしいかと。

    都立高校にも色々ありますが、国立志望であれば重点校を目指すのが良いです。
    と言いますか、最初から私大志望ならそこまで頑張って重点校でなくても良いかな・・という感じです。
    カリキュラムが国立受験向けなんですよ。
    2年生になり私大(しかも文系)志望になった我が子にとっては、高校のカリキュラムはキャパオーバーでした。
    TOP校なのにMARCH進学、いやMARCHにも受からない、のは、私大対策まで手が回らなかったため。
    しかし浪人を選択しても翌年にはその多くの生徒は国立大に進むので、やはり結果コスパ良しです。

    主様の質問へのお答えですが、高校受験で指定校推薦でMARCHは大成功です。
    しかし、MARCHの指定校推薦は学内での成績がかなり高くないと取れません。
    レベルの高い高校であれば、一般で大学受験するよりも指定校推薦を取る方がよほど難しい、ということもあります。
    お知り合いの方が満点目指して塾通いされていたのも、そういうことだと思いますよ。

    それと、周りに流される=悪い方へ流れる、ばかりではないです。
    我が子の通った中学校は割りと教育熱心なご家庭が多かったので、真面目で努力家の生徒が揃ってました。
    そういう中学校がお近くにあるなら、公立も悪くはないです(ただし、内申点は厳しいですけど)。
    すでに成人しましたが、中学時代のクラスメート(約30人)のうち、わかっているだけで10人以上はMARCH以上の大学に通っています。

  3. 【4538788】 投稿者: マーチ  (ID:LeJh4dFS5L.) 投稿日時:2017年 04月 16日 20:42

    中受してマーチでいいの?
    少し残念です。

  4. 【4539097】 投稿者: 公立中学  (ID:l91TU3lDU/U) 投稿日時:2017年 04月 17日 00:51

    海外研修さま

    我が家は今年入学したばかりなので、良かったと感じていますが、まだ「ローリスク、ハイリターン」とは言えないかな。何というか、夏休み他お休み多いですし、主体的に取り組んでくれたら素晴らしいけど、我が子は部活中心で、えり好みせずに入れる学部でOKになっちゃうかもという不安はあります。一概に文学部は駄目とは考えていませんが。

  5. 【4539540】 投稿者: 私立はどこも  (ID:3qxmpsbrh6k) 投稿日時:2017年 04月 17日 11:26

    お休みは多いですよ。
    附属に限った事ではありません。

    シリタスという受験サイトに、各学校の年間授業数の一覧があります。
    見てみると、子どもの学校の授業数が他と比べて多いか少ないか(お休みが多いか少ないか)分かりますよ。

  6. 【4540077】 投稿者: まみー  (ID:2anQ0XLZrTk) 投稿日時:2017年 04月 17日 19:41

    志望大学が決まっているなら様

    小学生の子供の将来の進路として参考にお伺いしたいのですが。
    例えば、公立中学から中堅都立高校に進んで良い成績をとってGMARCHの指定校推薦を取ることができたら、それよりも高いランクの高校に進んで、指定校推薦が取れなく挙句一般入試で不合格になるよりもお得だということですよね?
    そのあたり、皆さんはどう考えていらっしゃるのでしょうか?

  7. 【4543012】 投稿者: 簡単じゃない  (ID:Xpv80.cAW.2) 投稿日時:2017年 04月 19日 21:18

    >中堅都立高校に進んで良い成績をとって、GMARCHの指定校推薦を取る

    それが、どれだけ大変な事か‥
    オール5に近い評定

    実際に行った子を知っていますが、
    高1〜高3まで、毎日コツコツ3時間の自宅学習
    予備校にも、弱い教科だけ通っていましたよ

    親孝行で、努力家のお嬢さん
    羨ましかったです

    都立高校を1ランク落として
    指定校推薦狙い
    入学時に同じ事を考えている親子
    結構な数、います
    あなただけじゃないです

  8. 【4543065】 投稿者: そうなんですよね  (ID:Ug3U4I2sW76) 投稿日時:2017年 04月 19日 21:55

    MARCHや早慶等の人気大学の指定校を貰うには
    ある意味、一般入試で入るよりも大変だと言われています。
    3年間、体育や美術、苦手科目までも良い成績を取り続ける事は
    言葉にするよりも難しいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す