最終更新:

156
Comment

【6218263】義妹が介護を放棄、私はどうすれば

投稿者: マーチ   (ID:/UiSO741KZo) 投稿日時:2021年 02月 16日 23:13

義母を施設に入れるかどうかでもめています。
義母は昨年末頃からほとんど歩けなくなり、現在ほぼ寝たきりです(要介護5)
夫は長男で妹が2人います
夫、私、息子(社会人) 義母宅まで徒歩数分
妹1、夫、娘(大学生) 義母宅まで車で2時間弱
妹2、息子(高校生) 地方住み

妹1が週3~4回車で義母宅へ来て介護をしています。
ヘルパーさんもMAX頼んでいます。
私もヘルパーさんの来る時間に合わせて鍵の開け閉めや、デイサービスの日の準備、洗濯、ゴミ捨てなどを手伝っています。土日には妹1の娘が来ることもあります。
妹1が「そろそろ施設も考えた方が良いのではないか」と言いだし、夫が反対。
妹1「何も介護していないのにそんなこという資格ない!」
夫「俺はおまえに介護をしろと言ったことは一度も無い、自分で勝手に仕切っていただけだろ」
と大げんかになり、妹1が「じゃあ私はもう介護しない。勝手にして」と義母宅に来るのをやめてしまいました。
夫は家事など何もできないので、結局介護は私がやることになりそうで不安です。
妹2は「私だって介護できるならするけど、遠いし高校生がいるからできない。お姉ちゃんは専業主婦なんだから出来るでしょ。施設なんてお母さんがかわいそう」とラインを送って来ましたが、その後妹1から返信はありません。
義母自身は自宅にいたいと思っているようです。
私はなんとか妹1にまた介護に来てほしいと思っています。
これまでも義父母が入院したり具合が悪くなる度に妹1が通ってきていました。
数年前義父は亡くなりましたが、義母と妹1で介護をしていました。
だから当然義母の介護も妹1がやるものと夫も妹2も思っていたと思います。
私はどうすれば良いでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 3 / 20

  1. 【6218475】 投稿者: ちなみに  (ID:hBczViDezSY) 投稿日時:2021年 02月 17日 04:10

    >ヘルパーさんの来る時間に合わせて鍵の開け閉めや、

    ヘルパーさんが信用できるなら、最悪、鍵はキーボックスで対応するか、暗証番号式の玄関ロックにしてはどうでしょう?


    >デイサービスの日の準備、洗濯、ゴミ捨てなどを手伝っています

    デイサービスの送り出しもヘルパーさんにお願いするか、もう使う枠がなく、夫も対応できないなら、自費で家政婦さんを雇いましょう。



    自ら動き施設を提案し、兄に意見できる義妹さんが、まともな人でよかったですよ。

  2. 【6218496】 投稿者: んー  (ID:P6WFmyis/H.) 投稿日時:2021年 02月 17日 05:50

    家事など何もできないといい
    自分がやらなくちゃと思ってるスレ主が問題。
    最初からサポートのみに徹し
    ご主人にもやらせなくちゃ。
    今回はしっかりご主人と話し合い
    いかに大変かを身をもって分からせる良い機会です
    自分でやらなきゃいけなくなれば
    義妹さんの施設へという気持ちも理解できるでしょう

    ご主人の学習機会を
    作ってあげてください

  3. 【6218503】 投稿者: 支援2  (ID:VB5VGuVwxuE) 投稿日時:2021年 02月 17日 06:14

    介護5でほぼ寝たきりの義母さん、妹1が来ない日や夜はどうされてるのですか? ヘルパーさんはお泊まりできないですね。

    妹1のお気持ちよくわかりますよ。ここはご主人が謝罪し妹1に戻ってもらうか、もう限界近いのであれば施設を検討するかだと思いますね。介護5の老体を自宅介護は無理でしょう。

  4. 【6218509】 投稿者: 静観  (ID:qVnwanMtUkM) 投稿日時:2021年 02月 17日 06:28

    介護にきょうだいのいさかいは付きものです。
    この程度のやり取りは序の口です。
    妹1の立場からのコメントもありますが、
    それを受け止めるのは夫のするべきこと。
    妹たちと夫のいざこざに、スレ主さんが気を揉んでいたら、
    切りがないですし、今後持ちません。
    スレ主さんは、夫に現実を理解させる、
    夫が施設を受け入れたら、次は妹2です。
    妹2に関しては、夫のきょうだい間の問題になるので、
    スレ主さんはひたすら静観です。

  5. 【6218531】 投稿者: 実費で介護士さんを増やす  (ID:jWsxR7jAkgo) 投稿日時:2021年 02月 17日 07:16

    ご兄弟ですでに何ヵ所か施設をご検討、ご見学されたのでしょうか。
    今はとにかく外部から人が入りにくいですよね。新規受け入れをしてくれるのかどうかわかりません。

    これまでショートステイとしての利用をしてきた人に限るといった対応も考えられます。
    現在、介護士さんもMAXで入っているとのことですが、来られなくなった妹1さんの分をカバーするために、介護士さんを増やして実費をお支払する、など、ケアマネさんが計らいますので相談してみてください。

    そのようにして高齢者施設でのワクチン接種が落ち着くまでは乗りきるのが現実的です。

  6. 【6218550】 投稿者: 施設一択  (ID:GGSBC3YM1YQ) 投稿日時:2021年 02月 17日 07:30

    >土日には妹1の娘が来ることもあります。

    妹1の大学生の娘さんも車で片道2時間の道のりで来て、御祖母様の世話をしているんですね。いくらお孫さんだといっても大変なことです。
    昨年暮れからの介護生活で、既に妹1さんは限界に来ていると思います。お仕事ももっていらっしゃるとは思いますが、だいたい、介護する側が重度の鬱状態に陥るというのが一般的なパターンです。担当のケアマネさんはそういう末路を辿ることがわかっていながら施設を紹介しないとしたら、随分と冷たいんだなと思います。
    24時間、施設に預けるというのが正解だと思います。義妹さんは介護を放棄したのではありません。単に、妹1さんのご家族含めて、限界にきただけです。だから、施設に預けることを提案したのに、介護をしない人々から却下された。それなら、妹1さんも、お兄さんや妹2さんと同じように介護しません、と宣言しただけです。当然です。また、スレ主様も介護をする必要はありません。スレ主様も最初から「介護しない。義母さんは施設に預けるべき」と主張した方が良いです。
    先日の深夜の地震のようなことが起きたら、スレ主様の家で預かることになるかもしれません。そうなると、日々の生活は崩壊します。妹1さんの味方になってあげて、かつ、スレ主様も介護しないときちんと主張した方がよろしいですよ。

  7. 【6218582】 投稿者: 早く夫を説得できないと…。  (ID:bLY4NcY3nT6) 投稿日時:2021年 02月 17日 07:49

    お話を伺う限り、「俺はおまえに介護をしろと言ったことは一度も無い、自分で勝手に仕切っていただけだろ」
    は致命的だと思います。介護疲れの妹1にこれを言ったら謝罪しかないです。

    このままなら、施設に入れたくないご主人か妹2が面倒みるしかないですが、そうなれば確実に妹2は施設に入れるに意見を変えてきます。
    ご主人はご自身がやる気ゼロでマーチさんに押し付ける未来しか見えて来ません。

    そうなる前に施設に入って貰うか、最低でも介護してない二人が金銭的負担や週末介護なさるかしないとマーチさんが介護に向けて一直線です。

    私は介護しない。やるならご主人がやるべき。出来ないなら妹1に謝罪した上で施設に入れるべき。としっかり伝えた方が良いと思います。

  8. 【6218589】 投稿者: 逆ギレ  (ID:.uKTySCxSB6) 投稿日時:2021年 02月 17日 07:56

    そういう旦那さんて、自分で介護したらと言うと「仕事があるのにできるわけないだろ!」って言いそう…
    とにかくケアマネさんに相談してショートステイに入れて対応を話し合うべきですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す