最終更新:

213
Comment

【7078438】認知症と携帯電話

投稿者: 毛糸   (ID:svxl5gT7htU) 投稿日時:2023年 01月 19日 23:35

軽度認知症の遠距離独居の母がいます。
私は月に数度の帰郷、公的サポートは受けており、主治医もいまして、生活があれたりしないので見守りという状態です。
ただ調子が悪い日は悪いので、そろそろ生活も荒れるのではという気がしています。
グループホームを検討中です。

今、私は一日数件~数十件の母との電話に疲弊しています。
そんなに頑張っていても、問い合わせの電話や、わけのわからない電話をほうぼうにかけている・・・
これでもまだ、母に私にかけてとお願いしているので少ないとは思うのですが

認知症の家族の方をお持ちの方、認知症の方の電話所持ってどうされてましたか
普通の時も多いので、友人親戚との異常のないやり取りにも使っていると思えばどうしようもないんですけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 9 / 27

  1. 【7204240】 投稿者: 毛糸  (ID:svxl5gT7htU) 投稿日時:2023年 05月 09日 20:05

    もう卒業生さん、こんばんは
    お金に関し、受け渡し、録画しておくということ、良い考えですね。

    マイナンバー、なんでもかんでもくっつけるのはほんとやめてほしいです。
    うちはマイナンバーカードもなくし、すぐ止めたものの、
    これまた当日見つかりましたが、とめたままですよ・・ほんと、認知症の人は増加の一途だと思うんですけど、どうする気なんでしょうか。。。

  2. 【7204246】 投稿者: 毛糸  (ID:svxl5gT7htU) 投稿日時:2023年 05月 09日 20:10

    はるばるさん、こんばんは
    そうなんですね・・・お金問題は難しいですね・・・
    実娘さんでまだましですね。

    私もお金をなくした、すぐ送ってほしいと言われ現金書留で送りましたが、すぐ見つかったらしく現金は倍増していました・・
    次の時は渋ったら、恨みの言葉を言われました。といってる間にまたすぐ見つかりました。
    私も実質1年生です。よろしくお願いします。

  3. 【7204250】 投稿者: もう小学生  (ID:TtWxVhKJcJI) 投稿日時:2023年 05月 09日 20:14

    やはり、実母の認知症ってなかなか受け入れられませんよね。
    私も、普通に会話出来ている時には期待を持ってしまいます。

  4. 【7204265】 投稿者: もう小学生  (ID:TtWxVhKJcJI) 投稿日時:2023年 05月 09日 20:22

    アドバイスありがとうございます。
    母の賛同はありませんでしたが、最近、通帳とキャッシュカードを全て預かりました。
    そして定期預金も全て普通口座に入れました。

    動画を撮るのは良いアイデアですね!
    気がつきませんでした。

    足腰がしっかりしているので、介護認定は要支援ぐらいだと思います。
    でも今は相談する人がいないので、福祉と繋がっておきたくて申請しました。

  5. 【7204279】 投稿者: もう小学生  (ID:TtWxVhKJcJI) 投稿日時:2023年 05月 09日 20:31

    遠距離だと本当に大変でしょうね。
    うちの母もはるばるさんのお義母さんと同じで、
    通帳が無いから困ると文句を言ってます。
    現金は持っているので、何が困るの?と聞いても答えられないんですよ。何も困らないんですから。

    現金を使うのはスーパーでの買い物や病院の支払いぐらいだと思っていたら、
    スーパーではクレジットカードで支払っていました。
    病院では1万円札を出していました。
    もうお金の計算が出来ないんですね。

  6. 【7204294】 投稿者: 毛糸  (ID:umZemU5cXKo) 投稿日時:2023年 05月 09日 20:48

    買い物、うちは生協をずっと続けていますが、
    先日骨折をして、本当に助かったと思いました。
    持ってきてくれるわけですし、注文はネットででき、また、確認ができるようになっていました。
    引き落としなので現金もいらないですから。うちはそれで小口のみで生活できています。

  7. 【7204531】 投稿者: はるばる  (ID:KU7mmadnE52) 投稿日時:2023年 05月 10日 01:14

    もう小学生さま、
    通帳預かりへの不満、同じですね。

    我が家は義母のところまで新幹線使って3時間半、実娘は車で1時間半なので、身近なサポートは実娘がやって私は退院後のサポートで数日滞在したり介護関係の手続きしたりしています。 なので、通帳に関する不満は実娘がかぶることになってしまい気の毒に思ってます、、義母はもともとあまりクレジットカード使ってなかったので、クレカも預かりました。
    介護は、別スレ(服薬支援ロボットのスレ)にも書きましたが、地域包括センターの紹介で小規模多機能施設から1日3回のお薬配達・様子伺いの訪問を受けています。それに関しても義母は、「自分で薬管理できるのに」とか「配達にいったいいくらお金かかるの」と気が進まないようで。本当は訪問受けながらいずれはデイサービス行ってほしいのですが、なかなか難しいです、、

  8. 【7204535】 投稿者: はるばる  (ID:KU7mmadnE52) 投稿日時:2023年 05月 10日 01:20

    毛糸さま、

    お金現金書留で送るのも大変ですね、、

    うちの義母は家族がネットで注文するのを見て、自分もスマホやパソコン覚えておけばよかったって言いますが、こちらからすると、現金しか使えなくてよかったっていう感じです。義母には申し訳ないですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す