最終更新:

888
Comment

【6498585】都立中高一貫の男女別定員は?

投稿者: 筋道   (ID:/.O8XfkeISg) 投稿日時:2021年 09月 27日 17:58

都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校ということで中高一貫校も男女混合の募集選考になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 10 / 112

  1. 【6507898】 投稿者: 放流したら  (ID:8G1wjSIvpsI) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:08

    ほんの数名の放流ですら気にする人がいる中で2割も放流したら、入口で避けられてレベル下がるかと。

  2. 【6507902】 投稿者: だから  (ID:lSlFmOoEcHA) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:12

    「レベルが下がることにしたい」「入口で避けさせたい」人が引っ張っているスレですよね。
    見え見えです。

  3. 【6507906】 投稿者: それは妙案  (ID:JLwG8upyTHg) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:16

    >①中入上位、中上位
    >②高入(うち最上位は①)
    >③中入中下位、深海魚

    これ、言えてます。
    当然、③より②の方が大学実績には貢献するでしょう。東大は日比谷に持っていかれますが、一工、横国、千葉、筑波あたりには貢献してくれそう。入れ替え戦30名のうち2割が稼いでくれるだけで、実績稼ぎには充分です。

    授業料全額が血税ですから、深海魚の養殖より、脂の乗った活のいい魚を生簀に投入して頂いた方が税金の有効活用になります。

    そういえば、水族館で平和ボケしたイワシの群れに天敵のマグロを投入するとイワシに緊張感が生まれるのだそうだ。筑附の入れ替え戦にはそういう意図もあるのか?

  4. 【6507909】 投稿者: それは妙案  (ID:JLwG8upyTHg) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:18

    筑附はレベル下がってないですよ。

  5. 【6507921】 投稿者: いやいや  (ID:tI5iv7GG5iw) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:26

    >そういえば、水族館で平和ボケしたイワシの群れに天敵のマグロを投入するとイワシに緊張感が生まれるのだそうだ。筑附の入れ替え戦にはそういう意図もあるのか?


    うちは筑附や学附のそういう所に抵抗があって、都立中高一貫(中等教育学校)にしました。
    そういう選択ができなくなるのは困りますね。
    まあ、都立は今髙入を廃止していっているのだから、舌の根も乾かぬうちに入れ替え戦になることなどないでしょう。
    うちの子に関してだけ言うなら中高一貫の6年を満喫して既に卒業しているので、影響は受けないけど。

  6. 【6507924】 投稿者: それは妙案  (ID:JLwG8upyTHg) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:30

    あなたが困るかどうかなど、どうでも良い。
    個人の感情より、多の利益。

    血税を有効に使う手段として、入れ替え戦に賛同します。
    実績上がるって。上がれば優秀な生徒をまた呼ぶ、プラスのスパイラル。

  7. 【6507941】 投稿者: どーかなー  (ID:EyYOudx28/Q) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:48

    入れ替えしても実績上がりますかねえ? つまり下2割を入れ替えても東京一工国公医に貢献する人材が入ってくるかどうか?

  8. 【6507943】 投稿者: もしかして  (ID:TG8ST60EvkE) 投稿日時:2021年 10月 05日 18:50

    高入を入れるという事ですか?
    高1からクラス分けしないならば賛成。
    途中までクラス分けしている高校では、高入がクラス分けしている最中のテスト範囲が違い、評定で有利になる。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す