最終更新:

544
Comment

【5905502】なぜ高入じゃなく中入なんですか?

投稿者: 都立高入の民   (ID:DDv5jWm0cb6) 投稿日時:2020年 06月 09日 18:32

なぜわざわざ倍率の高い中学受験を保護者の方々は選ぶのですか?落ちる確率が何倍も高い中学受験を受ける理由がよく分かりません。高校から入ると進学実績が〜とか中入生と絡みにくい〜とかありますけど進学実績は高入も受験を乗り越えた身なのでそこまで大差ないし中入生の人とも普通に仲良くできますよ?それに定員割れかなりしてるから受かる確率も高いし…なぜわざわざいばらの道を進むのかの理由を聞きたいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 33 / 69

  1. 【5908650】 投稿者: 都立高校ピンキリ  (ID:Q9V6i/bzQyA) 投稿日時:2020年 06月 12日 19:06

    都立トップ以下は雑魚。税金の無駄
    学校潰して老人ホームにでもすれば?

  2. 【5908655】 投稿者: 保護者  (ID:flEFV0fF2zI) 投稿日時:2020年 06月 12日 19:13

    ちょっと何言ってるかわからない(笑)

  3. 【5908677】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:5TkSKKXmY/I) 投稿日時:2020年 06月 12日 19:53

    なんだか荒れ始めてきましたね。

    「中入の仲良いお友達に聞けば良い」という意見がありましたが、合格した子に聞くだけでは、「中受して落ちた後悔はないのか?」「なぜ中受したのか?」という疑問に対する情報は不十分でしょう。

    親目線では「無理なく長く学び続けることが大事」なのであって中学・高校・大学の受験は途中経過に過ぎません。うちの息子はスポーツや異性にもてる才能はありそうでしたが勉学については「上澄み」タイプではありません。それでも将来の職業選択の可能性を広げるため小5から通塾させ中受しました。

    その結果、中受で公立一貫校に落ちて別の公立一貫校に高校から入りましたが、中受で落ちても「人生の終わり」と感じないように私立中の合格も複数取った上で高校受験に切り替えました。中学入学前に学んだこと、身についた学習習慣などは公立中に行っても活かされたと思います。

    高校受験を選んだことは息子については良かったと思っています。高校受験が無くても高校受験以上の勉強ができる子は中入りが良いのですが、息子には高校受験の枠組みが頑張るために必要だったと思います。

    高校の部活では全国大会も経験し、良くできる仲間に英語の指導を受け、今は私立医に進んで「過去最高の学習量」をこなしています。上の子は国立医ですが、2人とも中学高校を国公立で済ませたおかげで私立医の学費は無理なく出せそうです。

    スレ主さんも、親になった頃に読み返せばわかると思います。

  4. 【5908700】 投稿者: 絵空事のようで真実味がない  (ID:ctYsQqMgaq.) 投稿日時:2020年 06月 12日 20:23

    将来の職業の選択を広げるため、と言いながらお兄様は国立医大、件の息子さんは私立医大。お医者さんになるのが規定路線だったのではないですか。

    それと小学校時代の異性にモテる才能なんて、成長して価値観が変われば、モテの基準も変わりますよ。
    小学校の時の人気ナンバーワン男子が同窓会ではただの人に成り下がり、パッとしなかった男子が色々磨かれてモテ男になる話の方が多いです。

    何がおっしゃりたいのやら。笑
    中学受験と高校受験の美味しいところ取りした自慢話をされたいのでしょうが。そんな絵空事のようなレアケースよりも、確実性を求めて中受一択です。

    コロナ禍で縮小されるような高校受験の範囲では学習とは言えませんし。公立と私立の差は広がる一方。
    すべてにおいて温い公立校で大学受験の時に泣くのは自分です。このままでは私立一貫校の一人勝ちですよ、たぶん。

  5. 【5908720】 投稿者: 中高一貫の  (ID:XxiLOlEbnRw) 投稿日時:2020年 06月 12日 20:44

    カリキュラムで教育を受けたいからだと思います。

  6. 【5908724】 投稿者: 無理しない中学受験  (ID:5TkSKKXmY/I) 投稿日時:2020年 06月 12日 20:49

    inter-edu掲示板 適性検査
    1)あなたが否定したいのは、どの部分か。(記号選択)
    2)否定したい理由を自身の体験を踏まえて400字以内で述べよ。

    ①将来の職業選択の可能性を広げるため小5から通塾させ中受しました。
    ②私立中の合格も複数取った上で高校受験に切り替えました。
    ③中学入学前に学んだこと、身についた学習習慣などは公立中に行っても活かされたと思います。
    ④息子には高校受験の枠組みが頑張るために必要だったと思います。
    ⑤2人とも中学高校を国公立で済ませたおかげで私立医の学費は無理なく出せそうです。

  7. 【5908744】 投稿者: 税金の無駄遣いをなくそう!  (ID:gy.Hy5fvfIs) 投稿日時:2020年 06月 12日 21:04

    塾にはずっと行かせつつ中高は公立一貫校だけ受けさせて授業料は節約、浮いたお金で私立医へ入れましたですか。
    アファーマディブ・アクションの一環たる公立中高一貫校が、事もあろうに強者の家計節約に使われているという現実。都立一貫校は即刻廃校にするか、こういう家庭からは卒業生本人の出世払いで然るべき学費を後納させるべきだと思います。

  8. 【5908747】 投稿者: 大丈夫!  (ID:IcbSgCA6pI6) 投稿日時:2020年 06月 12日 21:07

    パパと子ども二人でめっちゃ納税してくれるに決まってる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す