最終更新:

80
Comment

【7427221】2024都立中進学実績

投稿者: 2024   (ID:FvyXK2tH2wM) 投稿日時:2024年 03月 14日 10:35

小石川:東京一工国医_41(31)、私医_3(3)、早慶_88(71)
両国:東京一工国医_13(13)、私医_0(0)、早慶_54(54)
白鴎:東京一工国医_6(5)、私医_1(0)、早慶_50(50)
桜修館:東京一工国医_27(23)、私医_10(10)、早慶_110(110)
富士※:東京一工国医_11(7)、私医_0(0)、早慶_37(37)
大泉:東京一工国医_13(13)、私医_1(1)、早慶_54(54)
武蔵※:東京一工国医_24(19)、私医_3(2)、早慶_77(59)
三鷹:東京一工国医_8(8)、私医_0(0)、早慶_64(64)
立川国際:東京一工国医_15(15)

()内は現役
※富士と武蔵は高校募集停止に伴う3クラス制

小石川・武蔵のツートップが例年より少しだけ悪い感じで、他は例年以上の成績といった印象。
特に今年は桜修館がすごい。この成績を維持出来たら1ランク上に見られるんでしょうけど、小石川・武蔵以外の都立は実績が安定しないので来年が見所ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7431178】 投稿者: 既視感  (ID:oFXD/vHR9Dw) 投稿日時:2024年 03月 19日 18:10

    そうですね。
    匿名掲示板で不自然に出てくる海外転勤話や、課題は大変じゃないみたいなレスと、以下の有識者のコメントと、どちらに信憑性があるか、個々の判断でよろしいかと思います。

    ちなみに、海外転勤が4、5名というのは、300名定員の私立なら、10名近くが海外転勤に帯同することになります。
    現実味がなくて、ちょっと笑ってしまいます。

    以下、課題や学校生活に対する有識者3名のコメント。

    ●「しかし、都立中高一貫校の不登校相談が毎年一定数以上いるのです。
    理由としては、とてつもない課題量です。10人いたら10人といっても過言ではないほど課題が多すぎて全部終わらないと聞きます。
    不登校生徒は完璧主義が多く、一つでも課題ができないと嫌になってしまう傾向にあります。
    また、都立中高一貫校は倍率が高く、学費もかからないため辞めづらいのです。転学するのがもったいないとなりやすいです。


    ●入学後は、3月中に結構な量の課題が出ます。
    また、日々の膨大な予習・復習や、定期テスト前のとてつもない量の課題があり、多くの子が、「受検勉強の何倍も大変」と言っています。
    保護者の方からも、毎日夜更けまで机に向かったり早朝から必死で取り組んだりしている様子を見て、頼もしいと感じる反面、無理をしすぎではないかと心配する声もあります。
    出る杭が打たれるような経験も、言われた通り取り組まないといけない窮屈さも、ないとは言えません。
    特に1年生のうちは、課題の取り組み方や学校によってはノートの書き方まで細かく指示があり、それ通りに取り組まないと、成績の良し悪し関係なく認められないこともあります。

    ●むしろ下手な私立一貫校よりよっぽど勉強重視の指導方針だったりしますので、
    私立に通わせる経済的余裕のない家庭や私立志望だけどあわよくば・・・なんていう家庭がここを目指してきます。

  2. 【7431196】 投稿者: 通りすがりさんや既視感さんは  (ID:xZhyxpLdh8Q) 投稿日時:2024年 03月 19日 18:38

    なぜそんなに必死なのですか
    ご存知のケースが古いのか、または観測範囲が狭いのか、想像で書かれるので違うケースもありますと書くと、身近な例を挙げても信憑性がないと仰っしゃる
    でも部外者でしょう?
    関係者の書き込みをここまで必死に否定し続ける理由は何ですか?
    都合が悪くなると一人二役と言い始めるのは何故ですか?
    都立に通わせていても満足していることもあれば、改善したほうが良いと思っていることも各家庭それぞれにあると思いますよ
    別に100%満足してると限らない
    それはどの学校でも一緒ですよね
    でもあなた方が必死に悪い想像を極論で書かれるので、それは違うよと言いたい気持ちにもなるんです
    都立中に通う保護者は、あなた方の様に他校を目の敵にする人や、倍率の上下に目くじらを立てて騒ぐ人は少ないです
    概ね満足しているからです
    だからといって都立中はいいよ!と薦めてもいません
    合う合わないはどの学校にもありますから

  3. 【7431236】 投稿者: 大泉  (ID:67P.9FAKMN.) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:22

    とてつもない量の宿題はない。エデュで他都立中の宿題量を聞いて驚いている。
    学校によるのでは?
    メンタル理由の登校拒否や勉強についていかれない事例はおそらくある。
    海外帯同、国内転勤で転校はあんまりない。
    エナで理数上位なら何の問題もなく楽しい学校生活。むしろのんびりしすぎじゃね?って思うほど。

  4. 【7431242】 投稿者: 逆に質問  (ID:rIG0gOCKX1I) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:29

    大泉は、だいぶ前に20人〜30人辞めている年があるのですが。
    勉強が大したことないなら、パワハラ的指導とかなんでしょうか?
    学校のクチコミがあまりよろしくない印象を受けますが。

  5. 【7431249】 投稿者: 疑問  (ID:MF9Xctblo7U) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:36

    ウチは都立しか知らないのですが、都立はいつも課題が多くて、、の話題になるのですが、、私立と比べてですよね?私立は宿題や課題が少ないのでしょうか?いつも疑問でした。
    男子中学生なので、出された課題や宿題しか今はやっていませんので、保護者としては有難いのですが。

  6. 【7431254】 投稿者: 大泉  (ID:67P.9FAKMN.) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:41

    いつですか?
    たぶん高入が大幅に定員割れしていて、退学ではなく入って来なかったんじゃないかなと思うのですが…
    中入は120人でしたよ。

  7. 【7431260】 投稿者: 大泉  (ID:67P.9FAKMN.) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:43

    追記
    卒業生90人とか?

  8. 【7431283】 投稿者: 両国  (ID:xZhyxpLdh8Q) 投稿日時:2024年 03月 19日 19:58

    前期生の親です。
    入学前課題が多いと聞いていて覚悟していましたが、普段も休暇中もこなせないほどの課題は出ていません。
    中1の夏休みくらいまでペースをつかむのに苦労しましたが、その後はコツコツやっています。
    貯めて考査前に一気にやろうとすると大変なのかな?
    日割りで進めれば難なくこなせる量です。
    我が家は通塾はしていないので、自学する余裕もありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す