最終更新:

87
Comment

【6054401】関西地域でのイメージ

投稿者: 関東人   (ID:n2zd4Rt1WaI) 投稿日時:2020年 10月 14日 16:14

息子の希望する分野の勉強ができる大学が、関西では同志社大学のみのようです。関東にも一校しかなさそうな分野です。どちらかに合格できたらと考えています。

親戚にも友人にも関西出身者がおらず、なんとなく良い大学なんだろうなという印象です。

関西では、同志社大出身と聞いたらどんなイメージでしょうか?
例えば、お年頃のお嬢さんから同志社大の恋人ができたと報告されたら(人柄・顔などは別として)、関西では一般的には安心してもらえる感じでしょうか。

関東では、関関同立が地元でどんなイメージなのかよくわからないため、失礼ながら質問させていただきました。良いイメージかな、と勝手ながら考えています。

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「同志社大学に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【6055939】 投稿者: 便乗していいですか?  (ID:dBtFaNCALKM) 投稿日時:2020年 10月 15日 22:23

    そうなのですね、マーチ付属みたいなんですね、この大学進学ありきなんですね。

    私たちの住んでいる地域では、国立付属が強くその大学以上に行きますし、私立の大学付属一貫も大体違う大学に行くケースが多く(私立大学の高い偏差値帯が無いから)、事情が違うのですね。

    京都は幼い頃から何度も訪れて環境も大変気に入ってます。子どももそうです。多分東京の人混みが苦手なのかも知れません。

    オープンキャンパスが有れば親子で参加する予定です、ありがとうございます。

  2. 【6055940】 投稿者: 同志社卒  (ID:oDIjBQ/UgFY) 投稿日時:2020年 10月 15日 22:24

    内部進学と言っても同志社系列は高校からの募集人数がわりと多くて、普通のご家庭のお子さんもたくさんいますのでそこまでハイソという感じではないです。内部生で固まっているのも最初だけですし、私の周囲では内部生も外部生も、裕福な子も一般家庭の子も入り混じって過ごしていたように思います。
    今でもそれほど変わらないのではないでしょうか。

    我が家は兄が内部進学、兄の配偶者が公立から一般、私が私立女子校からの一般、私の配偶者が地方公立からの指定校推薦と家族間でも見事に出自がバラバラです。いろんな地方からいろんな人が集まってくるのが総合大学の良さですから、気にせず来られたら良いと思います。

    私も大阪ですが私立女子校で文系だったせいか、京大阪大神戸大の次は同志社という感じで受験しました。市大の人と話すと「5教科勉強してえらいですねぇ」「いやでも僕同志社は落ちたんですよ」と譲り合うような会話になることが多いです。譲り合っているぶんには良いですが、ネット上だと戦争になりがちなのであまり突っ込みたくないですね(笑)

    大阪市大は少人数の良い学校で、理系だと「せめて市大」という感じではないでしょうか。大阪では非常に知名度がありますが、京都で過ごされるならほぼ接点はないです。ひとくちに近畿と言っても、地域や出身校で各大学についてのイメージはずいぶん違うと感じます。

  3. 【6055950】 投稿者: 便乗していいですか?  (ID:dBtFaNCALKM) 投稿日時:2020年 10月 15日 22:34

    はい、中国地方ですが市大は知っています、こちら地方でもしっかり知名度があります。大阪都市圏は、こちら地方から高校生が進学するのに選択する一番多い地域です。

    市大は合併の話が有りましたでしょうか?以前調べている時にどこか大阪の難関大学が合併とあった気がして。

    老舗の裕福なご家庭でちょっと構えてしまいましたが、詳しく教えて貰い気持ちは楽になりました。

    何だかスレ主様より沢山レスしてしまい申し訳ありません。
    自分でスレ立てたりは初心者で怖かったので。
    本当にありがとうございました。

  4. 【6055961】 投稿者: 同志社卒  (ID:oDIjBQ/UgFY) 投稿日時:2020年 10月 15日 22:41

    大阪府大と大阪市大が統合して、2022年に大阪公立大学となります。自分は同志社ですが子どもは理系なので、同志社より大阪公立大がいいなぁ…(笑)

  5. 【6055967】 投稿者: 便乗していいですか?  (ID:dBtFaNCALKM) 投稿日時:2020年 10月 15日 22:44

    調べたら府立大学と統合なんですね。

    私はエデュは関東板のやりとりを見て大学を聞くのが怖かったのですが、此方では親切に教えて貰えて怖い気持ちも失せました。むしろとても関西地方への進学を子どもが希望してくれていて良かったと感じています。

    聞いて良かったです。

    重ねて御礼申し上げます。

  6. 【6056172】 投稿者: 京都住み文系の受験  (ID:uSgPRMpzxvs) 投稿日時:2020年 10月 16日 07:39

    志望校がなんとなく似ているので…

    京都に住む文系です

    第一志望神戸大学
    第二志望同志社大学
    第3志望大阪市立大学
    その他併願として立命館

    だったのですが
    神大か同志社にどうしても行きたいと思っていました
    なので5教科を勉強しセンターも受験しました

    神戸大学の二次の前に同志社に合格し
    センターでこけたこともあり
    2次試験を受けずに同志社に決めました

    なぜかと言うと
    京都から神戸大学は通えるけど一時間半ぐらいかかり
    同志社は30分で行けました

    文系でしたし地元にしました

    これが大阪在住の方ならまた事情は違うと思いますが
    関西と一口に言っても
    住んでいる地域によって事情は変わってくると思います

    ご参考までに!

  7. 【6056298】 投稿者: 大阪府民  (ID:NI3G78sFycA) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:36

    ずっと大阪在住。大学は京都でした。
    同志社、イメージいいですよ。関関同立でも一校だけ飛びぬけている感じです。関西圏で同志社で悪いイメージ持つ人は非常に少ないのではないでしょうか。
    (特に京都の人は、京大と同志社は大好きだと思います)
    就職に関しても、関西圏では同志社で不利になるようなことはありません。
    関西圏では、同志社が最終学歴で全く問題ないですが、関東圏での知名度があまり無いのであれば、就職で地元に帰る前提であれば、その点はどうかなと思います。

  8. 【6056319】 投稿者: 風は秋色  (ID:kCIA13OahZE) 投稿日時:2020年 10月 16日 09:58

    子供が同志社の理系に通ってます
    阪大ダメ中期大阪府大ダメで仕方なく入学しましたが
    本人は機嫌良く通ってます
    キャンパスが理系や心理は田辺でとっても田舎で
    華やかではないですが、気負いなく自然体で過ごせるようです
    文系の方が通う今出川キャンパスは御所の隣、京都のど真ん中でとても素敵てす
    地下鉄から直結で雨にも濡れません
    理系の方は内部の方の方が珍しく、子供の友達はほとんど
    阪大や名大残念の方みたいです
    そんなに多くはないですが、関東の方も思ったよりいらっしゃいます
    カズレーザー さんや佐藤優さんも関東の方でしたね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す