最終更新:

1032
Comment

【4122248】専業主婦でいる正当な理由

投稿者: 俳人主婦   (ID:8BSScSwZSYM) 投稿日時:2016年 05月 23日 17:18

ってありますか?
私は、働かなくても旦那の稼ぎだけで家族が生活できるから。(言えないけど)
旦那は私に働いてほしいようですがもうオバサンだしメンタルボロボロになりたくないからこのままで一生をおわらせてほしい感じです。
子どもは高校生が一人です。
50代で更年期、老眼、不器用で物覚えが非常に悪く、薄毛です。今さら仕事なんてしたくない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 82 / 130

  1. 【4137982】 投稿者: 専業主婦率  (ID:FJmFBxFSBB6) 投稿日時:2016年 06月 06日 14:06

    こういっちゃあなんですが、専業主婦の方、PTAの仕事、そんなにいやですか。
    私は専業主婦の時期、喜んでクラス役員をかってでていました。
    友達もできるから楽しかった。
    PTAの役員さん同士ランチしたり。
    これは、はっきりいって専業主婦の世界でしたね。
    小学校低学年は、特に専業主婦の母親が多いはず。

    高学年になるにつれ、専業主婦は減っていくと思うのですが、
    その分、平日日中やるべきPTAの仕事も減ると思うので、
    高学年はPTAの役職や仕事自体を減らしたらどうかと思う。
    広報役員とか、なんとか、低学年母だけで組成し、高学年はクラス代表だけにするとか、、どうだろう。

  2. 【4137998】 投稿者: 元会長の娘  (ID:jwpD19LKd8w) 投稿日時:2016年 06月 06日 14:17

    横ですが
    私の小学校時代、私の父親がPTA会長をやっていました。
    その小学校出身だから。
    子供(私)の出来がいいから。
    教育熱心だから。
    という三大理由で(笑)エラソーにしていました。

    40代でしたが、月2回くらいは会社を6時くらいに切り上げて帰って来てあわてて食事して、7時からの会合に行ってたと思います。
    土日は半分は会合でした。

    正直、私のおとなしさと出来の良さと父親が会長という事で、先生たちからかなりひいきされました。
    ここで大人の嫌らしさを学ぶ事ができました(笑)
    次の会長の子は乱暴者で問題児だったので、いつのまにか親子でいなくなりました。
    村八分だったのでしょうね。

    今でも子供の私立共学中高のPTA会長は毎年父親ですよ。
    ほとんど弁護士や開業医、会社経営者との噂。
    寄付もたくさんしてるんでしょうね、先生たちのご機嫌とりがすごい(笑)

  3. 【4138007】 投稿者: 元会長の娘  (ID:jwpD19LKd8w) 投稿日時:2016年 06月 06日 14:27

    私自身、子供の幼、小、中と学級委員や地区委員などやりましたが、専業主婦は交流の場として喜んでやっていましたよ。
    パート主婦も、情報を得たいからと途中から参加とかザラでした。
    特に私立中学は、男子で帰宅部の親は息子は学校の事を話さないからまったくわからない、息子の立ち位置はどんなものか、という理由で何人か役員をされていましたよ。
    息子がお宅のお嬢さんを好きみたいなんですけど、よろしくお願いします、というのが、小、中とありました(笑)
    もちろん本人に聞いてください、と逃げましたが。

  4. 【4138011】 投稿者: そうね  (ID:H52eHbWonjA) 投稿日時:2016年 06月 06日 14:33

    専業主婦の方が仕切りをしていると作業効率が悪いから、やるなら仕切りもした方がラクなんですよね。
    でも、公立小学校だと、PTAに生きがいを見出している専業主婦の方が居座っていることがあるのです。
    アベさんじゃないけど、話し合いでやっとのこと決めた後で、やっぱりこうした方がいいと思うのよと変更したいと連絡してきたり…。
    地域密着型の仕事の場合、PTAの会長をやるメリットがあるけど、都心で働いているとないですよ。
    私立の場合は、お付き合いが広がって楽しいですね。

  5. 【4138053】 投稿者: また出た  (ID:yrFTxuJXCwo) 投稿日時:2016年 06月 06日 15:16

    せっかく出来る事をお互いやりましょうと和やかな意見が出たのに、専業さんの作業効率云々で文句…笑
    私は専業の時に役員をやりましたが、別に交流目的ではなかったので、やるべき事のみテキパキやっていましたよ。
    周りは専業の方が多かったけど、皆さんそんな感じでした。
    人や地域によるのでは?

  6. 【4138218】 投稿者: わかりやすい!  (ID:5JONxzu/bGs) 投稿日時:2016年 06月 06日 17:20

    子供が小学校のときは完全専業だったので、進んでやっていました。
    3回やったかな。
    専業の方は、そんなに嫌がっていないような…
    兼業の方もいましたが、その方は
    お願いすることが多くなるけど、出来ることをやりますのでよろしく。
    とおっしゃり、資料作成や夜パトなど。
    集まりも、2、3回は来ていました。
    なので、こちらも無理しないで~となり、とても和やかでした。

    朝の校門当番、兼業の方は
    日程調整できる日の方と交代する人、
    一言も言わず当然のように来ない人、
    仲良し専業に頼む人
    クラス会で申し訳ないけど出られませんと言う人
    それぞれでした。

    兼業の方が、仕切りもやった方が楽なら、そう言って立候補してくだされば、みなさん、お任せして着いていくと思いますよ。
    ただ、土日や夜ばかりでは、困りますが…

  7. 【4138252】 投稿者: 都合は合わない  (ID:FJmFBxFSBB6) 投稿日時:2016年 06月 06日 17:44

    兼業の人が仕切りをやったら、土日や夜、または、
    半日休暇で済むように(会合後会社に行けるように)、朝イチ(小学生を送り出した直後の8時半から、とか)の会合ばかりになると思いますよ。

    これが専業主婦主導だと、集まるのは、家事が一段落した11時から、とかが提案されるのです。

    お互い折り合わないですよ。

    だから、どっちかが主導して、主導される方は内心は「そっちの都合ばかりに合わせて、、、」と不満でも、口では「ごめんね、いつもありがとう助かるわ」とお礼を言う、主導した方は、相手があまり参加できなくても気を悪くしないこと、というあたりが現実的なおとしどころのような気がします。

  8. 【4138275】 投稿者: かえって  (ID:20B9t1rO5W6) 投稿日時:2016年 06月 06日 18:06

    仕事してるの絶対やりません!って人がいるとの事ですが、私の時はいませんでしたよ。
    反対に専業主婦の人の方が頑なにやりたがらない感じで、それはきっと専業主婦だというだけで押し付けられる事への反発かなと思いました。
    働くのを選択したのは自分ですから、仕事の有無に関わらず、親であればみんな条件は同じはずですよね。

    役員選出の時に、あれこれ理由をつけてクジやジャンケンすら拒否する人もいましたが、なんかその雰囲気に耐えられず、結局は手を挙げて「じゃあ私やります」って言っちゃいまして、ダチョウ倶楽部か(笑)
    そしたら一緒にやりますって言ってくれたのも、みんな仕事をしてる人でした。
    押し付けあったり、拒否する風潮は伝染するんだなと思いました。
    働いてる人も、協力しなきゃと思う人は多いですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す