- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 母親が専業主婦 (ID:wewt50VQUaM) 投稿日時:2018年 11月 18日 22:09
父親の帰りが遅く、母親は専業主婦の子が、成績が良くなる傾向があるらしいです。林先生の番組の受け売りですが。
専業主婦の皆さん、やってることは間違ってなかったね。
逆に母親の帰りが遅いほど、子供の学力は低くなるそう。これもなんとなくわかるかも。
早い時間のパートなら関係ないけどね。
働き方、考えてしまいますね。
-
【5194097】 投稿者: あぁ (ID:MLHux1V1eWI) 投稿日時:2018年 11月 18日 23:24
全国学力テストと似た話?
・帰りが遅くなる父親は高学歴・高収入。忙しく働いているから。
・子供の学力が高いのは、単に父親の帰りが遅いからではなく、高収入の家庭かつ親の学力の遺伝的性質を引き継いでいるから
大前提は、お父さんが賢く高収入であること。
専業主婦で居られるのもお父さんのおかげ。
専業主婦母は、相関はあっても因果ではない。
あぁ、お父さんバンザイ! -
【5194339】 投稿者: 成績は (ID:A2BEvxvTcLI) 投稿日時:2018年 11月 19日 08:58
お母さんの遺伝子と、お父さんの経済力で決まる
お母さんが専業主婦で、お父さん帰りが遅くても、
県立の商業高校とか行っている子は沢山いますよ〜 -
【5194361】 投稿者: もちろんたくさんいるでしょうけど (ID:wewt50VQUaM) 投稿日時:2018年 11月 19日 09:11
統計の話です。
-
-
【5194431】 投稿者: まあ (ID:2XD5k7EbHUg) 投稿日時:2018年 11月 19日 10:02
高学歴で官僚や研究者、医師、士業の既婚女性は2割もいないだろうから、そんな母親ならお相手も同じランクだし、激務ても子供達は優秀である確率は高いのでは?
普通の女性であれば、パートにでるより、子育て期間中は子供のサポートしている方が、子供の成績にはいいような気がする。統計はないけれど。 -
【5194462】 投稿者: 確かに (ID:41H.s94Nkww) 投稿日時:2018年 11月 19日 10:21
父親が優秀で稼ぎが良く、教育費をたっぷりかけられ、母親がべったりつけば
ある程度(東大文系)位までならねじ込めるのが
日本の受験システム。
高学歴エリートの父と特に一人っ子専業主婦母の組み合わせは最強でしょうね。
でも何故母親の遺伝子?
半々の確率でしょ? -
【5194505】 投稿者: データの読み取り方次第 (ID:XiDzGP/YddI) 投稿日時:2018年 11月 19日 10:57
今子どもが中学に居る世代、つまり40半ば~50歳代の比較的高学歴の男性が作る家庭が、父親の帰りが遅く、母親は専業主婦なのでは?
その場合、単純に親の学歴と相関してるだけとも言えます。
形だけ同じにしても意味が無いかもしれませんよ?
父親が遅くまで労働って時点で、ある程度重要な仕事を任されているでしょう。そのような男性の妻は、相応な方が多いでしょうから、専業主婦として子どもに時間をかけて面倒みられるなら、意味がありそう。
仕事は単純労働で定時で終わるが、毎日飲み歩き帰りは遅い。妻もおして知るべき相手で高度な仕事はできず、仕方なくパートどまりの専業主婦って場合、見かけは同じ区分でも子どもが優秀とは思えない。 -
【5194534】 投稿者: それは (ID:i6QwiHroeMY) 投稿日時:2018年 11月 19日 11:25
父親が高学歴なのがデフォルトで考えると、
母親の学力が、大きな決定因子になるからでしよう。
母親があまり勉強できないと、ブレが大きい。たまたまお父さん似の学力なら優秀な子がうまれるけど、そうでない確率も半々。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
- 出生数90万人割れの長... 2019/12/15 17:22
- 何かいい副業ないですか 2019/12/15 16:35
- SIX PAD FOOT FITお使... 2019/12/15 12:08
- イメージと違ってきた... 2019/12/15 08:18
- 帰省受け入れ側も大変 2019/12/15 07:57
- 結婚式に興味がありません 2019/12/14 22:28
- FENDIのバイザウェイか... 2019/12/14 22:00
- 美容院のヘアカラーで... 2019/12/14 21:15
- 墓じまいされた方いま... 2019/12/14 15:52
- 安倍政権が報ステに恫喝 2019/12/13 23:31
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 命を削ってまでするパ... 2019/12/15 17:26 今の仕事は、やりがいがあって楽しい時もあったけど 営業職...
- 結婚式に興味がありません 2019/12/15 17:26 子供の結婚式に興味がありません。適齢期に結婚、おめでた...
- 眞子さまと小室圭さん... 2019/12/15 17:26 「眞子様の彼氏 出自は?」スレが数名の方に占拠された状態...
- 出生数90万人割れの長... 2019/12/15 17:22 これは大変なインパクト、2019年はどうやら90万人を下回るよ...
- 大企業50代リストラ 2019/12/15 17:22 加速していますね。 味の素は28日、50歳以上の管理職...