最終更新:

127
Comment

【6541770】50代からの友人関係

投稿者: スペード   (ID:FSW4bUtk8dM) 投稿日時:2021年 11月 05日 10:00

若い頃の私は、とりたてて何の努力もしなかったけれど、
友人知人は多かったと思います。
それが、40代頃より陰りが。
友人の病気、離婚、家庭内のもめ事、海外移住などなど。
問題が起きても、乗り越えられると初めは思っているのですが、
ライフスタイルも変わり、価値観や興味の対象も変わり、
自然と疎遠になってしまいました。
勿論、私自身も気付かないうちに変化していて、
「あの人変わったな~」と、引かれていたのかも?
つい最近も、ある極端な考えに嵌った友人と距離ができました。

夫に話したら「それが年を取るという事。世の中、無常だから。」
「お祖母ちゃんにも友達はいない、姉妹ですら死別したり施設暮らしで会えない。」
子供①「家族仲良くしているのだから、それで満足して。孫を生きがいにしてよ!」
子供②「うちの義母も友達いなくて孤独だよ。出かけるのを見たことない。」
だからと言って、納得できず、
このまま友達が居なくなるのが漠然と怖いのです。
私の中に、離れた友達との思い出が蘇ってきて寂しくなるのと、
後もう一つ「友達がいない人は寂しい人」という思い込みがあります。

「友人」に関する皆様のご意見、子育て終了後の人間関係、
新しい人間関係の構築に関して・・・
何でも良いので、ご意見やアドバイスを頂きたいです。
受験には関係なく、今までも似たようなスレがあったかとは思いますが、
お付き合いのほどよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【6542955】 投稿者: 聞き役  (ID:QPFEJ1EQChE) 投稿日時:2021年 11月 06日 08:39

    個人的には、聞き役に回るほうが多いのですが、
    自分の身の回りで起きた理不尽な出来事を他人に吐露することまでも「悪口」と言われ、否定されてしまうことがあるのですね。
    聞いてもらえるだけで、心が軽くなる人もいるでしょうに。
    勿論、口を開けば他人をこき下ろすことばかりだと話は違ってきますよ。でも楽しいこと、自分の利益になることばかりではなく、ネガティブな感情も共有できる関係もあっていいと私は思います。
    理不尽なこと、悲しかったこと、悔しかった経験などから学ぶこともあります。聞くほうも勉強になり、共に成長できることがあるのですよ。
    ネガティブな話は一切お断りと言う人には、当然言わないように気を付けています。

  2. 【6542966】 投稿者: 自覚のある悪口と自覚のない悪口  (ID:taIZx4rN6Io) 投稿日時:2021年 11月 06日 08:46

    分かります。聞き役さんのおっしゃることは悪口ではなくて愚痴ではないですか?
    悪口は好きではないですが愚痴は聞いて欲しいし、友達が愚痴るときはただ聞き役になります。心が弱ったときにアドバイス無しで聞いてもらうのは私には必要です。それは夫ではなくてやっぱり女友達なのかなと話題は思います。

  3. 【6542978】 投稿者: 共感  (ID:gGuP0cVKAEM) 投稿日時:2021年 11月 06日 08:54

    女性とのおしゃべりのコツは共感だそう。
    うんうん分かる~ そういう事あるよね~ そうだよね
    そういう人いるよね~ 気持ちを汲んでほしいんです。
    解決してほしいわけではなく共感してほしいのだそう。
    これが夫だと それはこうすればいいんじゃないかと
    解決しようとするからストレスたまる。

  4. 【6543003】 投稿者: 弱み  (ID:sjK6Ku2joDc) 投稿日時:2021年 11月 06日 09:17

    ビジネスの場でもないのに、情報収集や新しい試みをしあうだけの関係なら、不調な時には会いたくなくなるでしょうね。自分の方向性が変わったり、相手に利用価値がなくなったと時にも、さっさと切り捨てそう。
    弱みを見せられる関係ではなさそうですよね。

  5. 【6543007】 投稿者: そうね  (ID:JaU0J5TNX2w) 投稿日時:2021年 11月 06日 09:19

    集団って定義的には2人以上なんですけど、一般的な感覚では4-5人以上でしょうか?
    だとすると、集団で愚痴を言い合うようなことはなかったですね。

    それに、ヤンチャとまとめられるのはどうなのでしょう。
    うちの子ヤンチャだから~と言われて絶句した経験のある方は多いと思います。

    ことばって難しい。
    何気ないひとことが相手を傷つけることがあります。
    友人と話したあと自己嫌悪することがあり、友人との付き合いはないならないで楽ではあります。

  6. 【6543041】 投稿者: シンパシー  (ID:fLdYYqtlivA) 投稿日時:2021年 11月 06日 09:50

    弱みさまのレスに見受けられる通り、

    >ビジネスの場でもないのに、情報収集や新しい試みをしあうだけの関係なら、不調な時には会いたくなくなるでしょうね。自分の方向性が変わったり、相手に利用価値がなくなったと時にも、さっさと切り捨てそう。
    弱みを見せられる関係ではなさそうですよね。

    ね、そう、よね
    この羅列こそ、共感を求めている文章の典型。
    返信と読み取れる文章ですがどなたへの返信なのかが指定していないところもまた。

  7. 【6543048】 投稿者: たるたる  (ID:kNBDgaulG.U) 投稿日時:2021年 11月 06日 09:55

    素敵な考え方ですね。
    見習おうと思いました。
    物事や人の意見を好意的に見ることって、自分に心のゆとりがないと難しいかなと思ってます。
    年を取るに連れて様々な経験もして、若い時より嫌な物の見方をする時が増えた気がしますが、周りの人と暖かい気持ちで過ごせるには自分が暖かい気持ちでいることが大切だなと思いました。

  8. 【6543059】 投稿者: 弱み  (ID:BoBAjXT39kY) 投稿日時:2021年 11月 06日 10:05

    返信ボタンを押したつもりだったのですが、反映したのを見たら、返信先がでていませんでした。
    送信ミスです。ご指摘ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す