- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: なな子 (ID:.lSqNTGrcjU) 投稿日時:2015年 09月 06日 09:39
昨日、湘南学園小学校の入試説明会に参加して参りました。
かなりの人数がいらしていて、幼稚園からは30名程あがって来るそうです。
外部からは約60名。今年倍率が4~5倍となるようで。今までのように、全入とはいかなそうです。
不安ですがあと少し全力を尽くせればと。
皆さま、頑張りましょう。
-
【3840829】 投稿者: 今年は定員割れ? (ID:CXuOcVaFw3Y) 投稿日時:2015年 09月 06日 09:50
学校か、幼児教室か、今年は宣伝が凄いですね。
そんなに集まらないのか?
改革を始めて10年近くになるが大学進学実績は以前とあまり変わってないのが事実。 -
【3840994】 投稿者: 節操のない (ID:niDyE91huMk) 投稿日時:2015年 09月 06日 12:11
他の定員割れの私立小のどこも、こんな見苦しいことしませんよ。逆効果。
-
-
【3841273】 投稿者: なな子 (ID:.lSqNTGrcjU) 投稿日時:2015年 09月 06日 16:05
いえ。幼児教室関係者でも学校関係者でもございません。
こちらの学校にコメントされる方は、いつも関係者だとか批判コメントばかりですね。
批判するならコメントされなければよろしいのに。 -
-
【3841338】 投稿者: いや〜 (ID:zY48i/ZEAd.) 投稿日時:2015年 09月 06日 17:15
コメントするのも、スルーするのも自由でしょう…
第三者からみて不自然に思うわけですよ。
やたら同じ学校の新規スレがあがって「人気があがってきた」って…
1.2程度の倍率が急に4〜5倍になる根拠がわからないよ。学校が言ったのかのように記載してますが「信じられますか?」とか思うわけですよ。
「根拠ない数字に踊らされないようにね」が終了組の第三者からのアドバイスです(≧∇≦) -
-
【3841387】 投稿者: まじで (ID:IhJnetfigpA) 投稿日時:2015年 09月 06日 17:54
同じく昨日説明会に参加しました。
そんな話されてましたか?
倍率4から5倍とか…
入試説明会のわりには、人が少ないようにおもいましたが。
かなり人数が多いとは、思いませんでしたよ。
説明会でも言われてましたが、第一志望ならA日程で受けられては?
それ念押されてましたよね? -
【3841394】 投稿者: かわいそ (ID:zJ/BJ7ZlFok) 投稿日時:2015年 09月 06日 18:07
1.2倍でも自信がないのね。
-
-
【3841423】 投稿者: 部外者ですけど (ID:44vv6JFHPCo) 投稿日時:2015年 09月 06日 18:40
このスレはわざとらしいわ〜
わざわざスレタイに校名フル表記。広く周知したい意図がみえみえ(笑)