- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 新1年生 (ID:IfcjyHj3GLc) 投稿日時:2020年 12月 26日 10:18
今年の入試でご縁をいただき、親子共々入学を楽しみにしております。
コロナ禍もあり、学校行事は何も見学出来ないままの受験となり、保護者の方々の雰囲気が気になるところです。
式典以外の学校行事では、皆さまきちんと紺スーツをお召しでしょうか?
または紺ベースではあるけれど、パンツスタイルやワンピースにカーディガンを羽織るくらいのカジュアルスタイルでも浮かないとか、はたまたあまり紺に拘らず、いわゆるきれい目な服装であれば大丈夫等、在学中の保護者の方からのアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
【6149588】 投稿者: おめでとうございます (ID:8PnrVtYf7Ts) 投稿日時:2021年 01月 07日 19:09
おめでとうございます。
過去の入学式の写真を見返しましたら、大半のお母様が紺スーツでした。また、入学式直後の保護者会も紺スーツの方ばかりでした。個人的な意見ですが一年生の学校行事に関しては紺スーツの出番は徐々に減り、紺や黒の洋服(セットアップやワンピース)を選ぶ方が多くなる印象です。もちろん違う色(グレーや白)を素敵に着こなしている方もいらっしゃいます。運動会はみなさん動きやすい服装ですし、その場に応じて、、、という感じです。
ごく稀に何も気にせず好きなものをお召しの方もいらっしゃるようですが、質問者様の感覚のままで大丈夫かと思います。
入学が待ち遠しいですね。 -
【6153419】 投稿者: 新1年生 (ID:IfcjyHj3GLc) 投稿日時:2021年 01月 10日 20:39
丁寧なご回答、ありがとうございます!
返信が遅くなり失礼致しました。
あまり堅苦しく構える必要はないのですね。
もし暗黙のルールが存在するようなら、今期のバーゲンで学校用の服を揃えておいた方がいいかな、と考えておりましたが、安心しました。
入学がますます楽しみです。
4月からよろしくお願いいたします(*^^*) -
-
【6154611】 投稿者: おめでとうございます (ID:8PnrVtYf7Ts) 投稿日時:2021年 01月 11日 17:55
微力ですが参考になれば^_^
しばらくは受験時のスーツを着て、徐々に受験スーツに準じた物に移行していく感じでしょうか。受験スーツの素材が暑く、また更に着飽きたので私は入学式前に別の紺スーツを用意しました。
華美ではなく、トップスもボトムスも黒やネイビーの物であれば、変に目立つ事もないと思います。初めはくだけた格好よりは、かっちりした格好でいらした方が無難かな。また入学後、登下校の送り迎えもなさるかとおもいますが、たまに先生方が下校に付き添ってくださりご挨拶する場面もなきにしもあらずです^_^ -
【6158613】 投稿者: 新1年生 (ID:IfcjyHj3GLc) 投稿日時:2021年 01月 14日 19:52
たびたびありがとうございます!
とても参考になります。
この1年間くらいは大手お教室通いくらいのドレスコードを心がけたいと思います。
わたしも既に持っているスーツは上の子の幼稚園面接から数年使っているのでこの機会に新調しようかな(笑)
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 洗足学園小学校の学園生活 2021/02/25 22:43 来年受験組です。 在校生の方々や親御さんにお伺いしたい...
- 慶応横浜2021 2021/02/25 20:47 ペーパー試験、二次試験、合否や繰り上げなど 情報交換用...
- 出身生の立場からの横... 2021/02/25 00:55 私は4年生の途中で横浜雙葉小学校を抜けました。 理由は自分...
- 2021年度入試 2021/02/24 17:14 2021年度入学試験の試験、面接、合否、補欠情報を語り合いま...
- この学校の魅力は何ですか 2021/02/22 16:17 こちらの学校の魅力は何か知りたいです。 お近くの方や詳...