最終更新:

2284
Comment

【3133644】「子どもの医学部は国立」が9割

投稿者: 医師家庭の本音   (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04

某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。


Q.子どもを医学部に入れるなら?

      国立  公立  私立
全体   89.8% 3.8% 6.4%
勤務医  92.8% 3.4% 3.9%
開業医  76.5% 6.1% 17.3%

年代別には…、

      国立  公立  私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代   86.6% 5.1% 8.3%
40代   90.8% 2.3% 6.9%
30代   93.6% 3.6% 2.7%
20代   87.5% 12.5%  0%


昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3329043】 投稿者: ちんどんや?  (ID:SrBUvfCbQMc) 投稿日時:2014年 03月 17日 20:49

    この掲示板に子供を私立に通わせている家庭など実際はないのだ。

    と、自分に100回言い聞かせる毎日。嘘も100遍唱えると真実になるってか?

    そういうことにしとかないと、私立を選択肢に出来ない説明を、子供にできねーものな。

    あはれなり。

  2. 【3334293】 投稿者: 今も昔も 国立医>私立医 ですよ。この国は。  (ID:UNPRGovdDUc) 投稿日時:2014年 03月 21日 21:57

    この掲示板や、外部の掲示板、サイトなどでよく議論になっているが、
    そもそも、都内私立医と地方国立医を比べる事がナンセンス。
    生活圏が重複してないんだもの。W合格の進学先から首都圏であっても、
    首都圏国立医(千葉・筑波・横市)>都内上位私立医(慈恵・順天)なわけでしょ?
    まして、地方はガチガチの国立信奉なわけだから。

    首都圏

    首都圏国立医 > 都内私立医 (慶応除く)

    地方

    地方国立医 >>> 地方私立医


    結局、こういう図式でしょ?今も昔も。
    昨今の医学部人気で、偏差値上(みかけ上かもしれんけど)では、
    都内私立医と地方国立医の逆転現象が出てるかもしれんけど、
    そんな事をわざわざ声高に言って、なんか意味あるのかい?

  3. 【3334460】 投稿者: 自己満足  (ID:oqkmtt3YVeQ) 投稿日時:2014年 03月 22日 00:29

    地方の医学部行くなら高い学費出して首都圏の私立医行った方がましという自己満足ですのでそっとして置いてください。

  4. 【3334494】 投稿者: あんごう  (ID:i4hPVffsFm.) 投稿日時:2014年 03月 22日 01:22

    > 首都圏国立医 > 都内私立医 (慶応除く)

    違うね。
     
    ○ 理3 > 慶應

    × 慶應 > 医科歯科

    × 医科歯科 = 慈恵

    × 慈恵 > 千葉

    × 千葉 = 順天堂 = 日医 > 横市

    慶應だけ除いたって全然成立しない 

  5. 【3334497】 投稿者: 今は今  (ID:YqhO0sGfBVU) 投稿日時:2014年 03月 22日 01:26

    地方国医だの駅弁だのって

      学費が安い

    のだけが取り柄だからな。
    地域枠や都落ちで学生の質やモチベーションも低いし、
    辺鄙な田舎で交通の便も悪いし、
    商店街もさびれてるし、
    帰省にも時間かかるし、
    ブランド品などリサイクルショップでしか見つからないし。

      さぞかし快適な大学生活が送れることだろうな。

    患者は老人ばかりで症例にバリエーションはないし、
    病院も儲かってないから予算枠もぎりぎりまで削られてるし、
    職員のモチベーションも低く研究成果も出ないから、文科省の研究補助金も私立以下のところがゴロゴロある。
    他学部に養われている身分だから医学部長でも大学の学長になどなれないしな。
    最新の設備などないし、病院の建屋も古くて汚くて臭い。
    狭くて暗い廊下に消毒液のにおいが漂っている様な昭和な雰囲気だよ。
    ダヴィンチなどいつの話?って感じ。

    北の僻地は寒く、うっかり軽装で飲みに行ったら帰り吹雪で遭難しかかったりするぞ。 入試のとき初めて訪れて驚愕するのが落ちなのだよ。
    それでも、基本的に難問続出&問題量も多い昨今の私立の入試に比べて簡単だから、都会の荒波にもまれてきた受験生が受けたらさくっと受かったりするんだよね。
    なにしろ地元の県立高校から毎年30人とか入ったりするレベルだからね。
    地元では医学部ってだけで難関かもしれないけど、全国レベルではどうってことないんだよ。

    受かっちゃって入学することになっても、入試の際の田舎っぷりを 覚えてるから、納得いかない気持ちを抱えたまま惰性で進学するんだよ。
    鄙びた生協で生活用品セット買っちゃったりしてるしな。
    でも、見たこともないような田舎に送り出す親の方もすっきりしねーんだな。
    それで翌年、浪人した友人が都心の医学部受かったりすると、決定的な精神的打撃を受け、

    その仄暗くて重い感情が私立医叩きに邁進させるとこういうわけ。

  6. 【3334503】 投稿者: 私立医はすばらしい!  (ID:Ik9gbnNsE9Q) 投稿日時:2014年 03月 22日 01:31

    お金持ってる人はどんどん私立医に行ってくださいな
    ライバルが減って国公立医学部志望の人も好都合

  7. 【3334505】 投稿者: さて  (ID:BM/ZStmrOAQ) 投稿日時:2014年 03月 22日 01:34

    今年の東海はどうだったのでしょうね?

  8. 【3334616】 投稿者: 本当に私立医は素晴らしい!  (ID:wBh7oU/95xY) 投稿日時:2014年 03月 22日 07:44

    >お金持ってる人はどんどん私立医に行ってくださいな
    ライバルが減って国公立医学部志望の人も好都合


    ↑そうそう。
    私立医志望なら、国公立医学部は受けないでね。
    行きたくないとこ 受けても仕方ないものね。

    そしたら、どちらにとっても平和。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す