最終更新:

644
Comment

【3189806】中学受験 グノーブル

投稿者: サピックス生   (ID:O5XaGFqMPmY) 投稿日時:2013年 11月 27日 19:40

グノーブルに中学受験部門ができ、2月から4科目でスタートだそうです。サピックスの進化版と言える素晴らしいテキスト、サピックスよりも先取りのカリキュラム、一人一人を大事にする授業、講師と子どもの距離感。サピックスは大学受験部門のようにこれから凋落の道を辿るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 11 / 81

  1. 【3792401】 投稿者: 手取り足取り  (ID:g2xRKgG8bIc) 投稿日時:2015年 07月 12日 18:06

    YやNでも手取り足取りは教えてもらえませんよ。

    手厚くなるのはやはり上位層。後少しで御三家というレベルが一番手厚いような気がします。
    それ以上うえの最上位層は自分でできますし、それより下の中堅層はまずは宿題など言われたことをきちんとできるようにすることで成績もあがるはず。

    手取り足取り教えてもらいたいなら個別か家庭教師しかないのでは?

  2. 【3793440】 投稿者: ちなみにジーニアスは?  (ID:PzKFzXeg7j6) 投稿日時:2015年 07月 13日 18:47

    手厚く教えるといえば、ジーニアス。
    「塾で教えるので、逆に親は教えないでほしい」とまで言う塾です。本当であれば、親御さんには嬉しいですよね。

  3. 【3942742】 投稿者: 生徒数  (ID:Ls2xPn2fS4w) 投稿日時:2015年 12月 29日 06:46

    元サピの名物先生が大挙グノに、と衝撃的?な宣伝チラシが配られて約2年。

    今も元サピだった先生はグノにいらっしゃるのでしょうか。

    思ったほど、生徒さん集まってなくないですか?

  4. 【3949598】 投稿者: 体験授業に行ってきました  (ID:MgVVW1E.CPI) 投稿日時:2016年 01月 06日 10:09

    体験授業に参加しました。
    思った以上に生徒さんはいません。
    うちもそうですが、まわりのお子さんもあまりレベルは高いとは思えませんでした。
    うちにも3回くらいチラシが入っていたので、相当な宣伝費をかけているとは思いますが、あの閑散とした雰囲気だと先が心配なので他塾に決めました。
    大きい校舎でも想定されていたような集まりにはほど遠いようです。

  5. 【3949667】 投稿者: 塾生親  (ID:kUZEJnVBWqM) 投稿日時:2016年 01月 06日 11:56

    生徒数はありがたいことにまだそれ程増えていません。
    それでも子供が入ったころの倍程度にはなっています。
    大人数を想定していないのか、教室も3つくらいしかありません。
    人数が少ない分弱点を把握して細かく指導して頂いています。

    子供の通っている教室・同学年の生徒に限って言えばかなり優秀だと思います。
    2-3割のお子さんがSのテストでα1,2レベルに入ります。(子供同士の会話からわかることなので確実ではありませんが…)
    わが子もいつもG上位3割くらいの順位ですが、Sのテストを受けるといつもαです(中規模校)。
    もちろん同じ授業を受けても成績が芳しくないお子さんもいますが、総じて良くできるお子さんが多いです。

    寄らば大樹の陰でSに心が動いたこともありましたが、今はGを信頼してお任せしようと思っています。
    お子さんにとって一度しかない受験ですから、後悔のないように、その子にあった教室選びができたら良いのだと思います。

    一つ言えることは、どの塾にお世話になっても、本人がやらなければ成績はあがりません。
    でも先生の質とか教材の良し悪しは選べます。
    Gの教材は良いと思います。着ぶくれした教材ではなく、非常にコンパクトにまとまっています。
    先生は外れはありませんが、すごく良い先生とまあまあ良い先生の違いはあります。

    塾の結果は、良い生徒をどれだけ集められたか…というところに起因する部分が大きいので、知名度の低いGが苦戦しているのは当然だと思います。
    たぶん4年生からスタートしている、今の5年生の結果が出てから少しずつ頭角を現すのではないでしょうか。
    やはり結果を見ないと、どんなにいい塾だと言われても信頼できないですものね。

    うちに限って言えば、入塾して不満はありません。
    あってもそれを伝えるとすぐに対応して頂けます。
    適度な競争のなかで、親子共に過度にカリカリせずに、信頼できる先生と共に必要な準備を粛々とやっていくのが好みの親子には向いている思います。

    我が家は低学年の頃から、大手のS、N、Y、W、Eその他3-4つの小さい塾を季節講習や短期講習で試した結果、子供の意向も踏まえてGに決めました。
    まだ時間的に余裕のある方は、低学年のうちから季節講習等で色々な塾を試してみたら良いと思います。
    説明会や単発の体験ではわからない部分が見えて、それぞれの塾の特徴もわかってきます。

    合格したらよい塾、しなかったら悪い塾…となりがちですが、Gはどちらになっても「よく見ていただいた」と言える塾だと思います。
    我が子もこれからですが、そう思える塾と出会えて良かったと思います。
    経営に関しても、中高の塾が堅調なので、心配しなくていいのではないでしょうか。

  6. 【3950851】 投稿者: よさこい  (ID:9/f5Cwz9LK6) 投稿日時:2016年 01月 07日 13:43

    グノは大人数の生徒にならないほうが持ち味が発揮できるのではないでしょうか。

    先生方のレベルは大変高い。これは確かだと思います。

    Sと迷う方は、実績を重視される方が多いのではないでしょうか?
    Sは当然難関校実績を全面に打ち出した塾ですから、そのような生徒が集まるのも当然であり、そのレベルの子も多く集まるのでしょう。
    それはそれで合っていれば問題ないと思います。

    Gを選ぶ方は、おそらくSの過当競争にうつる側面に少し疑問を感じたり、子供と先生との距離の近さやフォローを求める方が多いのではないでしょうか。

    そういう意味では全く異なる性質の塾ですので、お子様にあった方を選ぶことが大事ですよね。

    なにがなんでも大手がいいという時代は既に過ぎ去り、今は多くの選択肢がありますから、親の価値観での判断となるのではないでしょうか。

  7. 【3954078】 投稿者: 実力テスト  (ID:flSYxw1hrgc) 投稿日時:2016年 01月 10日 14:01

    外部からの受験者の多さと、問題の難しさに驚き帰宅…得意の社会がかろうじての点数、算数理科の悪さに国語採点をやめてしまいました。受けた方 いかがでしたか。我が家は頭が痛いです…

  8. 【3954487】 投稿者: 理科が難しい。。。  (ID:CPY84hbvUFI) 投稿日時:2016年 01月 10日 20:36

    マンスリーのテストより若干難しい内容でした。
    平均点は30点くらい下がると思います。

    重箱の隅をつつくような奇をてらった問題ではなく、子供の日ごろの頑張りが反映する内容だと思いました。

    7割取れれば、まあまあ合格かな・・・という感じを受けました。
    わが子は自己採点では、国社>算理でしたね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す