最終更新:

88
Comment

【7066974】2023年度 4年生

投稿者: waffle   (ID:.MUa/CEseHk) 投稿日時:2023年 01月 11日 01:17

情報交換させてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【7263768】 投稿者: 夏期講習  (ID:UXVnQS6te.c) 投稿日時:2023年 07月 15日 16:25

    的確な分析をありがとうございます!

    確かに算数は復習が多く、ある意味手厚いですよね。うちも飛び抜けてはいないけれど苦手科目ではないのである程度の時間を理社に割けるとしたらそこまで大変ではないのかも?!おっしゃる通り学校もお休みで時間はありますものね。

    ご指摘のブログもおそらく合っていると思います。ただ、他にもハードとあるブログ(確か2024受験の方の4年時の)を見かけておりまして不安に思っておりました。

    理社と算国とのバランスも難しいなあと感じております。簡単に偏差値上げるのは理社ですがやはり算数国語(記述)も頑張りたい。この夏辺りで勉強の配分や効率なども見極められると良いなと思っております。

    レスをいただき冷静になれました。ありがとうございました!

  2. 【7273342】 投稿者: 過疎化  (ID:iZB/AG9Ea72) 投稿日時:2023年 07月 29日 11:45

    4年の生徒数が増えている割には、昨年の4年スレと比べてもコメント数が伸びませんね。
    情報収集はもっぱらtwitterという人が増えている?とも思いましたが、サピ板などは減っているわけではないのでグノーブル特有の現象なのか。

    さて、夏期講習も第2クールに入りました。
    算数や理社にてんやわんやの家庭、余裕もって復習できている家庭、一気に勉強量が増える今の時期だからこそ、家庭の間で余裕度に差がついてきているのかなと予想します。

  3. 【7291373】 投稿者: 8月グノレブ終了  (ID:aukqXUXWL7M) 投稿日時:2023年 08月 28日 18:41

    今回の算数は、差がつきそうな出題傾向でしたね。
    テキスト問題が表面上は解けていても、深く理解していないと対応できなくなるようなひねりを施した問題が多かったように思います。
    社会も手強かった。
    今夏の7月実テと8月レブの結果をもって、グノーブル側が一年後、二年後の立ち位置を占ってるのかな〜なんて邪推してしまいます。

  4. 【7308886】 投稿者: 9月  (ID:mKtIirJGItc) 投稿日時:2023年 09月 26日 12:28

    書き込みあまりないですが皆さんお元気でしょうか?

    9月は学園祭シーズンだから行ってきなさいとのメッセージなのか?!何となくグノーブルの内容が軽過ぎるような…。

    夏期講習で結構大変な思いをしたのでもう少し薄めてくれると良いのになあと思ってしまいます。特に理科、算数辺り。

    こういう所でワークアウトなど取りかかれば良いのに何となくだらけてしまってます…。来月のグノレブも平均点高そうですしそろそろ頑張らないとです。

  5. 【7329442】 投稿者: そろそろ  (ID:/1AhRxVvSZE) 投稿日時:2023年 10月 29日 15:29

    皆さまそろそろ5年生ですが、伴走はどうやっていらっしゃいますか。
    この一年、子供より私の方がヘトヘトになってしまいました。仕事と家事と、そして伴走(単にやらせるだけならいいのですが、怒らず優しく見守ると言うのが、なかなか。)。
    私が退職することも考えましたが、周りの先輩を見ていると、受かったあとは下の子を塾に入れ、上の子の私立の学費、流行りの短期留学に鉄緑会と、受かってからは今度は金銭面でアリ地獄。
    グノは5年も週2回。家庭学習がより大切だと思います。共働きには酷だったかな、週3のサピに転塾もありかな、なんて迷いも生じ始めています。

  6. 【7330268】 投稿者: こんばんは  (ID:xp6Zul9lXN2) 投稿日時:2023年 10月 30日 18:53

    我が家も同じく本人は平気な顔をして親が疲れています。
    うちは専業主婦でこれなのでお仕事されているとどれだけ大変でいらっしゃるか!本当にお疲れ様です。

    …ただうちの場合ピークは夏期講習だったかも?と言うところがあります。習い事の発表会があったりちょうど相性の悪い単元が重なり地獄のようでした!あまりに凄くて(笑)終わるとかなり「まし」に感じられております。

    4日連続で1日休みってちょっとハード過ぎてサピックスでも確かもっと少ないスパンだったのでそういう意味で転塾したいと夏は思っていました。

    五年生から週2日に魅力を感じて選んだので我が家はこのまま続けようと思っておりますが個人的にはサピックスとはそんなに親の負担も変わらないような気もしたりしております。

    我が子は幼くて集中すると力を発揮するのですがそこに持っていくことに根気が要るのでどこに行っても同じかなと言うのもあります(涙)。

    五年生はもっとハードと聞くので不安になりますよね。今後は少しずつ塾に相談もしながら並走していかれたらと思っております。お互い頑張りましょう。

  7. 【7330774】 投稿者: 悩みは同じ  (ID:E5aipiWbWG6) 投稿日時:2023年 10月 31日 16:40

    うちも共働きなので、同じような感じです。

    けれど、、、うちの校舎は5年生も通塾曜日が変わらないということなので、帰宅時間は遅くなるけれど、今と同じリズムでいけそうだと思うと安心します。サピックスに行って、システムが変わったり、勉強方法が違ったり、生活リズムが変わると、またまた違う意味で疲弊しそうです。
    グノそのものへの不満がなければ継続でいいんじゃないでしょうか。

  8. 【7352286】 投稿者: ポンコ  (ID:3RmHeLXiS.E) 投稿日時:2023年 12月 03日 22:22

    我が家も共働きで、しかもこの2月から年子の弟が4年で入塾します。
    うちも夏期講習の時が特に辛かったです。
    クラスも上の方ではないので、自走できておらず宿題をこなすのには私が隣で見守り、解説が必要な状態。
    毎日2時間程度しか息子の勉強に付き合える時間がないのですが、今後どうやって宿題を回そうか頭を抱えています。
    皆さんどうやってらっしゃいますか?
    私が帰るまでにやっておいてと課題を渡しますが、1人でできるのは基礎力や計算マスター、漢字程度で、新しい単元の宿題は4科とも付き添わないとできません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す