最終更新:

100
Comment

【1207910】全くのフリーで入るお子さんはいるのでしょうか?

投稿者: ふりかけ   (ID:cbqKECDZShI) 投稿日時:2009年 03月 01日 02:38

この学校は、何かしらの縁故を持っている人の中での戦いなのですか?

何も関係のない人は、どんなに有名な「幼稚舎向け」の先生に小さな頃からお願いして親子で頑張っても無駄なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【1250355】 投稿者: 日吉  (ID:udt2djo8IbE) 投稿日時:2009年 04月 06日 23:34

    なんで清原は受かったの?
    原監督が何かしたの?

  2. 【1250874】 投稿者: あれれ  (ID:lH4814ia46.) 投稿日時:2009年 04月 07日 14:22

    入る子は入ってるんだから。
    まあ受験してみなよ。

    結果によって、
    「縁故が無いとダメな学校」って思い込めば良いし、
    「縁故なくても実は大丈夫な学校」って言いふらしても良いし。

  3. 【1252780】 投稿者: 感想  (ID:g/mY8oCf6Ug) 投稿日時:2009年 04月 09日 11:01

    全く縁故は必要ないという事はない。
    縁故がなければ入れないという事はない。
    縁故無しは複数合格している優秀な
    子供が多い気がします。

  4. 【1280530】 投稿者: しあわせのとんぼ  (ID:sa3UoNWIrO.) 投稿日時:2009年 05月 06日 17:32

    日吉様

    > なんで清原は受かったの?
    > 原監督が何かしたの?

    清原は体育館を寄付したのです。
    すなわち、体育館を建てられるくらいの財力があれば、幼稚舎に入れる…ことが証明された訳です。

    国立附属小ですら、学校説明会で寄付に言及するご時世ですから、私学が寄付金で児童を峻別するのは、ある意味しかたのないことでしょう。

    そうした幼稚舎の方針によって合格した子供たちが、生え抜きの塾生となるわけで、慶応義塾というのは良くも悪くもそうした学校であることを理解すべきです。
    個人的には、コネではなく試験を重視したかつての金子舎長の方針(おかげで慶応OBからはえらく評判が悪く、金子時代は寄付金が激減した…)に共感する者ですが、今はそんなふうにカッコつけることが流行らない時代のようです。

    そんなわけで幼稚舎の入学試験に関しては、強力なコネを持つもしくは多額の寄付をする親の子息にまず入学許可が与えられ、その後、幼稚舎にメリットがあると思われる順に合格者を決定する…と考えるのがよろしいと思います。それはなにも幼稚舎に限らず、早稲田、青山、学習院…大学を擁する難関私学にはどこにも言えることです。
    慶応OBの名士をあげれば数え切れません。幼稚舎の入試担当者にしてみれば、そういった名士の子息を合格させるべきか、試験でズバ抜けた成績をとったコネなし平民を合格させるべきか…さてどちらが幼稚舎にとってメリットがあるか、ということでしょう。

    ズバリ言えば、コネなしで合格する可能性はかなり低い(普通、コネのある人が合格後コネで入りましたなんて言わないでしょう)。そのわずかな確率(0%かも?)のために、幼稚舎の特殊な試験対策を(それもかなりの時間をかけ、幼児教室の口車に乗ってお金を払い続け)することが、効果的かどうか、を親が判断すればよいと思います。

  5. 【1280919】 投稿者: 縁故伝説  (ID:E9R6yQLvyMI) 投稿日時:2009年 05月 07日 01:31

    >ズバリ言えば、コネなしで合格する可能性はかなり低い
    >(普通、コネのある人が合格後コネで入りましたなんて言わないでしょう)。

    いい加減やめない? その妄想...
    そんな状況証拠だけで断言するのはどうかと思うよ。

  6. 【1281392】 投稿者: そうかな  (ID:OJd52nvQ0MY) 投稿日時:2009年 05月 07日 14:21

    しあわせのとんぼ様にかなり同意します。状況証拠がこれだけ揃っていれば、もう十分。

    言い訳程度に、上記に該当しない入学者が少数いる事も事実ですが。。。

    まぁ中学以降は最難関校ではなくなるので、小学校の間に優越感を存分に満喫してくださいませ。

  7. 【1281713】 投稿者: 内部生  (ID:sUiiKyyjfUc) 投稿日時:2009年 05月 07日 19:47

    慶応と縁もゆかりもないヒトが妄想するんだよ。
    私は中等部からだったけど、周りの幼稚舎出身の名士の子息や、教諭の子息などでも
    合格できなかった方、兄弟の片方しか入れなかった方沢山いますよ。
    そういう状況証拠を知らずに、縁故ばかりというのはどうなの?(笑)
     
    それと中等部女子の偏差値知っていて「中学以降は最難関校ではなくなる」と
    発言するの? 親がこの程度なので、慶大卒以上を子には望んでいませんw

  8. 【1282280】 投稿者: 部外者  (ID:OJd52nvQ0MY) 投稿日時:2009年 05月 08日 09:59

    ここでは幼稚舎の入試の話をしてるのです。中等からのあなたは論点ずれてます。それに中等からのあなたは、幼稚舎受験の縁故者には当てはまらないし。

    慶応に縁も所縁もない人が「縁故?」って妄想してもしようがないんじゃない?だって、え~~慶応??って家庭の子が入学してて(清原くんはじめ)、なんで落ちたの??って子が入学できなくて・・・。それって慶応生の人は「妬みだよ」ってすっごく前向きに片付けてるけど、周りは妬みとか僻みとかではなくて、普通にそう思ってると思う。だって他の有名校はここまで言われないでしょう?

    それに縁故者でも落ちる子がいるのは、当たり前。だって全部取るわけにはいかないでしょう。優先順位でしょう。清原君のお父様、幼稚舎で体育見てくれるんでしょ?もうそれだけで縁故確定じゃない。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す