- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: パナミナンダス (ID:vEtaZOIKgtI) 投稿日時:2014年 04月 02日 01:00
①どのようなお子さんですか
②受験までに親として努力されたことは何ですか
③「光る子ども」とは結局どういうお子さんだと思いますか
④お子さんは入学後どのような学校生活を送っていらっしゃいますか
⑤お子さんの将来についてどのような展望をおもちですか
たくさん質問しまして申し訳ありません。
少しでも参考にさせていただきたいです。
よろしくお願い板hします。
現在のページ: 115 / 152
-
【7313492】 投稿者: 幼稚舎上がりは役立たず。 (ID:fQMIf6Vs8dE) 投稿日時:2023年 10月 04日 10:11
縁故ありで幼稚舎からKOに入った
成績不振で学部は商学部
は、絶対に採用しないと
とある大手の人事部長が一言っていました。 -
【7313560】 投稿者: え? (ID:KKppQryghbg) 投稿日時:2023年 10月 04日 12:45
運動部出身なら引くてあまただと聞いたけど。
-
【7313575】 投稿者: 活 (ID:tkid1o.uN8A) 投稿日時:2023年 10月 04日 13:06
ご本人を特定され済みなのですね・・・どうやって特定したんでしょう?声ですか?サロンでは顔出しされてるんでしょうか?
-
-
【7313702】 投稿者: うーん。 (ID:RxAl7D3MGoc) 投稿日時:2023年 10月 04日 17:50
縁故あり幼稚舎卒は普通の会社に就職活動をして就職しないのですよ。だから、心配ないのです!
-
-
【7313736】 投稿者: 運 (ID:xOpGs7IwBso) 投稿日時:2023年 10月 04日 18:43
評議員がゴタゴタした人が多いのに、選ばれる方も落とされる方も基準が分かりませんね。
芸能関係のお食事会に呼ばれている教員もいますので、やはり有利なんでしょうね。 -
-
【7313813】 投稿者: 評議員 (ID:dMTTgqj23tg) 投稿日時:2023年 10月 04日 21:11
評議員もいっぱいいますからね。理事なら相当強いカードですが、ひら評議員なら身上書の意味はほとんどないです。
-
-
【7313859】 投稿者: 運 (ID:M5cQj0wfP36) 投稿日時:2023年 10月 04日 22:59
会食に誘われるような評議員は少し違うと思います。
VUITTONのケースに入ったお鮨や、ケーキなどをもてなされて、浮かれていた方がいらっしゃいました。
教員の質はどうなんでしょう
高校野球であの先生は注目されましたが、全員あのような方ではないですからね -
【7313867】 投稿者: この時期 (ID:vG/auHMAwHk) 投稿日時:2023年 10月 04日 23:14
この時期、子供が幼稚舎に入れなかった苦い思い出を思い出すのか必ずこの手の書き込み親が湧いてくるよね。
正直、教員や評議員がどうのこうの関係なく、おたくの息子さんは不合格だったと思いますよ。
現在のページ: 115 / 152