最終更新:

87
Comment

【3166093】あたたかい学校とは

投稿者: もも   (ID:i2N.raxIo26) 投稿日時:2013年 11月 04日 21:34

合格者のみの郵送発表…。あたたかい学校ですか?こない郵便を待ち続けてしまう方がいることは考えないのかと不思議におもいました。
不合格には通知もしないのは不親切と思いました。

面接もかなり長い時間待たされ、子供のことを一番にかんがえているとは考えにくい集合時間でした。

小学校受験では当たり前のことかも知れませんが合格された方だけにあたたかい学校と理解しました。

二日間にわたる考査、幼い子供への入試をする上で受験した中で1番配慮のない学校とかんじました。
受験してみてはじめて感じました。
皆様はどうかんじましたか?

あたたかい学校とはどんな学校ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3167725】 投稿者: 元より  (ID:CDiaqTd4R5g) 投稿日時:2013年 11月 06日 10:10

    そんな風に思われるなら下のお子さんの学校に検討する必要のないのでは?

  2. 【3167738】 投稿者: 親はつらい思いもしなきゃね  (ID:gXA1Uvzf1fA) 投稿日時:2013年 11月 06日 10:18

    この世に 親心 ほど厄介なものは無いです。

    ご自分を客観視し、親心のダークサイドを認識しましょう。
    そして暴走する親心をうまく自制してください。つらいでしょうが。

  3. 【3167764】 投稿者: すみれ  (ID:thFjQzOTbrw) 投稿日時:2013年 11月 06日 10:42

    皆さん、不合格者に郵送しないのはおかしいって言ってるけど、、、
    説明会で、その旨の話しがあったのですよね?
    だったら最初から不合格者には郵送なしってわかってたんだから、それがおかしいって思うなら受験しなければよかったんじゃない?
    他にも学校はあるんだから。

  4. 【3167813】 投稿者: そんな学校もあるんですね  (ID:ylXUgbLJdd.) 投稿日時:2013年 11月 06日 11:38

    それは正論ですね。もっともだと思います。
    しかしながらこうして部外者がしゃしゃり出て、残念だと言いたくなるのは、
    この学校がキリスト教に基づいた教育を行う学校であり、
    同時に名門校と思っているからです。

    もう用はない、以上。

    それはいかがなものか、という話です。

  5. 【3167834】 投稿者: 後の祭り  (ID:WKrVy2c9q0A) 投稿日時:2013年 11月 06日 11:57

    説明会のときに分かっていたのだから、「不合格者にも連絡を」とお願いできたはずですよね。
    そのときは、何も思わなかったのでしょうか。
    不合格にはならないと思っていたのか、受験生だからそんな不利になるかもしれないことは言いたくない、だったのか。
    どちらにしてもなんのアクションも起こさなかった。
    不合格になって慌てて、こんなはすではなかった、これは酷い、温かくない学校だと騒ぎたてるのはどうかな、と思うのです。

    変だ変だと言うなら、説明会で聞いたときにスレを立てれば、まだ良かったと思います。
    学校側に伝わって改善されたかもしれませんから。


    今になって言っているから、腹いせと思われるのではないでしょうか。
    ここで不満を言っているだけでは学校にも伝わらず、建設的ではないですよね。
    お辛い状況にあるのは同情しますが、冷静に考えると気持ちを持っていく方向がおかしいと思いますよ。

  6. 【3167856】 投稿者: 傍観者  (ID:oXsWdtCX/No) 投稿日時:2013年 11月 06日 12:29

    選抜結果の通知方法について整理してみました。

    (1) 合格者の受験番号を校内などに掲示
    →番号の有無で合否がはっきりわかる。学校に出向く必要あり。
    (2) 結果を学校にて手渡し
    →受け取った封筒の厚みでだいたいわかる。(笑) 書類に合格、補欠、不合格が明記されている。学校に出向く必要あり。
    (3) インターネットでの通知
    →各校の方式は不明だが、少なくとも自分の番号に対する合否は明示される。ネット接続環境があれば期間内にいつでもどこでも確認できる。
    (4) 結果を郵送
    (4-A) 受験者全員に送付
    →受け取った封筒の厚みでだいたいわかる。(笑) 書類に合格、補欠、不合格が明記されている。自宅で待機する必要あり。
    (4-B) 合格者だけに送付
    →通知が届いたことで合格だとわかる。書類に合格と明記されている。自宅で待機する必要あり。郵便が届かない場合、不合格の可能性が高いが郵便事故の可能性もあるかもしれない。補欠の望みがあるかどうかわからない。

    私は、インターネット以外の掲示、手渡し、郵送はどれも経験ありますが、郵便を待っているのは精神的に辛いですね。個人的には、自分から結果を取りにいく方が心の準備もできるし良いと思っています。
    今回のことを学校側も認識されたら次回から改善されるのでなないでしょうか。

  7. 【3167861】 投稿者: 干し柿  (ID:rfJBxk9siz.) 投稿日時:2013年 11月 06日 12:38

    誤解されているようですが、返信用切手を張った封筒は受験票送付の為のみでした。合格通知は、B5サイズの茶封筒で料金別納郵便、速達、簡易書留で届きました。参考までに。

  8. 【3168086】 投稿者: 慈悲の心  (ID:oI4voKcJbRw) 投稿日時:2013年 11月 06日 17:37

    ここで学校へ異論を唱えてるのば、私を含め部外者の方が多いのではないですか?
    ランキングで1位となっているので、のぞいてみると小学校受験で不合格者に通知しない。
    →それはおかしい!と投稿しているだけですよね。
    だから、説明会で聞いたはず、嫌なら受験しなければいい・・・と話がかみ合ってませんよね。
    テレビで嫌なニュースを見たのを自分の身に置き換えてみて憤慨するということはありませんか?

    郵送で結果を待つ経験者です。
    1分1秒が長く感じられますよね。
    どちらの結果にしても、郵送が届けば終わる時間を少しずつ伸ばされてるのです。
    もしかしたら一緒に小さい子も待ってるのかもしれない。
    そんな事想像しなくてもわかりそうなものだと感じました。
    郵送で結果発表と決めたのなら、ご縁がなかった人へも慈悲の心を持つのがキリスト教の教えなのではないのですか?

    我が子も男子ばかりですが、同じキリスト教の学校に通う者として今後に期待してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す