最終更新:

113
Comment

【946639】一人っ子で年収700万代、私立はどうでしょう

投稿者: するた   (ID:4rfySdCFS9c) 投稿日時:2008年 06月 08日 09:23

かなり本筋からそれた質問ですみません。まだ合格してもいないくせにおかしな話ですが。
お金のことなのです。

私立の(できれば幼稚園)から高校まで私立で行かせたいと思っています。
この秋の2保受験に向けて準備していますが、高い教室代、夏期講習代、そしてもし万が一合格したら、高校まではお世話になれるのでその授業料…。
我が家は通学範囲から外れているので、少なくとも小学生まではアパートかマンションも借りなければなりません。父親は遠距離通勤になります。
一人っこだし、とても素晴らしい学校だし、過酷な中学受験より先手を打ってと思い、経済的なことも覚悟をきめてスタートした受験準備ですが、これって、父親が元気でクビにもならず働き続けられてこそ実現することなんですよね。小学校から私立って、かなり懐にゆとりのある家庭でなければ無理なのでしょうか。ここへきてくじけてしまいそうです。
皆さんはどのようにお感じになりますか。厳しいお話でも何でも結構ですのでアドバイスをお願いします。
ふと

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 15

  1. 【949260】 投稿者: かたつ  (ID:tghSRHak2n.) 投稿日時:2008年 06月 11日 10:19

    梅雨空さんの言われている
    >教育費は中学、高校、大学と上へ行けば行くほど うなぎ上りです。
    この部分、とても実感し始めています。


    我が家は私立小出身、現在別の私立中高一貫に通っています。
    何があっても(本人が辞めたいなら別ですが)中高は行かせてやれるように、小学校時代に1000万を用意しました。


    今のところ、その貯蓄は使わずにいられるのですが、先日大学の授業料を見て驚きました。
    早稲田の理系で一番高いところだと、年間学費が170万弱かかると大学案内に書かれています。文系に行ってくれれば、どの大学でも、ここまでかからないかもしれません。国公立に行ってくれればかからないかもしれません。しかし、親の希望どおりにならない可能性の方が高いと思っていた方が、経済的な計画性という観点からは良いと思います。

  2. 【949314】 投稿者: がんばって!!  (ID:D4lAHnP6mCg) 投稿日時:2008年 06月 11日 11:24

    後悔だけはしたくないですよね・・・。

    このまま受験準備を進めていかれたら良いのではないでしょうか?
    するたさんの志望校の詳しい事はわかりませんが、そんなに魅力的な学校でしたら
    他の学校に入学された時、あ〜あの時・・・と思ってしまいそうですよね。

    我が家も同じ位の収入で子供を私学に通わせています。
    けれども、学費面等で苦しく思った事が全くありません。いわゆる節約をしている
    意識もありません。この場合、元々生活レベルが質素なのかなと自分で考えて
    しまいますが、
    学費は他の私学の方に「えーそんなに高いの?!」と言われ、高かったのね
    と知り、習い事も最低3つは固定で通っています。
    実家へは飛行機を使わなければ帰れない場所ですし、住宅費、外食、ショッピング
    その他出費はたくさんありますが、
    全く辛くないし我慢の気持ちを感じたこともありません。
    逆に年収900万でも私立に通わせるのには無理があると言われると不安になります。

    するたさんはしっかり計画を立てられる方のようですし、ひとりっこですし、
    金銭的には大丈夫と思うのですが。
    ただ、私が気になっているのは、やはりご主人様の遠距離通勤ですね。
    ご主人様も奥様と同じ気持ちなら、受験に向けて進んで行くのが良いと思います!!

  3. 【949514】 投稿者: サラリーマン  (ID:2prlfWtTIoA) 投稿日時:2008年 06月 11日 14:55

    私は40代のサラリーマンです。
    年収は税込みで700万、税、保険を差し引くとだと500万ぐらいなのかな。
    住宅ローンも払って正直きつい生活です。
    晩婚なので娘は一人っ子、でも
    子供に財産などは与えられません。
    だからせめて教育は十分にかけてやりたい。
    ボーナスがすべて授業料等に行ってしまいますが、それが
    当たり前だと思うようになり、娘の生き生きした笑顔をみると
    これでいいのかなと思っています。車はもちろん国産車しかもコンパクトカーです。
    娘が通っている小学校は一入学時に律10万の寄付金要請があり、収めました。
    私が倒れない限り生かせてやりたいと思います。
    今はお稽古事はしていません。家内もパートに行っているので。

  4. 【949891】 投稿者: 考えさせられます  (ID:ST9U5Gugf3g) 投稿日時:2008年 06月 11日 22:31

    教育って何なのでしょうか。とても考えさせられました。
    家計を圧迫してまで私立小学校に通わせたい。
    と考える方がいらっしゃることに本心からおどろいています。
    私立だから教育は学校にお任せ。とでもお考えなのでしょか?
    なんだか、近い将来には公立小学校との差もなくなりそうですね。
    私の子供のころの話を両親から聞きますと、
    「似た環境の中で育っていく仲間が集うのが私立小学校」
    と。
    子供の小学校生活のために父親が犠牲になり、母親は子供の教育費のためにパート。
    親として家庭で教育(勉学のみならず心)をする時間・心の余裕は残るのでしょうか?
    もちろん小学校受験の準備のためには、親として時間も心にも余裕がなくなることはありますが。
    でも、本当に子供の為をお考えになられるのでしたら
    入学をした後に、色々な面で余裕を持てる学校を選ぶことがベストではないでしょうか?

  5. 【949961】 投稿者: まず資産家なることが先  (ID:qb88nMb9waQ) 投稿日時:2008年 06月 11日 23:36

    > ただ、私の両親がそうしてくれたように、教育だけはお金がかかっても妥協せず・・とおもっています。


    よくこのような文言を見聞きしますが、この言葉を聞くたびに首を傾げます。
    まず、ご家庭の有形財産をしっかりと築いてください。

    娘さんの「教育だけにお金をかけて」いると、本当に後に何も残らない
    無一文(あるいは、あのお金の投資はなんだったんだろうという思い)
    になってしまう危険性があります。


    お嬢さんが大学を卒業して、就職しても本当に女性の収入なんてほとんど
    わずかなものにしかなりません。
    また人間関係のこじれで、就職してもすぐに職場も辞めてしまう女性も大勢います。
    結局何も残らない。
    教育って私立でしかできないわけでは当然ありません。
    はっきり申し上げて、やはり私立は富裕層のために存在するのです。
    公立でも勉強できるけど、お金に余裕があるから(無駄遣いでも大丈夫だから)
    私立にするというように。
    別に教育なら公立の学校でも立派にできます。


    将来「有形財産のない家の子」になるほうがよっぽどお嬢さんににとってかわいそう
    なことだと思います。また今は一人っ子でも将来ご兄弟も必要に思うかもしれません。
    そんな学校より私は豪邸を相続してくれた方がよかったのにと言われるかもしれません。


    私は娘さんにそんなに家庭の生活を切り詰めてまで、学校にお金をかけるほどの必要性は全くないと思います。

  6. 【950054】 投稿者: 誇り  (ID:IV3k6viVtrk) 投稿日時:2008年 06月 12日 01:27

    いえ、・・・大学出身、・・学院出身、しかも、その学校の中での下からの
    つながり、そこで教育を受けてきたという誇り、
    このようなものは、後からでは決して手に入らないのです。
    今しかできないこと、これが教育なんです。
    公立でもちゃんとやる子はいますが、ほんの一握りです。
    周りの友人がどうか、環境はどうか、これは大きなポイントです。
    私なら、逆の意見を言いたい。
    お金は後から何とでもなります。
    2000万、お嬢さんにかけてあげましょう。

  7. 【950068】 投稿者: 無理では・・・  (ID:N8SthBRObdA) 投稿日時:2008年 06月 12日 02:11

    「教育だけは妥協せず」、すばらしいと思います。

    基本的には私も同じ考えです。

    ただ、あらゆるものを切り詰めてまで、

    というのはいかがなものでしょうか?

    人格形成の基本は、親の背中だと思います。

    父親は通勤に疲れてぐったり、

    母親は、教育費の工面でぴりぴり、

    では、ではどうでしょう?

    私学に入れさえすればOKなのでしょうか。

    子供の教育は、子供のためのものです。

    どこに行こうと、子供が自分と向き合えるかが大切だと思います。

    そしてそれを教えられるのは、

    自分の目標に向かって努力する親の背中だと思います。

    私学に通わせる事自体は良いと思います。

    でも、その為に親が子供と向き合えなくなるのでは、

    本末転倒ではないかと思います。

  8. 【950087】 投稿者: いけるいける  (ID:26TzUX2ub7E) 投稿日時:2008年 06月 12日 02:46

    批判的な方が多いようですが、
    一貫校のよさは通った事のある者にしか分からないと思います。
    私の教育費のために、親には迷惑をかけたと思っていますが、
    今その事に満足して、その学校に通ったために、
    小学校からの気の置けない友人に囲まれている私をみて、
    親は自分は間違いなかったと喜んでおります。

    お見合いでしたが、主人の両親も財産は何も残らなかったが、
    教育にだけはお金をかけた!という同じ価値観の人。
    夫婦で世に恥ずかしくない最終学歴ですが、実家はボロ家です。
    でも、財産を残してもらわなくてもやっていけるだけのものを、
    身に付けてもらったので別に困っていません。
    世の中そういう親が多いのだと思っていましたが、
    ここにくると、本当にいろいろなのだと勉強になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す