最終更新:

210
Comment

【2894381】2013年大学合格実績

投稿者: 中学生親   (ID:HZ7heI4M8dY) 投稿日時:2013年 03月 12日 10:14

前期の東大などの合格実績をみて驚いております。
2年続けて減少傾向なのも残念ですが、内訳をみると、理Ⅰ、Ⅱが現役だと4人しかいないのは衝撃でした。

浅野は少し前までは理系に強い、国立、現役志向の学校というイメージでした。
近年は校長先生が国語の先生になったからか、文系にも力をいれるような話を伺た覚えはあります。
逆に、理系の生徒は減りすぎてしまったのでしょうか?!

東工大も数年前までは20名を越えていましたが、昨年から20名に届いていません。
かといって昨年と違って一橋が増えているわけでもないようです。
医学部受験者が一定数はいるはずですので、もう少し理系もいるでしょう。
それにしてもかつての勢いが感じられません。
個人的には理系、国公立、現役志向を気に入っていたので残念です。
ここ2-3年で、なにか高校のカリキュラムが大きく変わっているのでしょうか?
世間的には理系より文系が好まれるという時代でもないはずですので、不思議です。

また、学校の説明では、塾は高2くらいからで大丈夫との話でした。
ただ、これでは学内でたとえ上位にいても、外にでればたいしたことないという結果に陥りそうです。
真剣に、早めの通塾も考えたほうがいいのかなど、色々考えてしまいます。

みなさん、いかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浅野中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 10 / 27

  1. 【2902627】 投稿者: …  (ID:mf1QHyXfTo6) 投稿日時:2013年 03月 18日 23:07

    他校の者です。

    男子校ですから進学実績が注目されるのも仕方ない事と思います。
    私学は特にソレがあって初めて色んな実験的な事や自由な校風、斬新な活動等々が好きに出来るという部分が大きいのかなと思います。

    その上で、(優秀なお子さんの親御さんが本人次第と語られておられる事が多いように感じますが‥)それは勿論そうなんだけど一番数が多いフツーの子の親としては「それが出来れば苦労はないよ‥」‥という所じゃないでしょうか。
    そして、一部の本当に上澄みの子だけを集めた所を除き、その学校のフツーの子達をどれだけ伸ばせるのかという所が学校の腕の見せ所かと思います。
    また中堅~浅野クラスくらいまでが一番、学校でどれだけフツーの子達を盛りたててくれるかというので結果がグンと変わって来る層の学校なのではないかと思います。
    それ故、この様な話題でこういう風に盛り上がるのだと思います。

    学校だけで子どもが変わる訳じゃないのは当然ですが、もチョッとココを何とかして欲しい!と思う気持ちは当然なのではないかなぁ‥

  2. 【2902657】 投稿者: 親  (ID:4gFJoDWdvzs) 投稿日時:2013年 03月 18日 23:33

    在校生親さんの言うとおりですね。
    私も全くそう思いますよ。

    今年の結果に不満をもつ方々が見受けられますが それを学校のせいにしてはいけない。
    息子の学年でも、この教科はちょっとまずいんじゃない?と感じた子は それなりに考えて
    予備校に通うなり、自学自習するなりして皆さん 難関大学を突破してます。

    東大の合格人数が少ない云々・・教師のせいでもなんでもない 
    東大にこだわるなら、浅野になんで入学してきたの?


    <進学実績があまりよくないから 学校に苦情を言う>

    大学受験まで、親が口出し?
    高校3年生ですよ。 いつまで過保護なんですか?

  3. 【2902682】 投稿者: なんだか。。。  (ID:dddPa2RVT/g) 投稿日時:2013年 03月 18日 23:51

    阿部校長に変わって、この2年大学実積が低調なのは事実。
    一応、男子進学校なので、学校として進学実積は大事。
    なぜ、ここ2年低調になってしまったかを、学校としてはきちんと検証すべき。

    一方、個人の問題としては、どこの学校に進学、合格したかは(もしくは浪人)
    最終的には個人の責任。学校に文句を言うべきものではないと思います。

    うちも、そろそろ大学受験を意識せざるを得ない学年。
    但し、日曜(ほぼ朝から夕方遅くまで)も含めてクラブ活動をしていると
    本当に、引退後に間に合うのかな という不安はあります。

    クラブを最後まで続けたいから、成績を維持するようにしている
    と言われると、いまのところ見守るしかありませんが。。。

  4. 【2902717】 投稿者: 〆ています  (ID:u7Ay34GOUCk) 投稿日時:2013年 03月 19日 00:20

    在校生親さんや親さんがおっしゃっているように、実績を
    学校のせいにすべきではないと思います。
    検証?ある程度のことは学校側がなさっていると思いますので
    学校に直接聞くべきです。(そうはいっても個人に起因することが大だと思いますが)
    ここでのあなたの書き込みは愚痴でしかありません。
    それとも荒らしたいのでしょうか?

    スレ主さんはすでにしめられています。

    もう終わりにしましょう。

  5. 【2902870】 投稿者: 他校の者です  (ID:V2xfJvZLUP6) 投稿日時:2013年 03月 19日 08:27

    浅野はとても良い学校だと思います。
    勝手なイメージですが人間教育では、県トップではないでしょうか?

    進学に関して学校では何と言ってるのでしょうか?
    早慶が目標なのか、上位10%が東大目標なのかその辺がハッキリしないと
    保護者の方も誤解するでしょう。

    愚息の通う学校の校長は皆で東大目指そうとハッキリ言っています。
    もちろん全員が東大入れるわけではありませんが、一応目標があるということです。

  6. 【2902977】 投稿者: 別の中学生親  (ID:e3qfF.lZprM) 投稿日時:2013年 03月 19日 09:49

    阿部校長を批判したいくつかの書き込みが削除されているのが、非常に残念です。人格を中傷したのなら削除もやむなしでしょうが、校長の学校運営の在り方についての批判がなぜ削除の対象になったのか。
    真相はわかりませんが、校長もしくは学校側が削除依頼した可能性を疑わざるをえない状況ですし、そうであれば、残念ながらここ2、3年顕著になってしまった“隠蔽体質”との関連もまた疑ってしまいます。
    反論があるなら、北朝鮮のように言論を封殺するのではなく、堂々と主張すべきです。

    実績を学校のせいにすべきでない、というご意見が多々見られますが、誰も学校の「せい」なんかにしていませんよ。ここ2年ほど進学実績の低下が続き、今年こそはと覗いてみると、さらに厳しい結果になっていた。在校生の親がなぜそうなったのかを知りたがるのは当然のことではないかと思います。
    私個人の思いとしては、昨年も厳しい結果だったのに、学校は「例年通りの良好な結果」の一言で済ましてしまい、学級集会でも担任の先生が進学実績については、「個人の思いはいろいろあるが、これを読む以上のことを言ってはならないことになっている」と、同様の文言を読み上げて終わっていた。厳しい結果に謙虚になって、原因を検証し、次につなげる、という姿勢が感じられなかったから、今回はぜひ、危機感を持って改革に乗り出してほしいと思うのです。
    浅野は東大に入ってなんぼの学校ではない、というご意見もあるようですが、他校の例を見ても、進学実績が上向いている学校は先生方にも生徒たちにも活気があります。そして、自分だって難関大学に入れるんだ、とよい意味で“勘違い”する生徒が現れ、実績がさらによくなっていきます。誤解なきよう予め断っておきますが、それはみんながガリ勉になるという意味ではありません。むしろ、勉強以外の様々なことに関心を持ち、より深めていくようになります。

    大人だってそうですが、思春期の子供たちは、環境に大きく左右されるんです。学校に手取足取りの進学指導をしてほしいと思っている人はあまりいないでしょう。そうではなく、多くの生徒が自然に高い志を持ち、難関大学を志望し、よき友人や先生と交わり切磋琢磨しながらそれを突破していく。そういうよりきよき環境が生まれることを、私は願っています。そのためには、学校が、校長が、批判を警鐘と受け止め、よりよい環境作りに乗り出していただくほかにないと思っています。

  7. 【2903020】 投稿者: 保護者A  (ID:iPdL.Tioz/M) 投稿日時:2013年 03月 19日 10:19

    他校の者です様、ありがとうございます。

    現中3までのご父兄までは浅野の学校説明を前校長より受けていると思います。その内容は
    「浅野は東大をはじめとする難関国立大を目指す進学校ではありません。思春期の多感な時期のご子息をお預かりして人育てをする学校です」とはっきりおっしゃていらしたのが印象的でした。
    又「浅野は生徒の行きたい学校に向けて全力で支援する進学校です。もちろん東大を目指す十分なカリキュラムも用意しています」というものだったと思います。
    進学先については「今年は美術大に進む生徒がいたんですよ。」とかバラエティに富んでる事を学校も歓迎しているように思いました。しかし東大一直線の進学校ではないと言いながら出す堅調な実績、
    何より毎年ハードな部活動をギリギリまでして東大をはじめ難関大学の現役合格を勝ち取る先輩方を生きた証拠として
    身近に見てます。
    なので浅野は進学校でありながらちょっと特殊な?進学校であるという事を十分理解して、
    というかそういう所が大変気に入って入学を決めました。

    現校長の代になり父兄に向けた学校説明がどのように行われてるかわかりませんが浅野は代々そういう学校なのです。
    私も皆様同様、浅野を心から愛していますし息子の卒業校として末永く誇れる母校であって欲しいと思います。
    そのために浅野は先生・生徒・父兄が三位一体となって協力して前に進む学校です。
    誰かを悪者にして責任をというのはあまりに安易です。

  8. 【2903709】 投稿者: 卒業生親  (ID:X4F.FZLxZ12) 投稿日時:2013年 03月 19日 22:04

    別の中学生親様

    貴方が阿部校長をはじめとした浅野学園に責任を負うべきだという姿勢は良くわかりました。
    開成をはじめ、高校から入学できる(浅野より進学実績の良い)学校も幾つかあります。
    そこまで我慢できないのであれば、無理をして浅野に在籍し続けるのは貴方にも周りの方々にとってもストレスが高まるだけだと思います。
    是非とも他の道を選択されることをお勧めします。
    一朝一夕に学校側の体勢が激変することは難しいと思いますから。

    ただし、中学受験までと異なり、大学受験は(最終的には)本人次第であることを実感される日が来るとは思います。
    貴方と貴方のご子息にとって、理想の学校とめぐり合われることをお祈りいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す