最終更新:

110
Comment

【3147610】質問できるだけ答えます

投稿者: 現役麻布生   (ID:e2/71ylMmU2) 投稿日時:2013年 10月 16日 21:44

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

現役麻布生ができるだけ質問答えます

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3155277】 投稿者: 補足  (ID:VmzAU36gzLs) 投稿日時:2013年 10月 24日 15:14

    たとえば掃除 ですが、補足します。

    指導方法はそれぞれですが、たとえば掃除なら
    サボリがあることは当然想定していて、そのうえで
    どの時点でどう対処するか、先生個々が考えている
    感じです。

    どうやっているのかは不明ですが、低学年ほど
    先生方はよく見ていて、介入が必要かどうか見ている
    と思います。

    ただ、問題を起こした子に問題を自覚させ改善を促す
    ような方法は、
    問題を起こさない子にとっては、とてもじれったい
    ように感じることはあります。

    その「じれったさ」のようなものを含めて、すべて
    生徒の学びになるのですが。

  2. 【3155478】 投稿者: 日常  (ID:tsDimQig9iw) 投稿日時:2013年 10月 24日 18:31

    真面目にやっている子が、不公平感を感じる雰囲気はありますか?

  3. 【3155532】 投稿者: 変では  (ID:980/bN1Fh/c) 投稿日時:2013年 10月 24日 19:31

    例えば掃除さまは保護者ということですが、
    どうして麻布の日常の中でも掃除という、なかなか目にすることがない
    子供もいちいち説明したりしないだろう事細かなことを
    先生の指導方法の違いまでご存知なのですか?仮にオープンスクールが
    あったとしてもさぼった生徒、その後の対応、普通の生徒の対応まで瞬時に
    わかりますか?
    一保護者が、お話できることではないと思うのですが。
    真面目な生徒の保護者は不満も持つ事もあるだろうし、サボるような調子乗った子には
    活き易い場であるということはわかりましたが、どちらのタイプの子をもつかで
    親の印象も変わるでしょう。

    私は子供の小学校で役員もしておりますが、とてもそんなことまでわかりませんよ。
    別件でも別の方なのかわかりませんけど、ある先生は今回のことで心労で
    喉が通らないとか読んだように思います。
    先生を囲むランチ会でも開催されたのでしょうか?
    あまりにプライベートすぎてかなり違和感を感じましたが・・・

  4. 【3155809】 投稿者: ↑  (ID:WmIuRf2y7Hs) 投稿日時:2013年 10月 24日 23:37

    校長先生、教務主任、担任副担任を囲んでのクラス会、地区会、県会、クラブ学年会、クラブ全体会、それこそ本当に色々有りますが?

  5. 【3155824】 投稿者: 変では様  (ID:WmIuRf2y7Hs) 投稿日時:2013年 10月 24日 23:51

    内実を知らない部外者がさも自分の経験が全てと判断し、保護者をどうこう言うのはやめましょうよ。人間として浅すぎです。少なくとも麻布に関して言えば保護者>部外者で有ることは疑いようもありませんよね?申し訳ありませんが程度が低すぎます。

  6. 【3155838】 投稿者: 変では  (ID:980/bN1Fh/c) 投稿日時:2013年 10月 25日 00:11

    そうですか。
    ランチ会で日常的な掃除の内容まで話題にでるものなのですね。
    程度の低い疑問で失礼しました。

  7. 【3155853】 投稿者: ほうき  (ID:paZmj9QXqFc) 投稿日時:2013年 10月 25日 00:26

    色々貴重なご意見をありがとうございました。

  8. 【3155882】 投稿者: 保護者  (ID:G302ZCr8VI2) 投稿日時:2013年 10月 25日 02:43

    ここは現役の生徒が実際の学園のことをわかってもらおうとして立てたスレッドですから、まずはその意向を尊重しませんか。その意味で、学園に関心を持ってくださっている方にこそ、一層丁寧にお話申し上げるべきかと思います。

    掃除のことが話題になっていますが、掃除に限らず学園の内情、日常生活、自治活動等について、子供はあまり話したがりません。その代わり親は、毎日山ほどもらってくるプリント、自治ビラ、新聞等をカバンの底から引っ張り出して読むこととなります。また、前の方も書かれていましたが、保護者会や地区会、PTA主催のイベント(講演会、昼食会、コンサート等)が毎月のようにあり、親同士の情報交換が非常に盛んです(もちろん強制ではありません。そういった機会が多く設けられ、望む方は多くの情報を得られるということです)。

    この学校では、教員、生徒、PTAがほぼ対等、独立した形で活動しており、また、それぞれ意見表明を自由に行えますので、この三者間で統一的な情報管理をしたり、見解集約をするということがほとんどありません。むしろ、これら三者がばらばらに、かつ相当量の情報を配布物、連絡網、WEBサイト等で回してくるため、親自身がそれらの情報を読み取って取捨選択し、判断する必要があります。そうした中には、一部の有志生徒が学園改革を目指して配布する発行物(自主発行の新聞)もありますので、学校等の公式見解以外のものも含まれます。

    (余談ですが、今秋の父兄参加イベントだけ取ってみても、120周年記念講演会、麻の葉セミナー、保護者会、地区会、ファミリーコンサート、サークル父母会、国際交流等をすべて正確に頭に入れられている保護者は少ないのではないでしょうか。うちは廊下に専用のスケジュールボードを作ってそこで管理しています(笑)。)

    ですので、掃除の話についても、書き込みがあったような情報を父兄が持っていたとしても、個人的にはあまり驚きません。ただ、繰り返しになりますが、子供はあまりそのような話を家でしたがらない(これは伝統的にそういう部分があるようです)ので、配布物や保護者交流の中から得られるものだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す