最終更新:

16
Comment

【258867】3日の海城と慶應

投稿者: 土壇場ですが   (ID:i9wHpoKAABU) 投稿日時:2006年 01月 05日 22:51

土壇場ですが、3日に海城を受けるか、慶應を受けるかで揺れています。両校は四谷の第4回合不合ではほぼ同水準の偏差値でした。将来的に医歯薬にすすませたいと思い、3日の海城受験を考えてきましたが、同程度の偏差値でほぼ慶應が約束されているのかと思うと、恥ずかしながら、これでこの先苦労をしなくて済むのなら(受かってもいないのに、とらぬ狸の皮算用ですみません。また、中等部も成績不振であれば放り出されることは重々承知しています)という、よく言えば親心(もう基本的には受験から開放される)、悪くいえば親の見栄(海城にいっても慶応大学に入れない可能性もある)で、決心がつきません。こどもは第一志望(他校、別の受験日。付属校ではありません)のことしか考えておらず、どちらでもいいと言います(塾の友達は大多数が3日は慶應で海城はいません。ので、今まで海城と思ってきたけど、別に慶應を受けてもいい、程度のようです。また、こども自身は将来に対し、まだ明確な職業意識はもっていません)。本当に今さら、という感じですが、同じようなお悩みをお持ちの方がいらしゃったら、どう考えて、どのように決めたのか、参考にさせていただけるとありがたいです。また、他塾の模試(うちは四谷しか受けておりません)で異なる結果がでているようでしたら、教えていただけるとたすかります。慶應のほうは熱狂的なファンが多そうなので、こちらに投稿させていただきました。どうぞ、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【262326】 投稿者: ここは釣堀ではありません  (ID:XfogRi.Iwus) 投稿日時:2006年 01月 11日 22:02

    OB さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 海城がのびのびした学校ですか?
    > 私が在学していた頃では考えられない話ですね。
    > その頃の海城はとても規律が厳しく生徒にとっては非常に窮屈な学校でした。
    > 当時は体罰もありましたし、校門でも服装検査もとても厳しいものでした。
    > また高校の1学年あたりの生徒数が異常なほど多かったので余計に窮屈に感じましたね。
    > 今はどうか知りませんが、当時はロッテのガム工場からの匂いが漂い異様な雰囲気でした。
    > 私はこの匂いが嫌いでした。
    > でもここを見ていると海城も随分変わったのですね。
    > ただ海城が変わったのが本当だとしても、私個人的には子供を海城へ行かせたいとは思わないですね。
    > 海城時代の同級生達とたまに会う機会がありますが、同級生のほぼ全員が子供を海城へは行かせないと言っています。
    > だらだらと書きましたが一つの参考としてください。


    貴方OBではないですね?
    ここは釣堀ではないのでお引取りくださいね。
    2とかあるでしょ。

    それから、学内で何番以内なら東大or医学部か?というのは殆ど意味の無い事です。
    学内順位の上から順番に偏差値の高いところへ合格するわけじゃありませんから。
    あと、国立にしろ私立にしろ、合格者数は浪人込みですから
    100番以内なら東大現役ってのは甘いんじゃないかなあ。
    もちろんその辺でもいますけどね。その上にいる方々が東大に届かない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す