最終更新:

30
Comment

【352675】通塾率について

投稿者: 6年母   (ID:xv4BL/plBSk) 投稿日時:2006年 04月 24日 20:23

入学してからの通塾について、ご存知の方、教えてください。
中学生で通塾している方は何パーセントぐらいいらっしゃいますか?
高校生になるとほとんどの方は予備校に通われるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【353467】 投稿者: 生徒の母  (ID:PvwB1pcvkrc) 投稿日時:2006年 04月 25日 22:57

    通塾率について、どなたかご存じの方がいらっしゃればいいのですが…。
    たぶん、中学では塾に通っている生徒はあまり多くないと思います。
    中学の先生は、「学校の授業をしっかり受けて、課題をきちんとやれば、塾に行く余裕はないはず。また、それで十分な学力がつくようにするのが、学校の責務。」という趣旨のことをおっしゃっていますので。
    ただし、高2、高3になると、予備校に通う生徒は増えるようですね。
    実際の数字はわかりません。ごめんなさい。

  2. 【356043】 投稿者: 高校  (ID:kjZtpxcVHr6) 投稿日時:2006年 04月 29日 22:37

    高校2年からは受験対策は立てた方がいいです。
    高2では上位の生徒はほとんど塾に行っています。
    まったくの私見で中学生で塾に入れるのは少しかわいそうな気がします。

  3. 【356092】 投稿者: 新中1  (ID:MtJPpcKdt/.) 投稿日時:2006年 04月 29日 23:56

    先生が授業中に「塾に行っている人?」と挙手させたところ、クラスの1/3〜2/5が塾に通っているそうです。まだ新学期が始まって1カ月も経っていないのに、と驚きました。
    また、塾通いの子の中には、家では塾の勉強が忙しいので、学校の宿題は休み時間などにやっている子もいるそうです。これでは、せっかく新しい学校生活が始まったのに、受験時代をそのまま引きずっているようで、なんだかかわいそうな気がしました。
    中1の今の時期に塾に通っているのは、現在の授業についていくためなのでしょうか? それとも、もう一歩先に進んで大学受験のための勉強をしているのでしょうか?
    うちは、海城の先生方のお言葉を信じて、「まずは学校の勉強を第一優先で」やらせるつもりです。今の進行状況をみても、十分高度な勉強をしているようですし、せっかく希望の中学に入ったのですから、思い切り学校生活を楽しんでもらおうと思っています。高校になったら、状況は変わってくるかもしれませんが・・・
    皆さんどのように考えていらっしゃるのでしょうか?

  4. 【356434】 投稿者: 同じく新中一保護者  (ID:uTtMXDkxIXU) 投稿日時:2006年 04月 30日 19:56

    よこになりますが、同じく新中一保護者のものです。ちょっとだけわが家の状態を書かさせていただきます。

    通塾に関してはいろいろな考え方がありますよね。中一の鉄○会はすでに満員、キャンセル待ちですし、世の中、やっているお子さんはやっています。中学で高校まで終了させてしまうとか。確かにあの過激な受験を通ってきたお子さんなら苦もなくできるお子さんも大勢いらっしゃることでしょう。

    さて、愚息ですが、中学進学しても小学時代の親依存性の勉強方法から離脱できず、精神的にも小学校5年程度。親に怒られないための勉強しかできない状態ですので、そんなものが塾にいったところでまあ、しれてますね。青菜に塩状態になることでしょう。

    やはり自らの意志を持って勉強をする傾向がでないことにはこの先もないということから、わが家は今までのような口出しを激減させて、じっとがまんから始めることにしました...現役で東大なり、医学部なりに入ることが夢ならば塾はよいですが、人生は長いので、畑をゆっくり耕すことも大切と思っています。どうしても横を見ると慌ててしまいますが、6年間の経過はそれなりに山あり谷ありだろうから、少し愚息とゆっくり歩くことにしました。もっとも出来が悪い子なので、日々の勉強は最低限させなければなりませんが.....深海魚にならないか、親なりに心配ですが、ネガティブにならず、前を見ていこうかと。

    勉強だけではなく、情緒もまた蓄えて欲しいと願う一保護者でした(中間テストがこわいですけど)。

  5. 【356538】 投稿者: 新中1ですが。  (ID:Mn1D9kOcu66) 投稿日時:2006年 04月 30日 23:00

    我が家の場合ですが、本当に本人の希望で春期講習から通塾しています(海城の合格発表日から「いい塾を早く探して!」と言われましたから)。
    同じ塾に同じクラスのお友達も含め、海城生が結構いると息子が言っていました。
    塾で先取りしているせいか、学校での小テストは今のところいつも満点。
    だからどうした・・・と言われればそれまでですが、「学校の勉強もよく分かるし、楽しい」と塾でできた友達会いたさに早めに塾にも行っているようです。
    「中学のうちから塾」は本人の気持ち、体力等々、色々考えた上で決めるべきですよね。
    かなりハードな塾(中学受験の勉強よりは楽と本人の弁)に通っていますが、塾友も沢山でき、塾の先生との関係も良好で、楽しくてしょうがないようです。
    もちろん学校の勉強が第一ですから、毎日の復習&宿題もしています。
    海城の先生方、カリキュラムを心底信頼もしていて、素晴らしい学校に通わせていただいているという感謝の気持ちでもいっぱいです。
    入りたいクラブも幾つかあるようです。
    我が家は、本人が通いたいから通塾している・・・それだけなんですよね。
    塾でノートの取り方&勉強の仕方等々、最初の段階で手取り足取り指導していただいたお陰で、中学受験時は親への依存心が誰よりも強く、私もべったり勉強を見ざる負えませんでしたが、今は全て自分で計画を立てて進めています。
    我が家の場合は、今のところ順調にきているので、早期からの塾=???というばかりではないような気がします。
    通塾が学校生活に支障をきたすようだったら、ストップをかけるつもりでしたが、今は何の問題もないばかりか、よい方向に進み始めています。
    結局は、大学受験時に自分の進みたい進学先の合格を頂ければいい訳ですから、中学時から通塾するのがいいのか、高校時からがいいのか、6年後を見ないと分かりません。
    通塾していても、残りの時間を有意義に大切に使っているようです。

  6. 【356547】 投稿者: 新中1ですが。  (ID:zh5JH5j02cg) 投稿日時:2006年 04月 30日 23:13

    我が家の場合ですが、本当に本人の希望で春期講習から通塾しています(海城の合格発表日から「いい塾を早く探して!」と言われましたから)。
    同じ塾に同じクラスのお友達も含め、海城生が結構いると息子が言っていました。
    塾で先取りしているせいか、学校での小テストは今のところいつも満点。
    だからどうした・・・と言われればそれまでですが、「学校の勉強もよく分かるし、楽しい」と塾でできた友達会いたさに早めに塾にも行っているようです。
    「中学のうちから塾」は本人の気持ち、体力等々、色々考えた上で決めるべきですよね。 かなりハードな塾(中学受験の勉強よりは楽と本人の弁)に通っていますが、塾友も沢山でき、塾の先生との関係も良好で、楽しくてしょうがないようです。
    もちろん学校の勉強が第一ですから、毎日の復習&宿題もしています。
    海城の先生方、カリキュラムを心底信頼もしていて、素晴らしい学校に通わせていただいているという感謝の気持ちでもいっぱいです。
    入りたいクラブも幾つかあるようです。
    我が家は、本人が通いたいから通塾している・・・それだけなんですよね。
    塾でノートの取り方&勉強の仕方等々、最初の段階で手取り足取り指導していただいたお陰で、中学受験時は親への依存心が誰よりも強く、私もべったり勉強を見ざる負えませんでしたが、今は全て自分で計画を立てて進めています。
    我が家の場合は、今のところ順調にきているので、早期からの塾=???というばかりではないような気がします。
    通塾が学校生活に支障をきたすようだったら、ストップをかけるつもりでしたが、今は何の問題もないばかりか、よい方向に進み始めています。
    結局は、大学受験時に自分の進みたい進学先の合格を頂ければいい訳ですから、中学時から通塾するのがいいのか、高校時からがいいのか、6年後を見ないと分かりません。
    通塾していても、残りの時間を有意義に大切に使っているようです。



  7. 【356549】 投稿者: 新中1ですが。  (ID:zh5JH5j02cg) 投稿日時:2006年 04月 30日 23:07

    PCの調子が悪いみたいで、同じ文面を送信してしまったようです。
    申し訳ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す