最終更新:

55
Comment

【120446】中一で英検一級

投稿者: NANA   (ID:XcmHUMlVun.) 投稿日時:2005年 06月 27日 17:54

以前の投稿で開成には、帰国子女でもないのに英語を学習して一年で英検一級を取得する
生徒さんもいると読んだ事があるのですが、事実なのでしょうか。
一次試験はともかく2次はやや難しいのではと感じたのでご存知の方がいたら教えてください。もちろん英検に賛否があることは承知しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【253485】 投稿者: 認識不足?-  (ID:nHWrgB92NsY) 投稿日時:2005年 12月 23日 05:46

    ハロハロ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 日本語でもスピーチが苦手な人間、口べたなおとなしい人間が無理と書いてあるわけだが


    ここの根拠が薄いと思いますね。そもそもたかだか2分のスピーチ。しかも大人数の前で立って話すわけではない。ざっと7年前は試験官2名の前で、座って話すというもので、スピーチというよりも、ちょっとした会話です(20年前は確か7−8名の受験生と一緒だったので、大人数の前では上がってしまうのでという理由はわからないでもなかった)。さらにその量と言えば、ゆっくり話せば300−400ワード程度の英文を覚えるか覚えないかであるような、つぶやきの延長のような、スピーチというよりも、「お話」に「日本語でもスピーチが苦手な人間、口べたでおとなしい人間云々」はあてはまらないと思います(今の2次試験が大きく変わったということであれば、私のこの書き込みは当てはまりません)。


    > 仮に、いくつかのパターンを覚えていっても、この手の人間はあなたがいうような
    > 与えられた問題にこじつけるなんて器用なことは難しいんだよ。


    「この手の人間」→「与えられた問題にこじつけるなんて器用なことは難しい」とおっしゃっているわけですが、しかし、おっしゃっていることは「いくつかの簡単なパタンの英文を暗記しておき、与えられた問題に覚えたものを当てはめて、限られた時間内にそれを吐き出す能力は『この手の』人間には難しい」ということに他なりません。もしこのお考えが正しいとしたら、「この手の人間」はそもそも1次試験に受かっていないと思いますがいかがでしょうか?この板では1次試験に受かった人間が2次に通るかどうかの素養について考えているわけです。この点から言いますと、ご質問のここの部分の根拠が薄いと思いますね。なぜそう断言できるのかな?


    > こうした人間が楽勝である根拠としては薄いな。


    という訳で、このご質問の根拠そのものが薄いと思います。


    以上思ったことを書きましたが、開成の板でこれ以上はトピずれですね。この辺でやめておきましょう。


    いずれにせよ中1や中2で英検1級に合格なんて、たいしたものだと思います。


    失礼しました。


    超一流校に行くことの最大のメリットは、受験を超越しちゃった人間に会える(知り合える)確率が高いことで、われわれ凡人がそこから学べることは計り知れないと思います。


  2. 【257324】 投稿者: k  (ID:64p/YJuXzJM) 投稿日時:2006年 01月 01日 19:12

    ガリ勉集団

  3. 【257436】 投稿者: ふきのとう  (ID:K.NjKfNpyB.) 投稿日時:2006年 01月 02日 10:50

    あけましておめでとうございます。
    kさんは、学校内部の人ではないですね。
    内情知っていれば、ガリ勉強集団じゃない事はわかっていますよ。
    「ガリ勉」と言われるのを恐れて、勉強しない子多いんですよ。
    こういう「外部工作」にまどわされず、生徒は勉強しましょう。
    学生の「仕事」「本分」は「勉強」ですよ。
    勉強を恥と思うのはやめましょう。
    「ガリ」はいらないけど。

  4. 【257563】 投稿者: 篝火(かがりび)  (ID:xyZen571uS6) 投稿日時:2006年 01月 02日 20:23

    「勤勉努力」はかつて日本人の美徳、強みだったものなのに・・・・・。
    将来の日本を背負って立つエリート集団、開成生が勉強しなくなったら、
    日本は一体どうなってしまうのですか?
    若き日々に身も心も頭脳も鍛えて、日本を再生してほしい!!

  5. 【258658】 投稿者: 迷答  (ID:jUPkF54poDA) 投稿日時:2006年 01月 05日 14:48

    [258552]の記事は、刺激の強いHNが災いして、いずれ管理者削除になってしまうかも
    しれませんが、お節介にも「レス」を試みますね。


    「どういう人が?」「なぜ?」投稿したのかと考えてみました。
    私のオツムで考えられたのは、次の4つ。


    ?.何らかの理由で、何者かが「開成の社会的評価を下げたい」と思っている。
    ?.開成受験予定で、少しでもライバルを敬遠させて減らすための苦肉の策。
    ?.ひまつぶし。愉快犯。
    ?.内部性で、心に溜まった鬱憤が、はけ口を求めて悲鳴・SOSを発している。


    この中で、?〜?は、まあ放っておくより仕方ないかな、という気がするのですが、
    もし?のケースだったら、心配すべきところかな、とお節介にも出てきました。


    もし、心に晴れぬもやもやがあるなら、ここで思い切って全部吐き出してしまうのも
    いいかもしれませんよ?
    ただ、その場合、書き込みの内容からあなたが誰か特定されてしまうと、あとあとまで
    大変困った事や嫌な目にあう可能性が高い、ということには十分注意して下さい。


    あなたの周囲に、見ていて気分の悪くなる程許しがたい「ガリ勉集団」がいるのですか?
    それとも、「自分自身がガリ勉である」という事実に自分で嫌気がさしているのですか?


    どちらにしろ、できることは「まず自分が変わること」だけだと思いますよ。
    あまり偉そうな事や気のきいた事は言えないけれど、「他人を変えることはできない」です。
    ただ、「自分が変わる」と、結果的に「他人も変わる」事が多いです。


    現状に何か不満があるなら、まず「なりたい自分」に「なってみる」方向で考えてみては?
    「類は友を呼ぶ」と言いますから、一緒にいて居心地の良い、気の合う友達もできるはず。
    「友達に合わせるため自分を殺すしかない」「なりたい自分になったら友達がいなくなる」
    という状況に、もし不幸にしてなってしまったら、その時は「孤独でも生きられる」と自分で
    自分をなぐさめて、もちこたえてほしい。そんな状況は何年も何十年もは続かないはずだから。


    あなたが、心の中に多少なりとも優しさのかけらを持っている人なら、
    「自分らしくがんばって生きているのに、永遠に友達ができない」という事はないと思います。
    「明けない夜はない」「出口のないトンネルはない」という気分をきっと味わえると思います。


    個人的には、「あまり好ましくないガリ勉くんもいるかもしれないけど、そうじゃない子も(の方が)
    たくさんいる学校」に見えますけどね。
    あまり勉強しないのに、良い友達にどうやら恵まれている愚息を見ているとそう思うのですが。


    的はずれなレスで、もしお気に障ったら、ごめんなさい。

  6. 【258669】 投稿者: 迷答  (ID:jUPkF54poDA) 投稿日時:2006年 01月 05日 15:08

    >あなたの周囲に、見ていて気分の悪くなる程許しがたい「ガリ勉集団」がいるのですか?
    >それとも、「自分自身がガリ勉である」という事実に自分で嫌気がさしているのですか?


    もう一つ考え付きました。
    あなたの成績があまりふるわず、その事によって「成績の悪い人間はくず」と言わんばかりの蔑みを受け
    傷ついているのですか?


    もしそうなら、本当に嫌な気分でしょうね。
    学校を卒業して何十年もたってしまうと、学校時代の成績なんてあまり関係ないものなんですけどね。
    でも学校に通っている間は、学業成績は、無視しようのない大きな存在でしょうから。
    自分が成績良い時には、心のどこかで「優越感」を感じてしまうのは、人間の「自然な感情」だと思うし、
    「他人と比較して負けたくない」という気持ちは、生命活動の本能的エネルギーでもあると思うし。


    ただ、人間を量るものさしは、勝敗を決めるファクターは、成績だけではないのは確か。
    もっともっと大事なのは、やはり「人としてどう生きるか」でしょう?
    もし「成績だけで人としての価値や勝敗を決めたがるガリ勉くん」に傷ついているというのなら、
    そんな傷は自分でなめて早く治しちゃってください。


    あなたがもし開成生なら、「成績なんか悪くても実はすごい奴」がたくさんいることに、とっくに
    気づいているはずでしょう?

  7. 【258687】 投稿者: 迷答  (ID:jUPkF54poDA) 投稿日時:2006年 01月 05日 15:53

    訂正

    ?.内部性で、心に溜まった鬱憤が、はけ口を求めて悲鳴・SOSを発している。
     ⇒内部生で、


    それにしても、他人に言うのは簡単だけど、いざ自分がそういう目にあうと・・・・。
    たった今、ある人と電話で話していて、あからさまに「偏差値高い学校へ入っても、勉強しなくなったり、
    ついていけなかったりじゃしょうがないですから」みたいな事、はっきりと言われて、ものすごく
    頭に来ました!!!


    その人は、開成の保護者ではありません。(念のため。誤解を招くといけないので。)
    その人のお子さんの偏差値は、ずっとずっと下の方です。なのに、我が家を馬鹿にしているんです。
    いや、馬鹿にしているというより、コンプレックスの裏返し?なの?


    でも、本当に、たとえどういう状況であっても、ああいうことを言う人っているんですね!
    本当にやりきれない、嫌な気持ちになるものですね。
    わけあって、この事を誰にも愚痴れない間柄の人。本当はここでも愚痴るべきじゃないのだけど、
    憤懣やるかたなく、訂正ついでについ書き込んでしまいました。見苦しい投稿、失礼しました。

  8. 【258720】 投稿者: ざくろ  (ID:OLA9jqn4hnI) 投稿日時:2006年 01月 05日 17:29

    「開成生の母であることを自慢したくて外でお茶するんでしょ」なんて心ない言葉を投げかけられたことがありました。
    開成生の母には開成生の母の、悩み苦しみも、それなりにありますよね?
    せめて私たち開成の保護者同士では、成績によって蔑んだり卑屈になったりすることのないよう、仲良くいたしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す