最終更新:

171
Comment

【3331570】東大現役合格98人

投稿者: はてな?   (ID:qn7ButKdND.) 投稿日時:2014年 03月 19日 19:23

どうして、こんなに激減したのでしょうか?

今後、勉強を進めていくにあたり、この激減の理由が分からないと、
開成での勉強の仕方が分かりません。

開成在学中の親御さんだけからの激減の理由(予想の理由でも結構です)
を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 18 / 22

  1. 【3440429】 投稿者: それが  (ID:rM34BSmRKCs) 投稿日時:2014年 07月 01日 12:38

    正解!

  2. 【3446362】 投稿者: 後期  (ID:9tM70MnWe/k) 投稿日時:2014年 07月 06日 13:27

    も入れると98人ではなかったような…。

  3. 【3451635】 投稿者: 医学部受験情報スレッドからCOPY  (ID:6l/5nDjo6ng) 投稿日時:2014年 07月 10日 13:45

    xxxx

    開成でしょうか?

    もしそうなら息子が今年医学部に進学しました。お子さんの今のポジションから(下
    三分の一)でも国医合格は出ていたと思います。

    開成では学校側からの積極的受験指導は期待できませんので、どこか塾に足場を置いて
    おくのも良いのではないでしょうか。息子は秋に塾の示唆を受けて、受験校を変更し功を
    奏しました。塾選びは同級生の多いところが定石と思いますので、周囲を見て本人に決め
    させるのが良いと思います。

    開成の話ですが、今年は医学部ブームもあって、多数の浪人生を生んだようです。
    ・・・ でも誤解しないで下さい。

    夫婦で医師なら釈迦に説法ですが、医学部ほど全国各地の果実が均一な学部はないと
    思います。しかし、受験生心理というのはどうも違うようで、開成生は限られた門へ
    過度な集中だったそうです。成績上位者が下の学校を受ける、下位者が上の学校を受ける。
    同級生多数不合格の中、合格者が辞退して慶応へ進学というよな事態も起こったようで、
    全く不細工を絵に描いたような模様だったというのが感想です。
    もし上手な学校指導が入れば国立に60でなく、楽に80は行っていたはずで残念です。
    私の出身高校は関西ですが、医学部はそれこそ厳しい仕分けがありましたから。

    地方医大は名のある大学でも意外に合格したし、普通の国立ならそれこそ上記のレベル
    でも合格を出しましたから開成生は十分力を持っています。こういうことは医師家庭は
    見抜いていて、上手に動かれた印象です。

    たくさん出た浪人生たちは、「予備校対決!サッカー大会」など開催して比較的愉快に
    やっているようなので流石です。地方帝大、地方医大の存在も念頭に置き、是非頑張っ
    てほしいと思います。

    xxxx

    「もし上手な学校指導が入れば国立に60でなく、楽に80は行っていたはずで・・」

    開成は元々そういう高校なので批判はできません。各人が決めるべき。

    でも首都圏の限られた席に集中し、優秀な生徒達が無駄に不合格になるのは不作の
    ような気がします。

    筑波大に増。
    今年から入試制度の変わる京大医に増。
    東北大、九州大、名古屋大等 旧帝医学部に増。

    こういうことは一考の価値があるのでは?

  4. 【3453203】 投稿者: 超本音  (ID:UTsB3uPSUAI) 投稿日時:2014年 07月 11日 19:02

     私立中受験経験のない地方公立出身の医者です。
    子供の中学受験の経験から、今の首都圏中学入試の厳しさ難しさ熟知してます。その上で。

    同窓会が開かれるたびに、昔ど田舎今タワーマンション・都心一等地に住む同窓生達が口揃えて言います。

    「小6であんな難しい試験を短時間で解ける子供」が、「6年後になんで東大ごときに入れない??」なんて事になるの。

    まして。
    東大入試は合格者平均が5割前後の、かつて出題された事ない問題を本質的実力で解いてく、ある意味紛れや運もある、時に思考力や創造性も問われる、定型的準備がない試験だけど、

    国立大医学部入試なんて基本センター入試とニアリイコール、90点とる競争だろ。東大入試のような紛れなど全くなし。予備校偏差値や模擬試験そのまま。過去何度も何度も出題された問題を的確に解く知識の確実さを問うだけの試験。

    筑駒・開成に小6で(笑)入れるくらいの子なら、英語以外は中学入学から3年あれば楽々だろ。
    なんで、小6ですでにの神かがりの域に達してる子たちが、6年も時間かけて医学部入試に落ちるの。

    田舎の公立出身で官僚や医者や弁護士やってる者の多くはそう思ってます。

  5. 【3453608】 投稿者: 何事も訓練ですから。  (ID:6AdrVafmFzg) 投稿日時:2014年 07月 12日 01:01

    中学受験、大学受験も、訓練の賜物です。どの学校でも、学問の本質を瞬時に理解し応用できる秀才君は一握り。その一部の層を除いて、子どもの勉強における能力はもともと大差はないのでしょう。

    中学受験は努力と訓練の賜物であり、中学高校6年間で訓練努力を怠れば、大学受験に必要な学力がつかないのは当然でしょう。

    逆に中学受験などをせずに、自然体で中高に進み、勉強のおもしろさを見出して、砂が水を吸うごとくどんどん知識を吸収して伸びていく、という話もよく聞きます。

    部活、運動会、文化祭、スマホ、勉強をする時間を作れない学生がいるのは、進学校も公立校も一緒で、その中からギアチェンジをできる子どものみが自分の希望する進路に進んでいけるわけですから、別に医学部入試に失敗してしまっても何ら不思議はないでしょう。合格に必要な勉強をしていなかったのですから。それは、どんな学校でも共通の話だと思います。

  6. 【3453894】 投稿者: 蓬  (ID:.iXysuRwBR2) 投稿日時:2014年 07月 12日 10:44

    トレーニングを怠ってしまっては、合格できる潜在能力があっても、合格は無理。

  7. 【3453928】 投稿者: 赤い彗星  (ID:ZYGJhetDZQU) 投稿日時:2014年 07月 12日 11:08

    試験に合格するには、模擬試験を受けて復習するトレーニングを大量にやることである。

    教科書ばかり見ててもできないぞ。開成深海魚君、がんばれ♪








    w

  8. 【3455750】 投稿者: そう  (ID:EFDLzEVudE.) 投稿日時:2014年 07月 14日 09:39

    訓練、訓練。日頃の訓練が大切です。

    災害時にも避難訓練の成果が問われる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す