最終更新:

292
Comment

【4432461】2017年巣鴨中

投稿者: 2017巣鴨中新入生の親   (ID:4ofdRoCfnOA) 投稿日時:2017年 02月 05日 07:00

今年巣鴨中学に入学が決まった子供の父親です。
これから6年間お世話になります。

巣鴨中の学校生活、その他進路指導など、
分からない事が多いです。

新入生、先輩方の情報共有ができたらと思って
立ちあげてみました。

決して目を背けたいとかではなく、誹謗中傷の内容は
あえて書きますが、一切要りません、このスレでは。

前向きな情報共有をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 19 / 37

  1. 【4465709】 投稿者: 新入生母  (ID:41t5WjhVbWI) 投稿日時:2017年 02月 22日 21:52

    スレ主様へ (ID:z5oc77CD2SE) さまへ

    息子様は、何年生ですか?
    そんなに勉強時間が必要なのですね。子供と一緒に読んで、ビビッてしまいました。
    学校の課題がそんなにボリュームがあるということですよね?

  2. 【4465739】 投稿者: 昔のガモ生  (ID:d4btpTOG7vY) 投稿日時:2017年 02月 22日 22:03

    ID:41t5WjhVbWIさん
    そんなにやらなくて大丈夫ですよ
    そもそも、巣鴨で出される課題にそんなに量はないので、そんなに時間はかかりません。
    中一から平日5時間、休日12時間というのは有名進学塾に通って課題を出された場合だけです。
    それも、時間でくぎるんではなくて、ノルマをこなすのに最初はそれくらい時間がかかっていたという程度で慣れてくれば、もっと要領よくこなせます。

    他のスレにもいろいろ情報出てますが、巣鴨って課題の量は多くないです。
    私自身、大学生の時に家庭教師のバイトを多くやってみて他の巣鴨レベルの偏差値で入学した子の指導をしてきましたが、そういう学校の課題量をみて自分は井の中の蛙だったんだなぁと痛感しました。
    余計な課題が多かったり、懲罰的な書き取り作業が多かったりするので巣鴨は勉強が多いといわれますが、ちゃんとやっている子にしてみれば本当に課題量は少ないです。

  3. 【4465807】 投稿者: ガモちゃん 勉強時間  (ID:Uk9NlVSV6i6) 投稿日時:2017年 02月 22日 22:35

    勉強時間について
    平日5時間以上
    休日12時間以上
    定期テスト前 それ以上

    と言ったような投稿をチラホラ見ましたが、実は...うちの息子も中1からそんな感じでしたね。
    今は、それ以上やってますけど。
    軽く上位を狙うだけなら、そんな勉強の仕方をする必要はないと思います。
    何番目になるか?にこだわると、ギリギリまでやるぞ!というノリでしょうか。
    課題にそれだけ時間がかかるとか、そういうわけじゃないです。
    だから、新入生保護者様はドン引きしないで下さいね。
    課題をどこまで徹底してやり込むのか、どれだけ自分で先取りしてみようか、
    定期テストで関係ない科目も徹底的にやってやるからこそ面白い!みたいな男子ならではのノリです。
    そういう子達がいるんですよ。
    課題をこなす為だけ、上位(例えば、上半分にいたいだけ)であれば、そんなガツガツやる必要は一切ないです。

    小学6年生の保護者様には、ちょっと想像つかないだろうし、え?そんなにやらなきゃならないの?と驚かれる方もいらっしゃると思うのですが、そういう子達もいる...というだけの事です。
    もちろん、中学生のうちは、与えられた宿題を最低限やって、他の事に興味関心を持たれてる方もいると思うので、色々な生徒さんがいらっしゃると思いますよ。
    決して、それだけの量をやらないといけないという事ではないです。
    女子がいないので、ハンサムであるとか、女生徒にモテる等より、勉強が出来るといった事の方が一目置かれるという事も影響してるかもしれません。
    ただ、上記の勉強時間を投稿した事で嵐さんが吹き荒れても困るので、言っておきますけど、(鉄緑指定校)に通う私のもう一人の子供の学校は、放任ですけど、勉強にガツガツしてる生徒さんが巣鴨以上にいらっしゃいますので、巣鴨だからって訳じゃないです。男子校ってそんなもんですよ。
    でも、どちらの学校もやろうがやらなかろうが本人の自由ですし、巣鴨の場合は、あまりにも勉強をやらないと進級基準がありますけど、そこまでいかなければ別にどうって事ないです。
    他校と一緒です。
    寧ろ、勉強は巣鴨の方がやり易いと思いますので、ネットで騒がれてご心配されてると思いますが、この選択に自信を持たれて良かったと本心から思ってます。
    色んな生徒さんがいるので、心配しなくても大丈夫ですよ。
    強いて言うなら、入学式の可愛らしい写真をしっかり沢山撮っておく事ですかね。
    私も、もっと撮っておけば良かった。
    男の子は、思春期でドンドン変わっていっちゃうのでね。
    春休みの課題以上の事を焦ってやらなくても、大丈夫ですよ。

  4. 【4465841】 投稿者: 巣鴨新参  (ID:svgGWGY8PkA) 投稿日時:2017年 02月 22日 22:48

    巣鴨中では、愚息が入学後ぜひ情報リテラシーの教育をしっかりとお願いしたいと思っています(もちろん家庭でもしますが)。

    昔話ではなく最近の巣鴨中の状況としてお伺いしますが、このような情報関連について実際にどのような教育・指導がなされているか、ご存知の方おられますでしょうか?

    ちなみに今年の中学入試で情報リテラシーについて出題した学校もありましたが、特に匿名性のあるインターネット情報を発信する側、受ける側の双方が理解すべき概念だと思っております。

    少なくとも我が子には、フェイクやレア、エキセントリックな情報を自身で選別・除外できる判断力をつけさせて、できればネットにおいても「忖度のある姿勢」で、情報交流できるようになってほしいと願っており、現状を質問させていただきます。

  5. 【4465939】 投稿者: 2017巣鴨生  (ID:p4h9jen9lbM) 投稿日時:2017年 02月 22日 23:45

    ガモちゃんさん、

    情報有難うございます。
    なるほど!と読ませてもらいました。
    やはり、やる子は自分で奮起してやりますよね。
    偏った話だけではなく、色々なご意見が聞けて、本当に参考になりました。

  6. 【4466164】 投稿者: ガモちゃん ↑2017巣鴨生さんへ  (ID:Uk9NlVSV6i6) 投稿日時:2017年 02月 23日 07:37

    以前の投稿で校則を気にされていたので、じっくり読み返してみると一名の投稿者による、???と思えるような内容に驚かれたのかと思いました。
    生徒手帳でじっくり目を通されたら良いのは、進級基準です。
    校則というより、絶対にやったらマズイとなるのは、カンニングです。
    他は、巣鴨がどうこうよりも日本の法に触れるような事柄や、イジメでしょうか。(イジメは、息子が見聞きした事はないです。兄弟みたいです。)
    他校と比べて厳しいとか、殊更、煽るような投稿もありますが、強いて言うなら
    放送の呼び出しがぶっきらぼうな感じで笑えるとか、ソフトに注意し反省を促すというよりは、何やってんだって感じで叱られると言った程度でしょうか。
    小学校は、女性教諭や若い男性の先生も多いと思うので、最初は年配の男性の先生が多いので、そんな先生に叱られたらビックリするかもしれませんけど、慣れます。大丈夫。
    今は、体罰も出席簿でコツっくらいです。大袈裟に煽るような投稿者もいますけど。
    中1が厳しくされるのは、今、思えば...ですけど、中2から思春期で難しいお年頃に入るわけですが、そこで先生が軽く見られてしまうと指導が入りにくいのかなとも思いました。
    自分で考えさせないと批判をする外部の人間もいますが、思春期の子供なので、絶対にそちらの方が預けて安心ですし、子供同士仲良くイジメもなく生活できるのは先生方のおかげです。
    私立なので、お小遣いや持ち物等、本当に人それぞれなので、ご家庭の価値観のままで大丈夫。
    それで自慢に思ったり、みじめに思ったりする事もなさそうですし、男同士アッサリしたバンカラな校風をイメージしてもらって良いかと思います。
    勉強に関しては、校長先生が朝礼で良いお話をしてくれるようで、男の子は単純なので、『そっか、俺もやったら出来るかな。先輩、同級生で○級を取得したんなら、俺も出来るかも?いっちょ、俺もやってみよっかな。』的な思考回路でスイッチが入る生徒さんもいるようです。
    身近な先輩や同級生の成功例というのが大きいようです。
    後ですね、勉強に関しては、先ずは巣鴨の先生の言う事を聞いて、親が中1のうちはプリント整理を手伝ってやったり、声掛けをしてやったりしながら、子供さんが取組んでいけば、勉強のやり方が分かるようになります。
    これ、本当に感謝してるんです。
    勉強のやり方が分かれば、後は自分で勝手に先に先に進めていけますから。
    中受では、受け身で復習主体の勉強だったと思うのですが、ここからは自分で先に行けないと苦しいと思うので、勉強のやり方を教えてくれる事ほど有り難い事はないです。
    今、出されてる春休みの課題は、完璧に理解しろ!という事じゃなくて、予習は大事だよ、勉強は習慣でやるんだよ、というメッセージだと思います。
    今は、塾のような学校が流行してますが、受験に直結しないような事柄が男子の場合そうでもなかったりするので、ネットで悪く書き込みされてる代表格のような学校ですけど、実は凄くお得な学校だと思います。
    中2くらいで、本当にここに入学して良かった!って思われると思いますよ。
    遠距離通学を心配されてましたが、心配する程でもなかったかなぁ、と中2くらいで思われるでしょう。
    最初は、学校生活と通学に慣れる事、下手くそでもいいから予習、復習、プリント整理をやる事くらいで大丈夫ですよ。学校も最初はゆっくり勉強が進んで行くので。班活動も、中1は電車通学だけでも大変なの分かってくれてますから。
    4月にお待ちしてます。新入生、可愛らしいですよね!

  7. 【4466253】 投稿者: ウチも新入生  (ID:XDjhsKwo6ZM) 投稿日時:2017年 02月 23日 08:37

    ガモちゃん様
    具体的な子供との距離感の取り方が伝わって来ました。

  8. 【4466277】 投稿者: スレ主ですが。。  (ID:q665oA6wKjo) 投稿日時:2017年 02月 23日 08:50

    まあまあみなさん、って感じで、前にも書きましたが、
    ここのスレの意味合いを分かってくださいな。

    もう一度書きます。
    ここのスレは、こう言えば分かりやすいですかね、
    「落ち目の巣鴨を救うスレ・憐れむスレ」
    ではありません(笑)。
    「現実・現状を語る・ちっぽけかもしれないけど
    巣鴨の現在の状況を語るスレ」
    です。正直言って、
    「どうすれば今後の巣鴨が変わるかのスレ」
    でもありません。
    そんな壮大かつこんなところでは解決できない事を
    こんなちっぽけなスレで語ろう、解決しよう・したい
    など大それた野望などありませんので。
    所詮ネットの世界ですよ、みなさん!!!!

    そう言った議論は自分でスレを立ち上げて、行って
    ください。エデュはスレ立ち上げ自由でしょ??
    このスレで、言わば「人の釜」の飯を食って、
    「美味しい・不味い」を語る場ではないと、何度も
    何度も書いてますので。

    先輩方々の非常に参考になる意見、指摘、
    我々新入生にとっては、色々刺激的ですよ。

    良い事も悪い事もあるのは十分承知です。
    そんなの巣鴨に限ったことではないですから。

    「あー言えば」「こーじゃないか!」って
    議論はここでは必要ないと何度も何度も何度も
    何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
    何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
    書いてます。

    そろそろ分かってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す