最終更新:

313
Comment

【5405】退学者が多いと言うのは本当ですか?

投稿者: 巣鴨熱望   (ID:r.gS4NdhvP6) 投稿日時:2004年 12月 08日 17:58

巣鴨中を第1志望にしている小5の母です。
edu内の受験情報掲示板に巣鴨中は、異常に退学者が多い(6年間で40〜50人)と言う書き込みがありとても不安になっています。
退学される方は、どのような理由で退学されるのでしょうか?
成績不振?、素行不良?、校風が合わない?、いじめ?。
成績不振の場合、学校から肩たたきのようなことをされるのでしょうか?
学園祭も見学に行き、巣鴨の教育方針をはじめ制服まで家族で気に入っている学校です。
塾の先輩も「是非巣鴨に!」と励ましてくれ、本人もやる気になってがんばっています。
どなたか、内情をお教えください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 26 / 40

  1. 【3953002】 投稿者: 誤解してました  (ID:hiJpLWjExSA) 投稿日時:2016年 01月 09日 16:35

    巣鴨の場合、卒業生の品質保証を大切に思ってるわけですね。
    教育の品質保証とかじゃなくてね。

    ちゃんとそれ、学校のホームページに明記しておいた方がいい。
    誤解の方針を誤解してるから、退学させなきゃならない生徒が受験するんでしょう。


    しかし、卒業生の品質を保証してくれるなら、東大入試の試験免除特典くらいあってもいいのにね。

  2. 【3953004】 投稿者: ↑誤記  (ID:hiJpLWjExSA) 投稿日時:2016年 01月 09日 16:38

    誤解の方針を誤解 → 教育の方針を誤解

  3. 【3953073】 投稿者: そうですね  (ID:G12ADJfZqMg) 投稿日時:2016年 01月 09日 17:39

    >巣鴨の場合、卒業生の品質保証を大切に思ってるわけですね。

    それは多少なりともある思っています。もちろん私見ですけど。

    あと「品質保証」と書くと妙に大漁レスがついて、本筋から反れるので
    以下では「質の保証」とさせて下さい。


    >教育の品質保証とかじゃなくてね。

    それでは逆にお伺いしたいのですけど、教育の品の保証はどうやって担保できるとお考えですか?
    この卒業生の質の保証と教育の質の保証の実質的な差異について、
    良ければ貴殿の見解をお聞かせいただけますか?それを読ませていただいて
    少し考えてみたいと思います。

    >ちゃんとそれ、学校のホームページに明記しておいた方がいい。
    誤解の方針を誤解してるから、退学させなきゃならない生徒が受験するんでしょう。

    いくらなんでも学校のホームページだけで進学まで決める家庭は
    あってもごく少数と思います。ネットでは常軌を逸したレベルで
    アンチが横行してますから、多くの家庭がかなりしっかり
    学校のことを調べ納得した上で、子供を入学させていると感じます。

    なお個人的な見解ですけど、学校の教育方針に従う意思がなかったり
    勉学や様々な学びのための努力を惜しむ学生は、
    絶対来てはならない学校だと思います。

    >しかし、卒業生の品質を保証してくれるなら、東大入試の試験免除特典くらいあってもいいのにね。

    そんなものがあったらびっくりですし、無茶ですよ(苦笑)

    卒業生の質の保証って、もちろん学業はその一要素でしょうけど
    そういったことにだけ限られるものではなく、何事にも真摯な態度で臨み、
    努力を怠らす6年間なり3年間励めたという人間教育の成果を
    担保するものだと思います。

  4. 【3953086】 投稿者: 誤解してました  (ID:hiJpLWjExSA) 投稿日時:2016年 01月 09日 17:52

    そもそも、教育の品質保証なんて元から難しいと思ってますが、それよりぶっ飛んでるとが、生徒の質の保証でしょ。

    生徒の質の保証なんてする必要ないと思ってるので。

    質を保証して、誰が得するんですか?

    保護者は巣鴨を卒業できた自分の息子は一定の質を満たしてるって満足するんですかね。

  5. 【3953213】 投稿者: ↑の方  (ID:G12ADJfZqMg) 投稿日時:2016年 01月 09日 19:35

    >そもそも、教育の品質保証なんて元から難しいと思ってますが、それよりぶっ飛んでるとが、生徒の質の保証でしょ。

    なんなんですか? 生徒の質の保証なんて、そもそも論じてませんよ。
    話をすり替えないで下さい。

    前で「卒業生の質の保証」って書きましたけど、要するに
    学校が卒業証書を授与するに値すると判断するか否かということですよ。

    もっと簡単に書けば、学校として学ばせたいことを身につけてくれた
    かどうかということです。それ以上もそれ以下ありません。

    あまり変な話に持ってかれると困ります。

  6. 【3953328】 投稿者: 退学者  (ID:1zAcJenGV6g) 投稿日時:2016年 01月 09日 21:10

    で不安になるようならいくな。くだらん。
    入る前からそんなネガティブなやつは公立にいけ。何のために私立にいくんだ?中高一貫で先取り学習とかわかってんの?

  7. 【3953668】 投稿者: ドナドナ  (ID:jcILMtArYCg) 投稿日時:2016年 01月 10日 05:09

    生徒の質の保証じゃなくて、卒業生の質の保証なんですね。

    出荷の品質保証みたいなイメージかな?

  8. 【3953692】 投稿者: 今後は  (ID:NRtCbmr7T5s) 投稿日時:2016年 01月 10日 07:04

    「巣鴨学園の生徒数(中入生)の推移 とされる人数」
    現高3
    中1(2010)236人
    中2(2011)234人
    中3(2012)222人
    高1(2013)204人
    高2(2014)203人
    高3(2015)203人

    現高2
    中1(2011)274人
    中2(2012)269人
    中3(2013)262人
    高1(2014)245人
    高2(2015)234人

    現高1
    中1(2012)220人
    中2(2013)220人
    中3(2014)216人
    高1(2015)207人

    現中3
    中1(2013)219人
    中2(2014)216人
    中3(2015)211人

    現中2
    中1(2014)222人
    中2(2015)215人

    現中1(2015) 240人


    「巣鴨学園の進級規定」
    ・学年末における全学業成績の総平均が高等学校では45点以上、中学校では55点以上であること。
    ・試験科目単位で不合格点(高等学校30点未満、中学校40点未満)の科目が2科目を越えないこと。
    ・10点未満の科目がないこと。
    ・年間の出席日数が出席すべき日数の3分の2に達していること。
    ・単位科目の出席時限数が出席すべき時限数の3分の2に達していること。


    巣鴨の退学者数は6年間で40人ほどと言われているようだ。

    しかし、「40人」という人数のみ取り上げて「多い」とか騒ぐのは、例えば、たまたま見かけた40人くらいの集団を見て「多い」とか言うようなもの。

    確かに、10人よりは多いだろうが、100人よりは少ない。

    また、一家族の人数としては多いだろうが、一クラスの人数としては妥当だし、一学年の人数としては少ない。

    更に、東京の学校なら一クラスの人数として妥当だが、過疎化の進んでいる地域の学校なら一学年の人数、或いは一校の人数として妥当かもしれない。

    このように、「多い」というからには他に比較する対象があり、比較する基準がなければならない。
    (これは小学1年算数「どちらがおおい」という単元で習うレベルの話)

    冒頭に書いた巣鴨の「生徒数の推移とされる人数」及び「進級規定」と同精度の他校のデータを提示した上で、
    「○○校の規定はこれこれで巣鴨とほぼ同水準。一方退学者数は××人で巣鴨よりかなり少ない。だから巣鴨には問題があるのではないか」
    ということならまだ理解できるが、比較対象も比較基準もないまま「多い」では、話にならない。

    「他校は多分10人くらいのはず」などという憶測と比較されては対象も基準も曖昧だし、「成績や素行の不良、欠席数では退学にしない」という学校と比べれば、退学者数が多くなるのも当然だろう。

    今後、巣鴨の退学者数について投稿する場合は、冒頭に載せたデータと同精度の他校の数値を示し、比較対象、比較基準を明確にした上で書き込んでもらいたいものだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す